スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「サタデーナイトはでこなる横丁で」・・・!

2017年07月23日

 土曜日の晩は友人たちと・・・face15
やっぱ賑やかな「でこなる横丁」はいいねflowers&plants11


「Dios」で一杯(^^)、そして「鶏やす」へ・・・drink02

ひるがの大根が、みずみずしくて郡上味噌に合ってemotion16



「喰らぶ」へ寄って(^^)deco9


                            トマト美味かったぁface15

そして「ハッピーチキン」face16



チョコットづつで周遊(^^) 野菜ばかりだったねanimal13flowers&plants2

〆は「KuLuRi」でねface15


                       土曜の夜もお値打ちにねhand&foot08
出会った友人と「中京記念」談義してまた盛り上がってemotion08

おつかれさま









  

Posted by たぬログ at 14:23Comments(0)

「日曜、モーニングはコメダ珈琲」・・・!

2017年07月23日

 今朝は6時に起床(^^)
空を眺めてみるとまだ雨は降っていなかった・・・が、8時には降りだしてweather06weather03
「屋台会館の入替え」やはり中止にして正解だったねface16emotion26

7時10分前に、コメダ珈琲に到着transportation07

さすが日曜日だけあって、駐車場にはかなりの車transportation02
6時59分オープンflowers&plants11
                     次から次から人・人・人(家族連れが多いね)transportation06

いつもの定位置に座れてface15

「B、バター、ブレンド・・・コールスロー付き」、うん今朝も滑らかだ(笑)drink01food01_1

今日は、中京競馬場の「中京記念」や福島競馬場の「福島テレビ オープン」などなど
面白そうなレースがあるね(^^)money1money3
夏の競馬は、牝馬が強いとも言われ穴っぽいから予想して遊ぶかねanimal13flowers&plants2
そやな
  

Posted by たぬログ at 08:25Comments(0)

「バンドスで、土曜ランチ」・・・!

2017年07月22日

 今日は半ドン!(^^)deco9
午前中は、毎月の定時診察にも行ってきました(^^)deco9

ここ4年間で一番良い数値に、何か?なぜか?Drも戸惑っておられるご様子???
診察室で、喜んでいいのやら?何かまだ問題でもあるのか?こちらも・・・・face19
それなりの努力の結果もとはいえ、Drの徹底管理とお勧めいただく施策が功を奏した
のは、間違いない! 先日の脳外の先生も「よき先生のもとでしっかり管理されてます
から・・・よかったね」とも言われ、厳しい先生方の下にお世話になってよかったなとface15
                      ありがたきかな!ありがたきかな!animal13emotion16

昼のランチは、刺激的に野菜をいっぱい食べたいと思い(^^)face16hand&foot08


バンドスで「土曜ランチ 海鮮皿うどん 3番」food01_1
                                 美味しかったなぁanimal13flowers&plants2


午後は、お昼寝タイムで・・・途中「屋台会館入替えの延期」のご相談を受け決定emotion22

さあ、週末も気分よく過ごせる(^^)face16
                               油断せずにねhand&foot08emotion17
うたてぇ


  

Posted by たぬログ at 19:29Comments(0)

「明日の屋台入替えは、雨予報の為延期」・・・!

2017年07月22日

 「櫻山八幡宮 高山祭屋台会館」の、夏の屋台入替えは明日の朝の雨予報のために
先程、中止・一週間延期と決定されました(^^)weather06

このところ、大気は不安定で明日の朝の降水確率も高いことから早くも決定emotion22

大切な「重要文化財」ですから、準備・行程のことも鑑み急な雨の可能性があることから
延期の決定をしました!!!!!

祭りのときも同様、高山祭には「小雨決行」はありませんemotion22
雨が降りそう、あるいは降ったならば即中止となりますweather03emotion19

非常にデリケートな素材が多いので、やむをえないのです! ご理解をanimal13flowers&plants2




たのむさ


  

Posted by たぬログ at 16:34Comments(2)

「7月22日週末 天気は曇り」・・・!

2017年07月22日

 昨日も暑かったから・・・昨晩も8時には部屋でweather09weather10

今朝は5時face16hand&foot08

生野菜・・・何もかけずそのまま食することが好きです(ブロッコリーは茹でてあります^^)flowers&plants2

昨晩もツムちゃん来てました(^^) 「ジ~~」って階段上ってきたときは・・・face15emotion06

今朝も「痕跡」ねface15


二人で散歩行きたいなぁanimal15 (まだ監視付きなんで^^)

明日の「屋台会館 夏の屋台入替え」・・・天気の心配はなさそうですweather08




明日は、一応屋台会館運営委員なので4時に起きて空を見て^^6時過ぎには八幡宮へ
向かいます(^^) 我が「仙人臺」は今回は入出館はないのでお手伝いですface16hand&foot08
おつかれさま





  

Posted by たぬログ at 07:24Comments(0)

「明後日は、八幡宮屋台会館 夏の入替え」・・・!

