スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「日曜夜は あうん入門編」・・・!

2021年11月09日

 日曜日。。。あうんが初めてという友人を連れて・・・(^^)face15


行神橋==ほんとにこの橋は便利! 俺の橋やぁanimal13hand&foot08

「あうん」まで歩いて4分(笑)flowers&plants10


初めてだとノーマルに「入門編」でお任せいただいて・・・(^^)face15
   上級者の「激辛過激コース」(笑)は、慣れてからanimal13emotion26



やはりここは、手間隙掛けられた「鶏皮なもちゃん、モンゴル入り」からfood01_1
そして大将の技術力を知ってもらうために「チーズオムレツ」をfood01_1face15


「山芋ステーキ」は、自分の身体が欲していたので・・・美味いんです(^^)emotion08


牛・豚・鶏から・・・「唐揚げ」チョイスして(^^)hand&foot08
これもオススメの1品。。。外カリッ! 中はジューシーな逸品face15
    ここの「唐揚げ」が一番好きですemotion16

いろいろ語りながら2時間ほど掛けてゆっくり晩御飯face15food01_1
    そうこのゆったり時間が必要だったんだよなflowers&plants2

〆の紹介も必要だったので、「小炒飯」をface16


すべて気に入ってくださったようで・・・次回からは多様なメニューにチャレンジして
もらいましょうかねanimal13hand&foot08

ゆったり~のんびりが一番だなんて・・・先月は考える余裕もなかったなanimal13flowers&plants10
   今月は、ゆっくり元に戻していこう(^^) 頭も空っぽにして(笑)face15flowers&plants10

おつかれさまOK






  

Posted by たぬログ at 13:13Comments(0)

「早朝の新井こう平製麺所で、朝うどん」・・・!

2021年11月09日

 早朝の新井こう平製麺所flowers&plants10
オープンは朝6時なのでそれに合わせて行くことがある(^^)transportation06


まだ薄位暗いうちから、ここは賑わっているface16
   高山の早朝の台所やなflowers&plants10food01_1



自分は、たいてい「1個半湯付き、蕎麦混じりface15hand&foot08
  掛け汁は味が濃い目なので。。。湯付きにしてflowers&plants11
早朝の「釜揚げ出来立て」のときが好きなので、早起きして行きますface15🍜

6時半ころ一度波が引いて・・・静かになりますが、またじきにface15




この時期は、特に食べたくなる季節なのですanimal13flowers&plants5

おはよぅおつかれさま





  

Posted by たぬログ at 07:17Comments(0)