スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「クリスマス寒波? 明後日は有馬記念」・・・!

2021年12月24日

 メリークリスマスdeco14deco16



いよいよクリスマス。。。そして今年もあと1週間face16hand&foot08
この2年ほど、新型コロナウイルス禍でライフスタイルもいろいろ変わっちゃったけど
来年はどうなるんだろうね?????

オミクロン株の市中感染が危惧されはじめ・・・また年明けからそんなニュースが
毎日続くの???  経済復興や日常を取り戻せるの??? 今の生活に慣れ
きってホントに大丈夫なの??? コロナ資金の返済がいよいよ1月から始まり
借入金のある方々は戦々恐々って話も・・・emotion26

「クリスマス寒波」も到来するようだけど、来年は「苦ルシミマス」とならないように
願うばかりですねanimal05emotion26


今朝は5時半に起きて・・・・朝ごはん食べてfood01_1drink01


「クリスマスシュトーレン」も最後の一切れ(^^)emotion16


6時半に会社へ・・・transportation07
    近所のコンビニでスポーツ新聞買ってface15



いよいよ明後日は、暮れの風物詩「競馬グランプリ 有馬記念」🏇

名牝「クロノジェネシス」のラストランレースでもあるflowers&plants11
JRAの都市伝説?? 何かシグナル出してないか???
今年の「有馬記念ポスター」は???  9番クロノジェネシスの写真emotion22

どう解釈するか??  黄色(黄金)と赤をベースにしたポスターemotion22
馬番?枠の色? 5番・6番(赤3枠) 9番・10番(黄5枠)face16
世代交代示唆なら「クロノジェネシス」から「アカイイト」???face15

ナンダカンダ考えながら、日曜日まで遊べるな(笑)animal13hand&foot08

おはよぅさぶい






  

Posted by たぬログ at 07:59Comments(0)

「昨晩は、紬乃で会食(忘年会)」・・・!

2021年12月23日

 昨晩は、予てよりお約束してたお世話になってる方々との忘年会(会食)を・・・face15food01_1drink02


行神橋の橋上で待ち合わせ。。。寒風そして橋上は凍って滑るしflowers&plants10emotion26

「紬乃」さんは、昨晩も貸切で(^^)face15



昨晩も、女将さんの「満足して帰ってもらいたい!!」という攻めの料理構成で(笑)face15





ひと手間掛けた美味しい料理が、波状攻撃のように(笑)・・・(^^)food01_1


〆のご飯==ふわとろ玉丼(^^)  やさしい〆ご飯もチャンと食べてface15

途中途中で女将さんも交えて「街なか井戸端会議」(笑)face15
    いろんなお話できて・・・楽しい夜でしたね(現代社会勉強)animal13hand&foot08

いろんなご縁があって私たちの生活は成り立ってる!! ご縁が重なり合って
社会(街)の構造も成り立ってる!!  小さくても大きくてもご縁は「ご縁」だよface15
   感謝して、大切にしていったら、何かにつけ楽しいんだよなface15

二次会で8曲歌って腹ごなし(笑)  ノンアルでもなんでもやります(笑)sonota1
歌が好きだった友人の母御が亡くなり、心の中は少しブルーでしたが・・・emotion06

うたてぇありがとな










  

Posted by たぬログ at 14:47Comments(0)

「今朝はマイナス5℃ 寒気が」・・・!

2021年12月23日

 今朝は6時に起きて・・・flowers&plants10
家の中の空気感で、「寒っ」emotion26



   とにかく朝ごはんfood01_1drink01


ペレットでリビングが暖まったころ・・・・会社へtransportation06


会社裏に設置してる温度計は「マイナス5℃」flowers&plants10
  この温度計35年ほど前にメーカーさんからいただいたものemotion16
    昔のものは長持ちしますねface15hand&foot08

今朝は定期診察からface16
    昨晩に続いて今夜もお出掛けあるし、午前中学生さんの取材もあるanimal05gift&mail6
      冬至が終わり「一陽来復」=運気上昇に向かう初日face15
         元気にガンバロ~~~~~animal13hand&foot08


おはよぅ嬉しい




  

Posted by たぬログ at 08:14Comments(0)

「今日は札幌(^^)  今年もアイスキラー」・・・!

