スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「リハビリの会が招集されたので」・・・!

2019年04月23日

 今朝は6時に起床face15

Mi助と「ハルくん」はグッスリだったので、静かに台所潜入して・・・(笑)

静かに朝ごはんいただきましたよface16food01_1

会社へいく前に、宮川緑地公園の桜見物に・・・transportation07





天気下り坂で心配だねface19weather08weather06

昨晩は、「リハビリ会(呼称です^^)」が収集されて・・・emotion16
少し遅参して出席しました(^^)


一番街の「心介」で一献傾けながら・・・drink02

年度末~統一地方選挙~祭り・・・野球~ハンドボールなどそれぞれの分野で
大活躍のお仲間ですから、話題は豊富で内容もレベル高くて。。。face15emotion08emotion16
               楽しいお仲間との美味しい時間でリハビリ(笑)face15


別れて、一人Kotemariでクールダウンanimal13hand&foot08
                  お客様少なくて、結局しゃべりすぎたかも(笑)face15

??おつかれさま









  

Posted by たぬログ at 14:59Comments(0)

「スパイスカレー THEローストチキン~資源再利用」・・・!

2019年04月23日

 昨日の昼は「CoCo壱番屋」で・・・(^^)face16
日曜の「激辛女子会」以来スパイスを欲して(笑)



「スパイスカレー THEローストチキン(期間限定)」flowers&plants12food01_1

「くれへぎ同好会」にへぎに使えそうな材料の情報が・・・(^^)face16hand&foot09

伐採した木材が使えそうならもらえるということで(^^)emotion08
不要なときは、近くの神社の正月の薪になるという話face19

「さわら」の良い材料だったので、「研修材料」にいただきましたぁface15




玉切りにしてあったので、みんなで転がして積んで(^^)emotion26

危うく焚き物になってしまったかも・・・の材料有効に使わせていただきます(^^)face15
情報提供していただいた皆様に感謝emotion16


大切な資源です(^^) 有効に有意義に使いましょうねflowers&plants13animal13flowers&plants2

うたてぇありがとな








  

Posted by たぬログ at 07:11Comments(0)

「激辛女子会に出て~当選報告会場へ」・・・!

2019年04月22日

 昨日は「、高山市議会議員選挙」投開票日(^^)flowers&plants11
投票率は予想通り低下emotion09
2011年=73.6% 2015年=65.6% 2019年(今回)=60.5%

近所の後輩の選挙事務所へいく予定にして、夕刻から出掛けて・・・transportation06


まずは「あうん」へ・・・(^^)food01_1
「激辛女子会」のゲストで呼ばれたのでemotion26 少し顔出してface15emotion26



辛いもの平気女子1名、辛いものやや平気女子1名、あとは普通の人(笑)emotion05
平気女子たちは、最初から「唐辛子焼酎」で飛ばしてemotion08
「ピリ辛野菜」・「鳥皮」・「麻婆」もいつもより辛さUPで・・・emotion26
料理が運ばれるたびに、目じり・頭皮などから自然に汗が・・・face18emotion26
                  平気な顔して食べてらっしゃるXXXおかしいやろanimal06


あうんで食べるべき「絶対的信頼できるメニュー」=「炒飯」・「オムライス」もお試し
で食べていただいて「中休み」(^^)face15hand&foot08

そして最終はタヌたちはまず注文することのない「あうんの特製カレー」flowers&plants12

昨晩も少しの間に、カウンターのよそからの来訪者3人が汗だくになって(笑)カレー
に挑戦して皆完食emotion26  その後1人で訪れた女子も平気な顔してfood01_1emotion05
                       人気メニューなんですよface15emotion26

こちらの女子会の平気女子も「これこれっ! この味(^^)」と一気にぺろりfood01_1
よく考えたら、ほぼ食べられるもの無くてただ見てただけのような・・・(笑)emotion26
                      いま考えても汗が噴出します(笑)emotion26
これで、細すらっとした体型を維持されているそうで・・・うらやましいね(笑)animal13



市議会議員選挙だと当確情報と言うものはなく、万歳の判断が難しいのですが・・・
10時、10時半の選管発表で予測は出来ますが確実ではなので結局90%以上
開票されてようやく・・・(^^)face16emotion26

