スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「会社にいるときは、ご近所ランチで」・・・!

2021年11月17日

 会社で店番あるいは来訪者のお相手をしている日は・・・face15
たいていは、ご近所で昼は済ませます(^^)food01_1

お向かいのスーパーで買い物して・・・か? 王将~ガストで(^^)flowers&plants10
  半径200m以内で何でも揃う便利なエリアですからanimal13hand&foot08



大好きなパスタ類か?face15



ほぼ定番の「日本ラーメンと餃子よく焼き」か?face15




たまに、ハンバーグや唐揚げもface15

会社にいるときは、早朝から閉店までなので、昼には外へ出て30~40分の
リフレッシュタイムfood01_1drink01
1日会社に拘束されたら・・・さすがにねanimal05emotion26

おつかれさまあぐんだ







  

Posted by たぬログ at 13:38Comments(0)

「昨日は、西小の授業参観と運営会議」・・・!

2021年11月17日

 寒くなると「鍋」が恋しいface15flowers&plants11
昨晩の家めし==「中華天津鍋」(^^)  寒くなるとよくやりますflowers&plants11


「天津と野菜」、ラー油たっぷりで身体も温たまりますねanimal13hand&foot08

帰宅した頃は、孫たち夕方の「お昼寝中」???
   晩御飯終わった頃起きだしてface15animal15



デザートタイムは、中津川のご実家からいただいた「ロールケーキ」gift&mail1drink01
   中津川のお菓子はこの時期「栗」がいっぱい使ってありますねface15

最近の「優くん」の特技??? ドライヤーの音に反応して「スカイハイ」(笑)transportation05
    家族みんなで大爆笑face15  5ヶ月が経過~おかげさまでスクスクとface15hand&foot08

今朝は5時半に起床!hand&foot01

朝ごはんしっかり食べて、6時半に出社transportation07
      今日も「感謝」してすごしましょうemotion16

昨日午後は、西小学校で「学校運営協議会」がflowers&plants10gift&mail6

まずは「授業参観」からanimal15



1年から6年まで、いろいろな授業を見せてもらいましたが。。。電子黒板にタブレット、
英語の授業(英会話)など、自分たちの時代とは大きく変わった授業に驚くとともに
子どもたちの順応性に感心してしまうほど(^^)  そうなんだよなanimal05emotion26

後半の「運営協議会」では、学校長から半期の「事業報告~学校運営方針」等に
ついて説明を受けて、出席委員から意見・質問などflowers&plants10gift&mail6
中心市街地の小規模小学校としての「利点と課題」や子どもたちの様子~家庭の
様子はじめ、多様なご意見や感想が・・・face16
将来の「教育改革」を見据えた、幼・小・中・高の教育や目的を見出せる「たくましい」
子どもたちを育てる為に、学校・家庭・地域が連携して育むこと! 体験や遊びを
通じて多様化する社会に適応(順応)出来る環境を整えることなどお話したanimal13flowers&plants2

地域の宝である、未来ある子どもたち・・・しっかり見守っていきたいねemotion16

たのむさ行ってくるさ








  

Posted by たぬログ at 07:54Comments(0)