2021年12月22日

 今日午前は、西小学校へ・・・face16

学校運営協議会長として、学校運営・経営など学校長からの報告や相談事について
ご意見やアドバイスを・・・gift&mail6

第3者機関として、大局的な視点に立って「児童~保護者~学校」の運営や安全
・安心について意見を述べることも!!!
昨今は、すくすく育つ児童というよりは「子育てに悩む」保護者の救済や指導が
急務だと感じることも・・・emotion05
他人事ではなく、自分のこととして1歩踏み出す勇気も必要emotion22
   何より子どもたちのことを1番に手順を踏むことも大切face16hand&foot08

今日の昼ご飯は「札幌」で・・・(笑)animal13food01_1


社内では、「ペンタゴン」売り切れ!!!  次回入荷1月初旬face19emotion26
    すでに予約注文始めています(^^)gift&mail6


今月に入り、ジェットヒーター・ストーブも堅調flowers&plants11


「アイスキラー」毎年ご注文いただく皆さんは、すでにご注文くださって(^^)face15
「塩カリ」は嫌や! 弱アルカリの「アイスキラー」じゃないと・・・!というリピーター
のお客様が増えてきています(^^)  凍結防止にいかがですか????

   年の暮れ、いよいよ忙しく(いろいろと)emotion26
今夜からは、お出掛けも増えるanimal13food01_1drink02

おつかれさまたのむさ


  

Posted by たぬログ at 14:12Comments(0)

「冬至の朝、今朝はソフト麺で」・・・!

2021年12月22日

 今日は「冬至」face16
1年で一番夜の長い日==太陽の位置が低く、昼夜の時間が一番差がある日gift&mail6

古来「一陽来復」といわれ、太陽が一番弱まるこの日を境に「再び力が漲って運気も
上昇していく」と言う節目の日であり、厳冬に備え「南瓜」で栄養を「柚子湯」で身を
清め新たなスタートする日と位置づけられてきたface16gift&mail6

「一陽来復」かぁ!  チャンと意味があるんだよな(^^)animal13hand&foot08

昨晩は、Koちゃんに運転手になってもらい・・・いろいろface19emotion26
   結局晩御飯も食べ損ねて・・・・寝る前も良くないのでほんの少しで我慢emotion26

今朝は4時半過ぎにペレットONして・・・5時45分に起床face15


「ソフト麺とクリームシチュー」で朝ごはんfood01_1drink01

クリスマスまであと二日deco14deco16


いよいよ今日明日で、ちょうどなくなるかな???face15
   「クリスマスシュトーレン」、大きいのいただいたので・・・emotion16

週末に向けて、また寒くなるんだよね(^^) 気をつけましょうanimal13flowers&plants10

おはよぅおつかれさま




  

Posted by たぬログ at 07:23Comments(0)

「ご当地麺シリーズ」・・・!

2021年12月21日

 最近嵌ってる(笑)カップ麺シリーズface15



備蓄には(^^) 札幌・京都・佐野置いてますが、その他にも喜多方・名古屋・博多
などなど全国シリーズ(笑)flowers&plants11

いろいろ試して、全国旅行堪能中(^^)face15
    気に入ったところへは、行ってみたいなanimal13hand&foot08

おつかれさまもぐもぐ

  

Posted by たぬログ at 15:17Comments(0)

「今朝は、スパイシーカレー餅で」・・・!

2021年12月21日

 昨晩は、お世話になった神通寺の「老師」のお通夜に参列face17
自分自身は元より、亡き両親や伯父などもいろいろご縁があり・・・emotion06

今から40年ほど前に「弓術(弓道)」を指南していただいた・・・「朝6時に来いよ!」
と当時寺にあった道場で、早朝・あるいは仕事終わりの夜間没頭したものだemotion26

弓道界の主流は「小笠原流」、師は「日置流」でどちらかといえば「戦弓」emotion22
厳しい教えと言うよりは、ポイント指導のあとは「倣うより慣れろ!」の徹底実践派で!
連盟の段級審査も2段までは「日置流」で通ったが、3・4段になるときは「小笠原流」
でないと厳しいと言われ、師も「どっちもできるようにしろ!」と・・・flowers&plants10
    