トップ3=3255票 2977票 2483票・・・・
ラスト3=978票 692票 620票     落選(次点)=562票
トップの人とラスト当選の人の票差は5倍???emotion19emotion17
法定得票数が450票ほどだったから、失格者は出なかったけど・・・emotion05
県下の選挙でも普通は多くて3倍くらい!! 今回の高山は異常なのか?
衆議院選挙などでも、票の格差をよく言われネジレた現象がよく起きますemotion22
(最低の票数で当選する人の2倍得票した人が落選・・・とか)
少数の意見も通るからこその民主主義かもしれないけど、昨年商工会議所や
観光協会から諮問された「定数削減」(案)が通っていたら、普通の結果だったの
かも知れないな(^^)animal06hand&foot08emotion05

まあとにかく、桜咲いた方おめでとうさまflowers&plants11 桜散った方お疲れさまemotion06

そやな








  

Posted by たぬログ at 11:33Comments(2)

「日曜朝は桜をみてコメダ珈琲へ」・・・!

2019年04月22日

 日曜の朝、6時に家を出てまずは中橋へ・・・transportation07



中橋の桜も今が身頃ですねflowers&plants1
            早朝から外国人観光客が・・・camera1



7時開店flowers&plants11


                   いつものモーニングdrink01food01_1



飛騨高山刃物専門店「是ノ刃」では、10連休の準備始めながら・・・face15hand&foot08

たのむさおつかれさま







  

Posted by たぬログ at 07:53Comments(0)

「土曜の昼は宮川で~夜はでこなるで」・・・!

2019年04月21日

 市役所で期日前投票を済ませて・・・face16hand&foot08




宮川朝市通り散策してtransportation06camera1



ポカポカ陽気で気持ち良くてねflowers&plants11face15



昼ごはんは「かじ橋食堂」で・・・・いつもの「飛騨牛丼」(^^)food01_1
                      シンプル~ツユだく、、、サイコ~~animal13

午後は選挙事務所顔だしたり、是ノ刃にいたり・・・(^^)hand&foot08


友人と約束してたので、でこなるへ・・・transportation06


「郡上鶏やす」でチョイ飲みdrink02



サクッとうまい炭火焼(^^)flowers&plants11


                    だんご焼きは俺にまかせろ(笑)・・・animal13hand&foot08


「鷲見」では、外国人観光客に愛想しながら「漬物ステーキピザ」をねemotion16

                      クールダウンして早めにご帰還~~~weather09weather10

朝一天気が良かったし雲も出てきたから・・・今夜は下り坂だねweather06weather03
            桜誰に咲いて、誰が散りますかね(^^)emotion04
                     法廷得票数ってどれくらいかなぁ???
                       ひょっとして23議席ってこともあるかなぁemotion05

おつかれさま













  

Posted by たぬログ at 08:09Comments(0)

「忠孝苑(護国神社)の桜もまもなく」・・・!

2019年04月20日

 今朝は、6時に起きて・・・またまた静か~に抜け出して(笑)transportation06

今朝は、城山のふもと「忠孝苑」堀端へanimal13transportation07


満開近し・・・週末は見頃ですね~~~flowers&plants1🌸



護国神社もお参りして・・・face16


ここの楽しみは、散り始めたあとの堀の「花筏」(^^) 桜の花びらの絨毯🌸

煥章舘(高山図書館)の駐車場の桜も満開に・・・face15

桜見物して、7時にガストでモーニングface15food01_1drink01


今朝も「和朝食」でねanimal13hand&foot08

                       朝が楽しい今の季節ですface15

嬉しいカメラ









  

Posted by たぬログ at 11:28Comments(0)

「選挙応援のあとは、いきなりステーキで」・・・!

2019年04月20日

 昨晩も、大先輩の総決起大会応援を皮切りに選挙応援のお手伝いface15hand&foot08

國島市長、俊平代議士のあとの応援弁士もつとめて(^^)sonota1



昨晩で応援弁士も終了!   選挙運動は今日で終わりますが明日の夜までの
各陣営の投票促進運動が勝敗を左右することになるでしょうねface16hand&foot08
           いずれにしても、今日1日皆様お疲れ様ですemotion04

期間中、各所へ送迎同行してくれたKoちゃんと遅い晩飯は・・・food01_1



「いきなりステーキ」でガッツリねface15food01_1
                     リブロース300gいただき~~~~face15

                      エネルギー補給OKanimal13emotion04emotion08

さあ、ラストスパート・・・頑張って~~~face15

嬉しいクラッカー








  

Posted by たぬログ at 08:55Comments(0)

「高山市議会議員選挙も終盤」・・・!

