スポンサーリンク
「雪またじして、昼寝」・・・!
2017年01月21日
今朝も、会社に行く前に自宅の「雪またじ」
午後は陽が射してきて・・・雪が緩んで再び「雪またじ」

ようやく側溝にも水が流れてきて、ふさいでた雪もなくなったなぁ(^^)


夕方まで、チョイと一休みだな



午後は陽が射してきて・・・雪が緩んで再び「雪またじ」


ようやく側溝にも水が流れてきて、ふさいでた雪もなくなったなぁ(^^)



夕方まで、チョイと一休みだな



Posted by たぬログ at
16:11
│Comments(0)
「また逆戻り 週末寒波???」・・・!
2017年01月21日
ドナルド・トランプ氏が第45代アメリカ大統領に就任した!
政治経験の無い、「不動産王」が「偉大なるアメリカを取り戻す!」と船出
米国民の支持率40数%、選挙中の暴言や極論に国内は分断気味!
何かやってくれそうな期待感と、何かやらかしそうな不安を世界が注目
世界の潮流として、自国主義・保護主義が台頭しそうなことは間違いない
江戸時代には「鎖国」を経験し、直接的国境が無い我が「日本国」は実は過去に
おいて「自国主義・保護主義」を経験・・・そして開国により脱却した後は、世界に
冠たる経済国家として今の地位を築いてきたんですよね!
世界が、逆流現象を起こし始めた今、わが国の「政治・経済」の先導者はいかに
していくべきなのか???大きな試練となるような気がしてなりません
トランプとは何者か

さて高山も、再び雪の世界に逆戻り!


雪かきして、朝ごはん食べて・・・


週末になると、「雪またじ」やなぁ(^^)
薬が底をついたので、今朝は毎月の「定期診察」
しょっちゅうお医者やな



政治経験の無い、「不動産王」が「偉大なるアメリカを取り戻す!」と船出

米国民の支持率40数%、選挙中の暴言や極論に国内は分断気味!

何かやってくれそうな期待感と、何かやらかしそうな不安を世界が注目

世界の潮流として、自国主義・保護主義が台頭しそうなことは間違いない

江戸時代には「鎖国」を経験し、直接的国境が無い我が「日本国」は実は過去に
おいて「自国主義・保護主義」を経験・・・そして開国により脱却した後は、世界に
冠たる経済国家として今の地位を築いてきたんですよね!
世界が、逆流現象を起こし始めた今、わが国の「政治・経済」の先導者はいかに
していくべきなのか???大きな試練となるような気がしてなりません

トランプとは何者か


さて高山も、再び雪の世界に逆戻り!



雪かきして、朝ごはん食べて・・・



週末になると、「雪またじ」やなぁ(^^)

薬が底をついたので、今朝は毎月の「定期診察」

しょっちゅうお医者やな



Posted by たぬログ at
08:42
│Comments(0)