2017年07月21日

 今日も暑いですねemotion26

まあ昨晩いろいろいただきましたから、いいんですけどface16
食欲は・・・・ありませんemotion09
                            蓄積あるので大丈夫ですけど(笑)

昼も「豆腐」だけねflowers&plants10

明後日23日は、「櫻山八幡宮 高山祭屋台会館」の夏の屋台入替え日emotion22



今回は、「神馬臺」「行神臺」「鳩峯車」「布袋台」が出て、「神楽臺」「大八臺」「宝珠臺」と
「豊明臺」が入館します(^^)emotion16

ご案内はしていますが、夏休み最初の日曜日flowers&plants10
市内のホテル・旅館・民宿にもたくさんの観光客のみなさんがご宿泊と存じますface15

お祭り以外で、ユネスコ無形文化遺産に登録された「高山祭の屋台」が入替え日で
一度に8台もみられる「ビッグチャンス」な朝なんですよ(^^)face15

朝6時半から8時半頃まで、出る屋台・入る屋台が八幡宮周辺町内でみられますemotion16

タヌのオススメの見所は・・・屋台会館のバックヤード(^^)emotion16
会館の大扉が開いて(2箇所)屋台が出入りする様子がみられます!!!
(但し、中に入ることは出来ませんから、ご注意を!!!タヌが見張っています^^)


西側のターンテーブルでは、何トンもある屋台がいとも簡単に方向転換する様子も
みられるかもしれませんよface16hand&foot08

あとは、大鳥居(一の鳥居)のあたり・・・出る屋台も入る屋台も必ずここは通ります!
戻し車による、屋台の回転の様子をみるにはいいポジションですよ(^^)camera1face15

関係者の皆さん、ぜひ高山へお越しの観光客の皆さんにこのチャンス見逃さない
ように宣伝してくださいねhand&foot08

市民の皆さん、子どもさんにも「みてこいよ!」ってオススメくださいねflowers&plants11

そして、勝利の神様「八幡様」にご参拝くださいなemotion16emotion16
たのむさ嬉しい





  

Posted by たぬログ at 15:17Comments(0)

「建親会 市長と語る会」・・・!

2017年07月21日

 今年も、公務ご多忙のなか「建親会 市長と語る会」においでいただき勉強会講師を
務めていただきましたぁ(^^)face16flowers&plants11

時間通りに、きっちり40分の資料に基づくご説明は「高山市の未来」まで含め、非常に
わかりやすいご説明、またピンポイントで重要なところをどう読み取るか?読み取れる
か?参加メンバーの器量も試されるような内容でありましたface15

勉強会終了後の懇親会も時間一杯ご参加くださり・・・emotion16


若いメンバーとも親しくお話をしていただきました(^^)emotion08



7月唯一空いてた日・・・市長のお時間いただき我々の建親会におでましくださったこと
深く感謝申し上げます(^^)face15

終了後、会の二次会は若い皆さんにお任せ?して、古参メンバーで「でこなる」transportation06

炭火の熱さが心地よい???(笑)「郡上鶏やす」でサクッとねemotion26hand&foot08

直ちゃんとはお別れして、龍君と「ハッピーチキン」へdeco9



〆は「KuLuRi」でねdrink01
                                楽しかったねanimal13flowers&plants2
うたてぇ






  

Posted by たぬログ at 07:19Comments(0)

「豆乳・豆腐茶漬けは、豆乳ひたひただよ」・・・!

2017年07月20日

 暑いですねface16emotion26
気温はあっという間に30℃超えてね・・・・emotion05



最近は1日に1回以上は、「豆乳・豆腐茶漬け」・・・flowers&plants10
豆腐潰して、混ぜて、サラサラとね・・・(^^)  もう完全にやみつきです(笑)face15

昨日夕方は、新聞記者さんの取材でね!!!!gift&mail6
国政や地域の政治状況について・・・face16

残念ながら、この夏以降は「政局」になる!!!emotion19emotion17
「政局」=解散総選挙も視野に政治が騒然となることemotion22
使い方=「政局が行き詰る」・「政局になる」

まあ、反対語は「政策」なんでしょうが・・・こちらは国民の、地域の政治・生活の安定
をはかる・・・ということなんでしょうかね(^^)?