2019年04月19日

 高山市議会議員選挙も明後日日曜日は投開票日ですね(^^)flowers&plants11
定数に足りるのか?足らないのか? 誰が出るの?・・・今回も大変でしたねemotion26

全国的にも地方議会議員のなり手は少なく、半分近くが無投票emotion09
                 選挙制度も含めこれは問題でしょうねanimal06

よく言われるのは、これまでなり手を担ってきた「農家」・「商工団体」・「労働組合」
そして「地域コミュニティ」が、高齢化・組織の地盤沈下・意識の低下などを起して
次世代の再構築ができなくなったことが大きいこと・・・emotion05

後継者や「地方行政や政治に興味ある人」を育てられるシステムとか選挙制度
そのものを見直すことができない状況であることemotion17

政治は、地域や社会あるいは国をどう作っていくかという理念や理想を「政策」と
いう型で戦わせ選挙を行うのだが、現在では狭い意味での生活の延長でしか
なくなってるのが実情! 本来求められるべき新たな政治への想像力が育たず
その原動力となるべき担い手も育たない!!

この部分の改革の一手に定数削減などの方法もあるが果たしてそれでいいのか?
地方行政は、市町村長など首長と議会は両輪であり議会のチェック機能が正しく
作用する制度の維持は必要で、議会の能力(役割)の低下はともすれば首長の
独善・独走を許すことにもなりかねないemotion22

地方議会はいま危機を迎えていると思うemotion19
少子高齢化・ドーナツ化現象による行政サービスの低下はじめ数々の課題が
多々あるなか、特に高山市ではインフラの整備や広域行政の中での課題また
社会福祉などの財源などでの議会の使命は大きいといえるのでは???

この広い高山市を、「コンパクトシティ化して!未来型の産業政策を取り入れて!
市中の交通網も見直して・・・」なんて夢のまた夢みたいな思いや理想を「政策」に
して訴えて政治に参画してくれるような若者が増えるよう祈りたい(^^)animal13hand&foot08

そんななかの今回の市議会議員選挙に立候補された皆さんの勇気と愛市精神
には敬意を表しますね(^^)   就活だ!タナボタだ!!なんだといわれようが
このステージに立つ決心は相当だったと思いますemotion08
心からの市民目線で、自分ファーストではないことを願うばかりですね(^^)animal13

大切な地方議会の議席を選ぶ選挙!flowers&plants11 選ぶ側の私たちの責任も大きいと
いうことは肝に銘じておかなければなりませんemotion04

たのむさ


  

Posted by たぬログ at 15:37Comments(0)

「江名子川の桜も咲いて来ましたぁ」・・・!

2019年04月19日

 昨晩は、ご近所の選挙事務所へいこうと晩御飯食べて着替えてる途中で・・・weather09
そのまま、夜中に気がつくまでweather09weather10
                         相当疲れてるんだよなemotion26

今朝は6時前に起きてface15


近所で工事してる大取引先のお母さんがくださった野菜で・・・food01_1

そして会社へいく前に、江名子川散策・・・transportation06flowers&plants1🌺


さあ、いよいよ市内の桜も満開近しface15
               江名子川河畔もさまざまな花で百花繚乱の候flowers&plants11




千鳥橋~布引橋~桜橋~寺内橋・・・橋めぐりと合わせて桜見物オススメですよcamera1
カメラ




この週末は天気も良さそうだから、満開の桜見物・・・最高だねanimal13hand&foot08

うたてぇ嬉しい









  

Posted by たぬログ at 07:50Comments(2)

「高山祭りの是ノ刃は、ほぼ外国のお客様で」・・・!

2019年04月18日

 今日は、先日の検査の結果診察!gift&mail6
概ねいいんだけど、チョッとの微妙なとこでまた来月も検査かぁface16emotion26

待ち時間長くて・・・病気になりそう(笑)emotion06

高山祭りのときの「是ノ刃」は、外国人観光客でいっぱい(^^)face15hand&foot08




コテラ夫婦は、ほぼ1日中カタコト?の英語?単語?で・・・(笑)
                   だいぶうまく鍛えられてきたみたいface15emotion05


14日には観光庁長官、15日には友好都市越前市の市長さんがご視察くださり
ご評価いただきましたflowers&plants11
越前の刃物が市長さんの目の前で売れて・・・お喜びに(^^)face15hand&foot08

emotion04emotion08

うたてぇ嬉しい




  

Posted by たぬログ at 15:06Comments(2)

「この街の未来を担う方々と」・・・!