合唱で鍛えた大きな声、大柄な身体で読経の声も有名だった(^^)
反面非常に優しく、楽しいことが好き、スポーツ大好きで、水泳・スキーなど健康的
というイメージの強い方であったemotion22

           心よりご冥福をお祈りいたしますemotion06

帰宅して・・・

晩御飯は、スパイシーな「カレー」food01_1

今朝も・・・

「スパイシーカレー餅」にしてfood01_1drink01

年の暮れ、毎日いろんなことが。。。transportation06emotion26
世の中が動き出して、せわしくなりつつあるのも現実!

ワクチンの3回目接種も始まった! 医療従事者の友人も今日接種だとanimal13
来月あたり3回目かな???  オミクロンの拡散スピードに注視だねemotion22
            師走だぁ~~~~~animal05emotion05

おはよぅぼっち

  

Posted by たぬログ at 09:15Comments(0)

「日曜日は、静養に徹して」・・・!

2021年12月20日

 昨日19日日曜日は、午前中会社へ用事で出掛けた以外は「自宅静養」に徹して
1日ゆったりと過ごしました(^^)animal13hand&foot08


昼は「蕎麦」を作って済ませてfood01_1

午後は、日曜競馬を「ラジオNIKKEI」で聞きながら・・・gift&mail6🏇

「優くん」が、そばでゴロゴロしてたので泣き出すたびに「抱っこ」してあやしてface15

「ツムちゃん」とは、ペレット運びしたり・・・・animal15

備蓄してる玄関先から台車で2階へ運ぶのですが・・・(^^)

「ツムちゃん」は台車に乗って指図するお手伝いで・・・(^^)animal15
   でも必ず手伝ってくれるので、「ジイジとツム」の仕事!として割り当てanimal13animal15

3時過ぎのメーンレースの頃には、みんな「お昼寝」で(笑)weather09

TV独占で「レースタイム」(笑)face15🏇



晩御飯は「豆乳鍋」(^^)face15flowers&plants11




コテラ嫁ちゃんが、爺の大好きな「イカとブロッコリーの炒め物」作ってくれて・・・face15
    満足~満足~~animal13hand&foot08


もちろん〆は「リゾット」でface16food01_1emotion16


「ツムちゃん」は。。。「クリスマスまで毎日1枚づつ食べるんやもん」ってanimal15
   「シュトーレン」も大きいので、家族みんなで少しづつdeco14deco16

のんびり~ゆったり日曜日でしたねanimal13flowers&plants10

うたてぇ布団









  

Posted by たぬログ at 13:48Comments(0)

「12月20日 クリスマス週間のスタートは雪」・・・!

2021年12月20日

 12月20日 今年もあと11日weather04

週明けの今朝は、4時に起きて「ペレットストーブ掃除」から・・・face20flowers&plants10


ペレットの材質や粒の大きさにも拠るんだろうけど、燃え方・消費スピード、灰の量
など、その時によって違うんだよな??animal05flowers&plants12


ペレットONして、5時半まで一休みface16flowers&plants11


5時半から週初めの朝ごはん作ってfood01_1drink01


今朝も「シュトーレン」。。。一切れいただいて(^^)  今週はクリスマス週間やdeco14deco16

まだ薄暗い雪道の運転、試してみましたが先週よりは格段に見えますface15hand&foot08


今朝もまた積もってましたねweather04



一面真っ白な雪景色weather04weather04

相変わらず、停滞する寒気の影響で今週も寒さは厳しい様子face19flowers&plants10weather04
    雪の日も多いことでしょうねweather04🌨🎄

おはよぅさぶい  

Posted by たぬログ at 07:48Comments(0)

「生協の点心鍋で」・・・!