安倍政権は、内閣改造を行っても・・この秋からはいろんな局面がやってくるでしょ!
                          まあここまでにしときましたが(笑)

約1時間、思ってることお話しました(^^)face16emotion05

                                        さて・・・animal13flowers&plants2

てきねぇ

  

Posted by たぬログ at 14:29Comments(0)

「梅雨は明けたが」・・・!

2017年07月20日

 「梅雨明け」しましたねweather01
しかし、今度は「猛暑」との戦いが始まりますemotion22emotion19

ここ二日は、9時には就寝・・・(たぶん)weather09weather10
今朝は5時ごろからゴロゴロしてねface16



                    よし!食欲はある!今日の運勢も良い(^^)flowers&plants11

昨晩も、ツムちゃんいたなぁanimal15 パパは会議だったからねgift&mail6


今朝も「ツムの痕跡」ありface15hand&foot08

今日は、夕方から「建親会 市長と語る会」やぁanimal13flowers&plants2
                           水分補給してガンバロ~~~~flowers&plants10
えれぇろ


  

Posted by たぬログ at 08:10Comments(2)

「本日水曜に付き、性懲りも無く」・・・!

2017年07月19日

 麺類半額デー・・・・もういかないと思ってたけど^^emotion26

ふと頭をよぎってしまって(笑)emotion05


ジャイアンやプーさん土産に持ってこうと思ったけど・・・ここには関係ないし!!!
                     味噌ラーメン、ゴチanimal13

勤務先の北京駐在員だった爺様が生きてたら、今の状態をどう思うか????
でも爺さんの時代は、まだ「清」の時代やし~~~(笑)emotion21
「満州国溥儀帝」のことも知ってたんだろうなぁemotion16

写真整理してたら、大正~昭和の初めの北京の写真も少しあったけど、ネガしか
無くて再生は不可能みたいなこと写真屋さんに言われたことある!camera1

いろんなニュースや歴史調べても、自由の無い国なんだろうねemotion17
ただ日本に来てくれる一部の富裕層は、わが国をみてどう思ってるんだろう???

         自分たちは、自由で幸せな国家にいることも忘れてはいけないなanimal13flowers&plants2
うたてぇ

                     

  

Posted by たぬログ at 14:15Comments(0)

「この時期に多い、朝方のこむらがえり」・・・!

2017年07月19日

 明け方、突然のように襲ってくるふくらはぎの激痛emotion19emotion17

いわゆる「こむらがえり」といわれる筋肉痛emotion22
この時期に多いんですって・・・・face18  皆さんも経験ありますよねemotion22emotion26

原因は、「筋肉疲労」・「冷えによる血行不良」そして「脱水」!!!!!
このあたりが主たる原因だそうなemotion22

「筋肉疲労」=運動後、寝る前のふくらはぎのマッサージなどの手当て、又は運動後
         に保冷材などで筋肉を摩るマッサージが効果的だそう!
「冷えによる血行不良」=夏は冷房つけたままとか冷えの原因ありますよね!!!
「脱水」=これもこの時期気をつけなければいけません! 寝る前に300mlの水を
      飲むとか、枕元にOS-1(^^)deco9

なった人しかわからない「激痛」emotion19emotion17
対処の方法も、皆さんご存知・・・タヌは壁に足指押し付けたり、起きて膝まげて足指
引っ張ったりしますface19emotion26

先日、ゴルフ一緒だった友人が「こむらがえりしたぁ」って足を庇っていたので・・・
                            今朝は「こむらがえり」でしたface16hand&foot08

5時半に起きて(昨晩は9時にダウン)face15


ツムが来た次の日は、必ずなにか痕跡がある(笑)animal22

                        最近、マグネットで遊んでるよなanimal13flowers&plants2

今日も暑そうですから、水分補給して頑張りましょう!!!!!flowers&plants10emotion04
えれぇろ

  

Posted by たぬログ at 08:21Comments(0)

「ひだホテルでランチミーティング」・・・!

