スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「華甲園、麺類半額デー~水無神社」・・・!

2017年03月22日

 昼ごはんは「華甲園」で・・・・food01_1


今日は水曜日・・・「麺類半額デー」、12時前から満席やぁface15

「台湾坦々麺」を相席でいただきましたぁflowers&plants11
                普段680円が水曜日は340円・・・財布にやさしい日face15

午後は5月の飛騨一ノ宮水無神社「式年大祭」の下見に・・・transportation07
櫻山八幡宮に集合して、事務長・年行司長など4名でhand&foot08


支度所、休憩所になる「位山交流会館」を見せていただきましたぁ(^^)flowers&plants10
バス7台大型トラック2台その他乗用車、当日の参向行列供奉者300名、お手伝い
事務方10名など大移動になりますから、十分に下見をして段取りしないとねemotion08


水無神社までおよそ1200mほぼ直線emotion22
7時に到着して、隊列を整えて8時半に出発予定(参向順番2番)、ゆっくり行っても
30~40分でしょうか? 休憩時間が長いのでみなさん相当酔っ払うかな~(笑)face15


大祭の準備でしょうか?新しい狛犬が設置される工事してましたemotion16



まもなく恒例の「生き雛まつり」ですねemotion15
江戸時代から現代までの雛人形展が行われていました(^^)emotion21


50数年ぶりの「飛騨の大祭り」・・・5月の3日~6日まで(^^)emotion16

櫻山八幡宮の参向日は、市内の大きな神社ほとんどが参向日となった6日ですemotion22
日枝・総社・天満・辻が森・富士・護国・荒城・・・・など50社2300名ほどの行列日emotion16

「祭り行列渋滞」は、参向道路はもちろん・国道41号線を横断しますから、たぶん
宮峠側も高山石浦方面からも相当の大渋滞となること必定emotion19emotion17

この日は、迂回路として美女街道方面の通行が間違いなくいいでしょうface16hand&foot08

検討事項や申し入れ事項なども現地で確認できて、有意義な下見となりましたgift&mail6animal13

おつかれさま








  

Posted by たぬログ at 15:59Comments(2)

「美味しい夜」・・・!

2017年03月22日

 昨夕は、なおし県議の執行部会議(^^)gift&mail6
5月~11月の予定を立てて昨今の報告を受けて今後の対応について協議face16emotion04

終了後は懇談会food01_1

「やぐら」さんでね・・・flowers&plants11


名物のステーキも出てきた(^^) みんなで分けてねface15
いろんな場面でのそれぞれの仕事や、立場の情報交換は面白い(^^)hand&foot08
                              また来月の会議で・・・hand&foot10

1軒で解散face16

タヌはふらりとひとりで「でこなる遊び(笑)」flowers&plants10

しゃべり疲れたのか次第に眠くなったけどweather09・・・お腹がすいてた?
〆が「KuLuRi」の皿うどんだったみたいcamera1


                 あまり記憶はないけど美味しそうなcamera1みるとね(笑)

おつかれさま




  

Posted by たぬログ at 08:38Comments(0)