2021年12月19日

 昨日は土曜で半ドン(^^)face15
眼科での術前に、ガストでランチface16food01_1



このときは、チョッとドキドキしながら。。。このまま治らなかったら???ってface19emotion06

眼科医院での滞在時間2時間半flowers&plants10
  ストレスなく進行して、気分的にはあっという間だったな(^^)face15

さすがに、平常の生活をといわれてもねface16
    ほとんど家でボーっとしてましたよanimal13flowers&plants10



食欲もチャンとあり(笑)  野菜いっぱいの「点心鍋」の晩御飯も美味しくいただいてface15food01_1

食後には、従兄弟のお家からいただいた「郡上のプリン」をemotion16drink01


ほんのりチーズの味が美味さを引き立てる、上等なお味で(^^)flowers&plants11
   ツムちゃんは大喜びで一番に食べちゃった(笑)animal15

日曜午後face15  今日もサンデー競馬🏇

今日もG1レース「朝日杯 フューチュリティS」(2歳牡馬)🏇


1番人気の「セリフォス」三連勝中だが死角はないか???
あるとすれば、クリスチャン・デムーロとの初コンビかなface16
能力・競馬センスについては文句ない馬だけに、押さえてはおこう(^^)

本命狙いは、13番「ジオクリフ」かな??  内枠有利の中、外から3頭目だけど底力を
信じたいね!!! 3ヵ月ぶりだけど仕上がりは順調でflowers&plants11

難解になりそうだから、三連複BOX保険にして・・・後は2頭軸で遊ぶかな??
    このレースも両極端! 固いか??大荒れか??emotion23
1番・3番・6番・9番・12番は押さえようかなanimal13hand&foot08

中京最終日、11R「三河特別」🏇  こっちがおもしろそうface15
旧中京馬主6枠2頭から勝負だね(^^) 10番「スズカゴーケツ」(6番人気) 11番
「スズカパンサー」(10番人気) どちらから狙ってもオイシソウだねmoney1money3

おつかれさまひま?








  

Posted by たぬログ at 14:57Comments(0)

「今朝は、マイナス3℃ 日曜朝は寒い」・・・!

2021年12月19日

 この冬一番の寒気で・・・今朝も寒いですねweather04flowers&plants10

昨晩は、午後の簡単な「レーザー手術」で瞳孔開かせていたのでボーっとしてたので
早く休みましたweather09weather10
   
今朝6時に起きて・・・・一昨日よりは明るく、見やすいように感じますemotion26
    大事な右目ですから、大切にしていかなければなりませんface16hand&foot08

術後ですが、日常生活には支障なく・・・むしろ虫眼鏡などでの確認の時間も若干
減りそうなので???  今朝も普通どおりにanimal13hand&foot08



友人から習った「トマトと卵のマヨネーズ炒め」で朝ごはんfood01_1drink01
ペレットの前で、温まりながらねface15flowers&plants11


7時過ぎに動き出して・・・雪道を会社へtransportation07
会社の温度計は、マイナス3℃flowers&plants10
      今朝も寒さ厳しくてweather04animal06

今週は、予定が詰まって、出かける日も多いですが・・・transportation06emotion26
今日日曜日は、のんびり過ごせるかな?????animal13

今月も、いや今年もあと12日やなemotion26
     この2年は、コロナに振り回されたけど。。。来年はどうなんだろ???

オミクロンの脅威が日本では軽減されることを祈るばかりだねface20emotion26

おはよぅさぶい


  

Posted by たぬログ at 08:38Comments(0)

「昨日は、まさかの王将Wヘッダー(笑)」・・・!

2021年12月18日

 暮れも近くなり、取引先の訪問もそろそろ終わりface16emotion26
年をまたぐ!!ということだけで、なんら変わることはないのですが(笑)face15emotion05

年末でキリをつける! 新年を迎える!  繰り返しながら積み上げていくという
人々の生活・歴史。。。何を考えて、何を思うべきなのか??? 毎年そう思うanimal13hand&foot08

昨日昼は、取引先商社の担当とメーカーさんとで・・・food01_1
となりの「王将」で、「日替わりランチ」face15food01_1


「炒飯・餃子・春巻き」そして「小ラーメン」とボリュームたっぷりface16emotion26

ここまでは良かったんですが・・・(笑)
夕方、なんか電話で「王将の・・・」どうのこうのっていう声が聞こえて・・・face16emotion26

スタンプカードの引き換えの期限のこともあり、家族内では晩御飯は王将の
テイクアウトに決まったようで・・・日頃から外食が多いタヌには相談の余地も
無く(笑)  昼夜連チャンで「王将めし」(笑)face15emotion26