2017年07月18日

 今年度会長からお電話いただいて、ようやく気づいて・・・transportation06

連休明けの今日は、建親会のランチミーティングの日flowers&plants10
店が忙しくて・・・うっかり(^^)emotion26

                      注文は五目あんかけ焼きそばをねfood01_1

20日の「市長と語る会」の打ち合わせ会議!gift&mail6
今年度は役員ではありませんが、いつも市長さんの日程調整をさせていただいてる
関係で、役員会に出席face16hand&foot08
             今月唯一の空いてらっしゃる日にお願いしましたface15

「海の日」の連休も終わり、いよいよ盛夏・・・のはずですがweather01emotion08
大気は相変わらず不安定で、「梅雨明け」は今週か?来週か?
梅雨明け特有の「大雨」をもたらすんかなぁ(^^)weather06
              いずれにしても、蒸し暑い・ジメジメした天気が続きそうface19


この暑さにやられないように、しっかり朝食食べてねanimal13flowers&plants2

もちろん水分補給も大切ですflowers&plants10
先日Mi助も、脱水症状でダウンしたとき婿殿が脱水に気づいて「経口補水液」の
大塚製薬「OS-1」をすぐ飲ませたら頭痛始め症状が一気に回復したそうで・・・deco9
我が家の冷蔵庫にも「OS-1」は用意してありますface16flowers&plants10
                   この暑さですから、突然の不調に注意ですよemotion22emotion19
                    年取ると鈍くなるんですから・・・emotion26
え・・・

  

Posted by たぬログ at 14:42Comments(0)

「海の日は、ぼくんちスタートでゆったり~まったり」・・・!

2017年07月18日

 昨日17日は「海の日」で祝日deco15

朝はゆっくり・・・7時半に「ぼくんち」へdrink01


さすが連休!お客様も8割は観光客・・・もちろん外国人グループもface16hand&foot08

宮川朝市も賑わっていましたぁ(^^)flowers&plants10





鯉に餌やりする観光客! 鴨さんもご相伴に授かって・・・(笑)animal01

たこ焼きやさんのマリちゃんと大相撲の話しながら(笑)



このあと「祇園祭」の実況を見て・・・home2
昼寝4時間ほどしてねweather09emotion21

7時過ぎに外へ出かけて、あうんで晩御飯food01_1
ノンアルコールデーに付き車で行ってtransportation07


ピリ辛野菜炒め定食にしてもらって・・・food01_1

友人が持ち込んだ「小アジ」のマリネができてたので・・・それもいただきface15hand&foot08


コーヒー・デザート付き(^^)animal13flowers&plants2

峰竜太選手のSG初優勝を見ながら、常連さんたちとワイワイお喋りしてねface15
                             9時に帰宅して・・・weather09weather10
布団ありがとな










  

Posted by たぬログ at 07:24Comments(0)

「7月17日 京都祇園祭 山鉾順行」・・・!

2017年07月17日

 今日、7月17日は京都祇園祭 山鉾順行(前祭)flowers&plants10

午前中、TVで実況やってたのでみてましたぁhome2



四条通りでの「籤改め」や「長刀鉾による注連縄きり」、「辻回し」など見所を実況emotion16



懸装品はたしかにさすが京都と思いますが・・・





辻回しのやり方、山鉾全体の様子をみると「高山の屋台」も負けてないと思うのですemotion16
飛騨の匠の技術、「戻し車」を使った辻回しは全国いろいろなお祭がありますがその
技術性・芸術性ではやはり「日本一」だと・・・face16emotion08





山鉾各組だけでは、この大きな祭りを維持することは不可能で学生アルバイトや他地域
からのお手伝い、「籤改めや棒ふり」などは伝統文化を未来につなげるべく小中学生が
受け持ってやることが増えているそうです(^^)deco9
このあたりは、いずこも同じなんですねhand&foot08emotion08

タヌは過去に1回だけ見物に行きましたが、京都の夏は暑くて暑くて・・・汗だくになって
祭見物しましたよemotion26
でも機会があったら、また行って見たいと思うのです(^^)animal13

今日はTVで「祇園祭山鉾順行」見せていただきましたぁface15
ひま?












  

Posted by たぬログ at 13:08Comments(2)

「連休中日は、運動の日」・・・!

2017年07月17日

 昨日は、友人たちと久しぶりのゴルフface16hand&foot08

明智ゴルフ倶楽部荘川ゴルフ場でねtransportation07
「サンデーアフタヌーン 昼食付きスループレー」の9組限定のお値打ちゴルフflowers&plants10

昼前に着いて、まずはランチ(^^)food01_1




ずっと曇りで、さほど暑くも無く・・・weather08
                              右へ左へしっかり運動transportation06emotion26

5時過ぎにに上って・・・ゆっくりお風呂に入ってface16emotion05

高山に戻ってみんなで反省会drink02
あうんでねhand&foot08



運動のあとで食欲はあるのですが・・・ガッツリとはいけず???

                          ちょっとずついろいろねanimal13flowers&plants2
みんなでワイワイ・・・が楽しかったねface15
ありがとな








  

Posted by たぬログ at 07:13Comments(0)