2019年04月18日

 今朝も「静かに」条例が出てたので・・・(^^)face16emotion26
6時半に「新井こう平製麺所」でモーニングfood01_1



                 今朝も行列・・・そしてお知り合いばかりface15

昨晩は、櫻山八幡宮で行われた「ひさみち候補」の決起集会flowers&plants11


開会のあとの1番手で演説させていただいて・・・animal13

即お暇して、「未来を担う若手経済人の会」にゲストで招かれてたので・・・transportation06


一献傾けながら、いろいろなテーマについて話したり聞いたり・・・質問されたりemotion16emotion08
すでに大活躍中の皆さんですが、タヌの笑い話?にも付き合っていただいて
楽しく、そしてメチャエネルギーをもらえた時間を過ごしましたanimal13hand&foot08

昭和54年生まれ(1979年)。。。。もう高山で仕事してたなface16
今からどんどん道が拓けて、いろんな可能性にチャレンジできる年代emotion08
            この街の未来の為にご活躍ご健闘を祈るemotion16

たのむさありがとな







  

Posted by たぬログ at 08:01Comments(0)

「高山市内の桜もいよいよだね」・・・!

2019年04月17日

 今朝は6時に起きて・・・ようやくハル君も寝付いたのでジイは台所禁止令でね(笑)
早朝出かけるしかないとtransportation06



江名子川畔の桜の様子をみに散歩flowers&plants1




いい感じに咲き掛けて今週末は満開かな?🌸





中橋の様子も見にいって・・・camera1


朝6時55分コメダ着transportation07drink01


選挙通のオジサンに捕まって、情勢の質問されて30分レクチャーface16emotion26
人の腹のうちはわからないから、読み解く能力を養え・・・と変なアドバイス?(笑)face16
                      朝から面白かったねanimal13flowers&plants2

嬉しいおつかれさま









  

Posted by たぬログ at 11:30Comments(0)

「個人演説会の夜は、かつ庵で」・・・!

2019年04月17日

 昨晩も2陣営の応援に・・・(^^)emotion04


行く先々で「なおし県議」のあとが出番で・・・(^^)face16hand&foot08



                       今夜も応援と会合・・・(^^)emotion26

限られた時間の中で、郊外の公民館から中心部への移動だったのでKoちゃんに
車の運転頼んで・・・transportation07face15

終了後は、遅い晩御飯「かつ庵」で(^^)food01_1



初めて入店しましたが、注文から支払いはすべて自動機で! 店の人は作って
配膳・片付けするだけ・・・それでこの安さなのか?????face16
                       夜遅くまで混んでいましたよemotion16

とりあえず、皆さんのご健闘「かつ(勝)」ということで験担ぎface15flowers&plants11emotion08

嬉しいポンポン





  

Posted by たぬログ at 08:32Comments(0)

「祭りの夜、新たなる出会いが」・・・!

2019年04月16日

 昨晩は毎年おじゃましてる大先輩のとこの「祭りよばれ」に・・・face15

七時からの市議選候補者個人演説会で「一演説」ぶってから大慌てでtransportation06



玄関の飾りも「祭り設え」でねemotion16

もう広間も先客で満杯flowers&plants11
究極の隅っこで、「これこそ座押さえやな」ってface15emotion26


今ではほとんど見かけることがなくなった「茶津盛」も、ここのお祭りでは定番face16hand&foot08
60~80人もっとだったか、凄いお客様だったねanimal13
                    楽しい「祭りよばれ」でしたぁface15

前日夜祭が行われるはずだった夜には、でこなる横丁でチョットした出会いがface16
「イノマル商店」で、おでん食べてたら、そこに今度出来るホテル関係の方たちが
来られて、祭りの話・高山の話などで盛り上がり・・・(^^)emotion08
               また今後も参考になる情報提供のお約束してねface16hand&foot08

次に立ち寄ったMr kansoでは、福岡の女子大の先生と出会い9月に学生さん
連れて高山で研修されるそうで、こちらもご協力お約束して・・・(^^)animal13hand&foot08
                  学生さん。。。女子大生さんだな。。。(笑)flowers&plants11

得意分野の「お祭の話」で盛り上がって、ご縁が出来て(^^)emotion08
                        うれしいねface15

うたてぇありがとな



  

Posted by たぬログ at 14:41Comments(0)

「春祭りも終わって、今朝もいい天気」・・・!

2019年04月16日

 今朝も気持ち良いね~~~weather01flowers&plants10
高山の朝らしい、空気も凛として気持ちが引き締まる感じ・・・この時期好きですanimal13




今朝は6時半起床(若干お疲れ気味^^)emotion26

朝ごはん食べて、中津川のお土産いただいて・・・food05


                  甘さと美味さが身に沁みる~~~face15hand&foot08

寝起きおつかれさま




  

Posted by たぬログ at 08:16Comments(0)