スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「初めて、こうぼう 見参」・・・!

2017年07月01日

 今日は土曜で半ドン(^^) 慌しい土曜だったねface15emotion26

昼ご飯は、やっとでアスモで買った来た「スジャータ」の豆乳でねflowers&plants10


しばらく昼寝をしようかと・・・今夜も約束あるしねface16hand&foot08


昨晩は、半年振りの「辛口の会」(^^)
忙しい4人が時間通り集まって・・・「初 こうぼう」drink02food01_1
                          お初は3人ねanimal13



いつも一杯で、なかなかタイミングあわずemotion26




美味しい料理メニューがいっぱいあって、みんなてんでに頼んだから・・・(笑)

食べるのが精一杯で、写真撮る間もなくcamera1
                           美味しい店だったなanimal13flowers&plants2

いろんな話題で盛り上がってねemotion08emotion08emotion08
                       楽しい夜だったemotion16emotion16
ありがとな






  

Posted by たぬログ at 14:51Comments(0)

「夏越の大祓い 大茅の輪くぐって、小茅の輪いただいて」・・・!

2017年07月01日

 昨日6月30日は、各地で「夏越の大祓い(なごしのおおはらい)」が行われましたflowers&plants10

1年の半分の穢れを祓う儀式と、無事に夏を越えられるよう祈願する神事face16hand&foot08
櫻山八幡宮でも、午後5時からたくさんの氏子・役員が境内に参集して厳かに大祓い
・大茅の輪くぐりが行われました(^^)flowers&plants11


絵馬殿の前には、早くから氏子の皆さんをはじめ多くの方々が・・・
外国人観光客も、今から何が始まるのか興味深げにみてます(^^)emotion16


5時、宮司さんの「大祓いの祝詞」が奏上されます(^^)emotion16 (低頭して・・・)
祝詞奏上の最中に、それまで曇ってた空から晴れ間が差し込んで・・・weather01

かと思ったら、急にパラパラッときたりweather03

大祓いの儀式が終わると、「大茅の輪くぐり」・・・flowers&plants10



宮司・役員に続いて、「左・右・左」と3回くぐります(^^)
「蘇民将来」「蘇民将来」と唱えながらemotion21



儀式・茅の輪くぐりが終わったら、「小茅の輪」「大祓祈祷大麻(御札)」をいただいてemotion21

この儀式の日が近づくと、何とか参列できるようにと当日の仕事や用事の段取りをして
お参りします(^^)face16

帰り際には、拝殿に拝礼して今年も参列できたお礼を述べて・・・animal13flowers&plants2
うたてぇ










  

Posted by たぬログ at 08:41Comments(0)