スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「朝市 ぼくんち モーニング」・・・! 

2015年10月22日

 今朝は、6時起床!flowers&plants10
昨晩、立ちっ放しだったので身体がガシガシ(笑)
                      パワーサポーター早く装着しよう(^^)face15hand&foot08

今朝の「宮川朝市」は、3~4割は欧米・中国など外人観光客で・・・emotion16



飛騨りんごも、いよいよ「蜜」が入って美味しそう(^^)face16hand&foot08




「ぼくんち」でモーニング!drink01food01_1


                           今朝も宮川朝市から・・・animal13flowers&plants2
おつかれさま






  

Posted by たぬログ at 14:58Comments(0)

「かんな調整講座 人より1時間ガンバッテ!」・・・!

2015年10月22日

 昨晩は、飛騨地域地場産業振興センターで去年に続いての技能講習会のうち、「鉋の
調整講座」が開かれました(^^)flowers&plants11


第一回目の昨晩は、まず「刃研ぎ」から~~~


講師となる「高山建築組合」の組合長はじめ熟練の名工が、ほぼマンツーマンで指導!
たぶん、刃研ぎや調整は親方から「見て覚えろ!!!」くらいの修行時代を経験された
方々ばかりで、参加者した若者たちはなんと幸せなこと・・・(^^)face16hand&foot08

しかし、参加された若い人たちも「かんな削り」が好きな皆さん!face15
必死に習い・覚えてガンバロ~~という姿勢が伝わるので、講師も熱が入ります(^^)deco9


初日なのに、うす削りがうまく出来る子も・・・(^^)emotion16
来週からは「削ろう会オフィシャルの計測器」持って行って、計ってやろかなってくらいの
「削り華」を出した人も・・・emotion08emotion08

講師の教え方がうまいんですよ!きっと・・・(^^)flowers&plants11

先日の、「越後木遊会」の皆さんとの研修会の際、ある講師が・・・^^
「俺は1日1時間、人より余計に刃研ぎをした! 1日1時間、人よりかんなを調整した!
1日1時間かんな削りを余計にやったんだ! 1日1時間は何年もの間に大きな差となり
人より少しうまく「かんな」を扱えるようになったのさ(^^)」emotion21

何気ない言葉だったんですが、タヌの耳には「人よりも少しだけ余計に頑張ること!」と
いう当たり前の日常の繰り返しが大切なんだと、心に浸みた一言でした(^^)emotion21

きっとそうだよ! 1日1時間人より頑張ってみなさいよemotion22emotion08

とても楽しい「研修講座」でしたぁ(^^) また来週も行こう(^^)animal13flowers&plants2

終了後は、遅めの夕食!友人と合流して・・・(^^)food01_1



「ゆう月」さんで、軽く!そして常連さんたちと熱く語り・・・(笑)
                         帰ったらバタンキュー^^weather09weather09weather10

オリオン座流星群は夢の中でしたぁ(笑)emotion16weather10emotion21emotion17
ぐだ〜






  

Posted by たぬログ at 07:43Comments(0)