スポンサーリンク
「初冠雪の乗鞍岳を見てきましたぁ」・・・!
2015年10月14日
昨日14日、昨年より6日遅く乗鞍岳は初雪・初冠雪

夏が過ぎ、秋になったばかりなのにもう「冬景色」かぁ???

今日午後、飛騨センターで用事があって出かけ、今しかないと・・・


北アルプスから乗鞍岳まで、「アルプス展望公園」で・・・



カッコイイなぁ(^^)
帰り道「麺屋一丁」で久しぶりの「中華そば」・・・(^^)

ウマカッタァ(^^)




夏が過ぎ、秋になったばかりなのにもう「冬景色」かぁ???


今日午後、飛騨センターで用事があって出かけ、今しかないと・・・



北アルプスから乗鞍岳まで、「アルプス展望公園」で・・・




カッコイイなぁ(^^)

帰り道「麺屋一丁」で久しぶりの「中華そば」・・・(^^)


ウマカッタァ(^^)



Posted by たぬログ at
22:59
│Comments(0)
「ゴントラン シェリエ で朝ごはん」・・・!
2015年10月14日
今朝は、Mi助の名古屋土産「ゴントラン シェリエ」のパンでモーニング(^^)


今日は、いい天気です(^^)
気温は7度、確実に朝晩の気温は下がってきましたね
明日の朝も、放射冷却でもっと寒くなるかも・・・
先日の「秋の文化・産業フェスティバル」の際に、家内・女性社員そしてなおし県議の
奥さんにもお手伝いいただいて「削り華アートフラワー」のワークショップやりましたが
空いた時間にみんなで華造りしたので、会社に飾る分もドッと増えましたぁ


先日の、「鉋の研ぎと調整の研修会」の折に、削ろう会会長さんが出してくれた「5寸
かんなの削り華」でも豪華なアートフラワーが・・・(^^)


幅の狭い削り華や切れ端も利用して、小さなアートも・・・

うん!削り華アートも進化してる~~~

綺麗な削り華を出す為には、削る人の「鉋の調整・研ぎ・削り」の技量が大きく左右
することは当然なんですが、その技量を来年の「全国削ろう会 飛騨・高山大会」の
会場でぜひご覧くださいね(^^)






今日は、いい天気です(^^)

気温は7度、確実に朝晩の気温は下がってきましたね

明日の朝も、放射冷却でもっと寒くなるかも・・・

先日の「秋の文化・産業フェスティバル」の際に、家内・女性社員そしてなおし県議の
奥さんにもお手伝いいただいて「削り華アートフラワー」のワークショップやりましたが
空いた時間にみんなで華造りしたので、会社に飾る分もドッと増えましたぁ



先日の、「鉋の研ぎと調整の研修会」の折に、削ろう会会長さんが出してくれた「5寸
かんなの削り華」でも豪華なアートフラワーが・・・(^^)



幅の狭い削り華や切れ端も利用して、小さなアートも・・・


うん!削り華アートも進化してる~~~


綺麗な削り華を出す為には、削る人の「鉋の調整・研ぎ・削り」の技量が大きく左右
することは当然なんですが、その技量を来年の「全国削ろう会 飛騨・高山大会」の
会場でぜひご覧くださいね(^^)




Posted by たぬログ at
12:53
│Comments(0)
「ゴントラン シェリエ のパン」を・・・!
2015年10月14日
昨晩も何も予定をいれず、休息安静日(^^) 自然と睡魔が・・・


今朝は、鳥の声・空の色を見ながら起床(^^)
6時半前に、東山から今朝のお日さまが・・・(^^)


今朝は早朝から霧が晴れて青空ですね

気持ちのいい朝~~~スタートです

昨晩は10日の締め日が休日・フェスと重なり、代替で全員出動

八時半まで残業となったので、晩御飯は恒例「アリスの出前」(^^)


昨日は「カツ丼」いただきましたぁ(^^)
帰宅すると、名古屋へ出かけてたMi助も帰ってきていて・・・
「お土産、パンだよ!^^」と


4月に名古屋上陸下、大人気のパン屋さん「ゴントラン シェリエ」やぁ(^^)


フランスから日本にやってきた、パリでもNO1シェフ(ブーランジェ)がプロデュースする
この店は、入店規制もある超人気店

「クランベリーとホワイトチョコのヴィエノワ」、みんなが好き~~と言った「クインアマン」、
バター風味いっぱいの「クロワッサン」・・・みんなで切り分けて試食(^^)
Mi助のチョイスもよかったので、どれも美味しくて・・・(^^)
「また買って来い土産!!」決定

ウマカッタァ(^^)





今朝は、鳥の声・空の色を見ながら起床(^^)

6時半前に、東山から今朝のお日さまが・・・(^^)



今朝は早朝から霧が晴れて青空ですね


気持ちのいい朝~~~スタートです


昨晩は10日の締め日が休日・フェスと重なり、代替で全員出動


八時半まで残業となったので、晩御飯は恒例「アリスの出前」(^^)



昨日は「カツ丼」いただきましたぁ(^^)

帰宅すると、名古屋へ出かけてたMi助も帰ってきていて・・・

「お土産、パンだよ!^^」と



4月に名古屋上陸下、大人気のパン屋さん「ゴントラン シェリエ」やぁ(^^)



フランスから日本にやってきた、パリでもNO1シェフ(ブーランジェ)がプロデュースする
この店は、入店規制もある超人気店


「クランベリーとホワイトチョコのヴィエノワ」、みんなが好き~~と言った「クインアマン」、
バター風味いっぱいの「クロワッサン」・・・みんなで切り分けて試食(^^)

Mi助のチョイスもよかったので、どれも美味しくて・・・(^^)

「また買って来い土産!!」決定


ウマカッタァ(^^)



Posted by たぬログ at
07:20
│Comments(0)