スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「うまいもん と魚家 でお値打ちランチ」・・・!

2017年03月29日

 今日は、新潟県三条の問屋さんの訪問日(^^)transportation07

午前中一杯仕事済ませて・・・昼ごはんfood01_1

お値打ちなランチと聞いたので・・・face15

桐生町の「と魚家」さんへtransportation07


「魚のフライ定食」¥860money1
                            うん!たしかにお値打ちやぁface15

食べてみたいメニューもいろいろあるので、また今度やなanimal13flowers&plants2
もぐもぐ



春祭りの全屋台に取り付けられる「ひだスマのビーコン」・・・屋台のデーターの校正
頼まれてやりましたぁ(^^)emotion08
A3用紙で12枚emotion26 丸2日かかりましたぁface16emotion05

毎回バージョンアップされるので、情報量・写真も膨大で・・・資料の中身も細かくて
大変です(^^) しかしスマホ持ってる人が「ひだスマ」登録して、各屋台のそばへ
寄っていくとその「屋台情報」が簡単にそして詳しく手に入れることが出来ます(^^)

例・・・屋台の特徴(写真入)・屋台の一番の見どころ・役割・からくり・装飾の特徴・
見送り幕の説明・衣装・屋台囃子・歴史・看板解説・提灯と台紋(写真入)・屋台蔵・
天井絵の説明・・・など目一杯の情報を手に入れられます(^^)gift&mail6
しかもそれが世界各国の言語で入手できるという優れものですからねemotion16face15

屋台に関わってるタヌでさえ、「これすご~い」って思うんですから(^^)emotion08emotion16
あなたも「屋台博士」になって、えらそうに(笑)家族や友人に説明してみたらface16
                 スマホいいなぁ(笑)deco1 まだガラパゴス(笑)emotion21
勉強中






  

Posted by たぬログ at 14:40Comments(0)

「3月29日 年度末」・・・!

2017年03月29日

 いよいよ3月も終わりですね・・・年度末昨晩は町内の新旧会議もありましたgift&mail6

タヌは昨晩は、休息日でツムちゃんが遊びに来てたので先にご飯食べて・・・
ツムちゃんと「ままごと」と「プロレスごっこ」を(笑)emotion26
     10Kgは超えて元気です! 孫は楽しいと繰り返しでキリがありませんface15

どちらもくたびれて・・・爺は8時には部屋へweather09weather10

今朝は5時に起きて、資料整えたりいろいろ考え事して・・・gift&mail6
来月の祭りでは、次から次から難問が持ち上がり、そのたびにタヌに処理を任され
ますので・・・だんだんストレスが溜まってきましたemotion19emotion17

「それはそうやな!!」と言う事象はまだいいですが、「そこまでいうか!!!」という
ような要求もあったり・・・なんとかうまくまとめたいけど人の気持ちがわからなくなる
こともありますemotion05
何とかしてあげよう!という気持ちと、まったくその反対の気持ちが毎日交錯face18
                 まあカッカせぬよう平常心でいきますけどanimal06emotion04


朝ごはんはしっかり、いろいろ食べますfood01_1
ゴマ・昆布・豆・野菜・・・いろいろねface15
                             1日のエネルギーですからflowers&plants11



100年に一度のことだから・・・みんなで楽しみましょうよ~~~~~~face16hand&foot08

だしかん


  

Posted by たぬログ at 08:40Comments(2)