スポンサーリンク
「サタデーナイトは、Luccaで」・・・!
2021年03月15日
週末のサタデーナイトは、若い人たちと・・・

「マルシンフェア」は、「時間短縮開催で・・・帰宅して着替えて
行神橋を渡って、でこなるの「Lucca」さんで



料理は『お任せ』でお願いして・・・(^^)



「白菜の炒め物」が美味くてね
絶対食べたい1品


若い人たちだったので、食べ物多めの配慮してもらって・・・
自分の思いや経験談を話すのはなかなか難しいものだが・・・
まじめに、真剣に聞いてくださるときは、こちらも力が入る

20代!これからの人生きっと山あり谷ありだろうけど、悔いない日々を送って
ほしいね
穏やかで寡黙な青年だったが、笑顔はいいね

先週末も、良い夜だったな




「マルシンフェア」は、「時間短縮開催で・・・帰宅して着替えて

行神橋を渡って、でこなるの「Lucca」さんで




料理は『お任せ』でお願いして・・・(^^)




「白菜の炒め物」が美味くてね




若い人たちだったので、食べ物多めの配慮してもらって・・・

自分の思いや経験談を話すのはなかなか難しいものだが・・・

まじめに、真剣に聞いてくださるときは、こちらも力が入る


20代!これからの人生きっと山あり谷ありだろうけど、悔いない日々を送って
ほしいね




先週末も、良い夜だったな



Posted by たぬログ at
14:10
│Comments(0)
「土日は、マルシンチャレンジフェア開催しました」・・・!
2021年03月15日
先週末金曜日に準備して、土曜日~日曜日「マルシンチャレンジフェア」を開催
しました


会場入り口には、「自動検温・消毒器」を設置、全員マスク着用~換気~空間消毒
など、まずは「感染症対策」を徹底して・・・
初日土曜日朝は、生憎の雨

しかい「これは朝から忙しくなる雨や!」・・・予感が
9時から開催! 8時40分に朝礼を行うころには、会場にどんどんお客様が・・・
開会したころには、会場は・・・・
「雨で外仕事できんでな・・・」って、職人さんたちが順次ご来場いただいて(^^)

10時ころには、駐車場も満車になって・・・お電話で「駐車場一杯やが、どこ置けば
いいか??」とか・・・お迷惑お掛けしましたぁ

二日目日曜日は、一転ポカポカ陽気で・・・日曜日ゆったり・・・とか、ご家族連れなど
またまたひっきりなしで・・・(^^)

お父さんについてきてくれた子どもさんは「マリオカート」見つけて大喜び

90周年の「ご来場記念品」は、5mの「スケール」
こちらも好評で
(消耗品ですから)
「緊急事態宣言」は解除されたけど、まだまだ・・・のご時勢ですが
お客様の後押し、ご協賛ご協力いただいたメーカー・商社のみなさんのおかげで
90年の節目のイベントも、盛況裏に終了(^^)
高山市の「プレミアム商品券」もたくさんお使いいただいて・・・
当社登録顧客のみなさんは、「今必要なものを、しっかり用意したいから・・・」
「マルシンフェア待ってたから」・「いろんな商品みられて楽しいから・・・」と
みなさん待ち遠しかったご様子で・・・
迷った挙句の開催でしたが、思った以上のお客様のご来場そして成果も目論見
以上で・・・ほんとに感謝~感謝でした

ご高齢のお客様(すでに現場はリタイヤ)もたくさん見えて、「俺はお前んとこの
親子4代と付き合ってきたんや! 100周年にはおらんで(笑) お祝いのつもり
できたでな(^^)」って、ありがたいお言葉も
ご先祖様たちも、地域で必要とされ地域のために・・・と「信用と技術」の社是の元
礎を築いてきてくださったので、改めて事業の継続に邁進しなければ・・・
何はともあれ、ご先祖様に・・・お客様に・・・関わっていただいたすべての皆様に
感謝申し上げます
ありがとうございました


しました



会場入り口には、「自動検温・消毒器」を設置、全員マスク着用~換気~空間消毒
など、まずは「感染症対策」を徹底して・・・

初日土曜日朝は、生憎の雨


しかい「これは朝から忙しくなる雨や!」・・・予感が

9時から開催! 8時40分に朝礼を行うころには、会場にどんどんお客様が・・・

開会したころには、会場は・・・・

「雨で外仕事できんでな・・・」って、職人さんたちが順次ご来場いただいて(^^)


10時ころには、駐車場も満車になって・・・お電話で「駐車場一杯やが、どこ置けば
いいか??」とか・・・お迷惑お掛けしましたぁ


二日目日曜日は、一転ポカポカ陽気で・・・日曜日ゆったり・・・とか、ご家族連れなど
またまたひっきりなしで・・・(^^)


お父さんについてきてくれた子どもさんは「マリオカート」見つけて大喜び


90周年の「ご来場記念品」は、5mの「スケール」

こちらも好評で

「緊急事態宣言」は解除されたけど、まだまだ・・・のご時勢ですが

お客様の後押し、ご協賛ご協力いただいたメーカー・商社のみなさんのおかげで
90年の節目のイベントも、盛況裏に終了(^^)

高山市の「プレミアム商品券」もたくさんお使いいただいて・・・

当社登録顧客のみなさんは、「今必要なものを、しっかり用意したいから・・・」
「マルシンフェア待ってたから」・「いろんな商品みられて楽しいから・・・」と

みなさん待ち遠しかったご様子で・・・

迷った挙句の開催でしたが、思った以上のお客様のご来場そして成果も目論見
以上で・・・ほんとに感謝~感謝でした


ご高齢のお客様(すでに現場はリタイヤ)もたくさん見えて、「俺はお前んとこの
親子4代と付き合ってきたんや! 100周年にはおらんで(笑) お祝いのつもり
できたでな(^^)」って、ありがたいお言葉も

ご先祖様たちも、地域で必要とされ地域のために・・・と「信用と技術」の社是の元
礎を築いてきてくださったので、改めて事業の継続に邁進しなければ・・・

何はともあれ、ご先祖様に・・・お客様に・・・関わっていただいたすべての皆様に
感謝申し上げます





Posted by たぬログ at
10:26
│Comments(0)