     ありがたくいただいたのでしたanimal13hand&foot08

不思議なもので、昼夜のWブッキングはよくあることなので、気にはしませんが(笑)
お茶漬けと漬物でいいかな???なんて思うこともface15emotion26

さて、このあとは「眼科治療」。。。今日は後発症状の簡単な「手術」👁
夜道・雪道は不安なので、少しでも改善するといいなanimal06emotion06

行ってくるさたのむさ


  

Posted by たぬログ at 12:34Comments(0)

「12月18日 雪の朝」・・・!

2021年12月18日

 昨晩から本格的に雪になり・・・weather04
今朝は市街地でも5cm~10cmほどの積雪flowers&plants10  そして寒い朝を迎えましたface20

5時半に起きて。。。早速朝ごはんfood01_1drink01



ペレットのそばから離れられませんねface16flowers&plants12



ブラインド開けて、2階からのぞくと真っ白な世界にweather04


屋根も駐車場も真っ白weather04


昨日は、櫻山八幡宮の「御神札頒布 神棚祓い」emotion16
神職が手分けして氏子各家を1軒1軒廻り、新しい「御神札」を頒布しその家の
神棚をお祓いして巡回していただく日で(^^)face16flowers&plants11
    今朝は新しい「御神札」に感謝の拝礼をanimal13

昨日は、ちょうど換気扇や台所の掃除業者さんが作業中で。。。その様子に
ビックリされて・・・「こんな風景は初めて見ました!! 高山は凄いですね」と
目を丸くしておられましたね(^^)face15

地元では古くから残る「暮れの慣習」flowers&plants10
  「御神札頒布 神棚祓い」が終わると、高山でも正月準備ですemotion16emotion16

うたてぇおつかれさま




  

Posted by たぬログ at 08:28Comments(0)

「寒い夜は、ねぶか鍋を囲んで」・・・!

2021年12月17日

 昨晩もかねてよりの約束で・・・face15
このところいろんな方々からのお誘いがあって、スケジュール調整に四苦八苦face16emotion26


「あうんへ行ったことないから連れてって・・・」ということで、初あうんの人も含め
昨晩は5人で会食face15food01_1

メーンは「ねぶか鍋」(いろいろ入るバージョン)でflowers&plants11

   もちろん、チョイ辛で(^^)  激辛一味類各種でそれぞれ調整してanimal06emotion26emotion26



鉄板で熱々の「くずしチーズ」・「山芋ステーキ」(^^)




いろいろ頼んでも、一人当たりは一切れくらいで(笑)food01_1

鍋の〆は、昨晩は「うどん」で(^^)flowers&plants11


昨晩も、話題豊富な人たちばかりで、爆笑しながら楽しい時間をface15hand&foot08
二次会では、別の席のお知り合い・友人たちともanimal13hand&foot08

この頃は、帰宅時間までキッチリどなたが付き添ってくれて・・・(笑)emotion26
     自分的には。。。1人時間好きなんですが、今月は無理でしょうかねanimal05emotion16

おつかれさまたのむさ







  

Posted by たぬログ at 14:42Comments(0)

「クリスマス シュトーレンもらった」・・・!

2021年12月17日

 今朝は5時45分にやっとこさ布団から出て・・・face19
目が疲れて、とにかく寝ていたい気分animal06emotion05
      明日の手術??でどう変わるか????  期待と不安face20


いただいた「FOUCHONの食パンで朝ごはんfood01_1drink01


帝国ホテルのスープ缶「オニオンスープ」と一緒に、気分はリッチ(笑)face15

毎年いただく「クリスマス シュトーレン」も(^^)deco14deco16


「エイトリイ」のシュトーレンは、甘さ控えめで抜群に美味しいのですflowers&plants11


早速切って。。。今朝はまず1枚いただきましたよanimal13hand&foot08


大きな塊のヤツいただいたので、クリスマスまで毎日家族で楽しめそうですface15emotion16

うたてぇ嬉しい




  

Posted by たぬログ at 07:50Comments(0)