スポンサーリンク
「観光大学の帰り道 KuLuRiに寄り道」・・・!
2015年09月04日
昨晩は、懇親会のあとブラブラと夜回り・・・

最終、KuLuRiでクールダウン(^^)


「ハムカツサンド」ウマカッタァ(^^)

荷物一杯だったので、近距離だったけど雨も降ってたのでタクシーでご帰還~
疲れてたよなぁ~~~
瞬時に爆睡(笑)

今朝は、朝6時半頃から大先輩達、「昨日の話よかったぞ~~」「あんたがそういう
ことやっとるとは知らなかったよ!」・・・・先輩達お構いなしに早いから(笑)

でもいろいろ評価してくださって・・・^^

新聞にも、カッコ良く(笑)写真付きで・・・ね

ありがたい、冥土の土産やな(笑)



最終、KuLuRiでクールダウン(^^)



「ハムカツサンド」ウマカッタァ(^^)


荷物一杯だったので、近距離だったけど雨も降ってたのでタクシーでご帰還~

疲れてたよなぁ~~~




今朝は、朝6時半頃から大先輩達、「昨日の話よかったぞ~~」「あんたがそういう
ことやっとるとは知らなかったよ!」・・・・先輩達お構いなしに早いから(笑)


でもいろいろ評価してくださって・・・^^


新聞にも、カッコ良く(笑)写真付きで・・・ね





Posted by たぬログ at
17:52
│Comments(0)
「第32回飛騨高山観光大学 うまくいったよ」・・・!
2015年09月04日
昨日は、「第32回飛騨高山観光大学」の「事例発表」いってきましたぁ(^^)
昼から午後一杯の、基調講演~事例発表~特別講演!

タヌの出番は3時25分から40分ほど・・・(^^)


「事例発表」・・・「ユネスコ世界無形文化遺産登録 と 高山祭りの未来」
出来は70点かな???(笑) あと30分は必要だったな^^
お知り合いもたくさん応援?^^に駆けつけてくれてチカラ入りましたぁ(笑)
福岡政行白鷗大学教授の講演・・・(^^)

タイムリーなお話で、どんどん引き込まれて^^ こうゆう時事ネタ大好きです(^^)
終了後は飛騨ホテルプラザで「懇親会」



遠くは沖縄~長崎県・群馬県など全国各地から、行政関係・観光関係の皆さんとの
「懇親会」楽しかったな!(^^)
福岡政行先生の「東北福島支援オークション」(^^)

1番に手を挙げて「ニトリの抱き枕 しろくまくん^^」をGET!
余分に支援金出しましたよ(^^)

福島の子どもたちの支援に使われるそうです(^^) あっという間にいろんな商品
なくなっちゃいましたぁ(^^)
昨晩は、Mi助が抱いて寝たようです(笑)

今回のお話、とりあえずうまくいったかな?(^^)
今朝の中日新聞にも写真入で(^^)

まずは、小学校の児童たちに文化財のお話して・・・いよいよ(^^)



昼から午後一杯の、基調講演~事例発表~特別講演!

タヌの出番は3時25分から40分ほど・・・(^^)



「事例発表」・・・「ユネスコ世界無形文化遺産登録 と 高山祭りの未来」

出来は70点かな???(笑) あと30分は必要だったな^^

お知り合いもたくさん応援?^^に駆けつけてくれてチカラ入りましたぁ(笑)

福岡政行白鷗大学教授の講演・・・(^^)


タイムリーなお話で、どんどん引き込まれて^^ こうゆう時事ネタ大好きです(^^)

終了後は飛騨ホテルプラザで「懇親会」




遠くは沖縄~長崎県・群馬県など全国各地から、行政関係・観光関係の皆さんとの
「懇親会」楽しかったな!(^^)

福岡政行先生の「東北福島支援オークション」(^^)


1番に手を挙げて「ニトリの抱き枕 しろくまくん^^」をGET!
余分に支援金出しましたよ(^^)


福島の子どもたちの支援に使われるそうです(^^) あっという間にいろんな商品
なくなっちゃいましたぁ(^^)

昨晩は、Mi助が抱いて寝たようです(笑)


今回のお話、とりあえずうまくいったかな?(^^)

今朝の中日新聞にも写真入で(^^)


まずは、小学校の児童たちに文化財のお話して・・・いよいよ(^^)



Posted by たぬログ at
10:57
│Comments(4)