スポンサーリンク
「四国八十八ヶ所」の・・・!
2014年04月03日
今日午前は、コテラと焼却炉の配達に行ってきました・・・・(^^)
小型焼却炉を「霊泉寺」さまに置いていただきました(^^)

山の中腹に設置させていただきましたぁ!


国が定める「焼却禁止の例外となる廃棄物の焼却」項目にある・・・・・廃掃法
◎風俗習慣上または宗教上の行事を行うために必要な廃棄物焼却!
◎農林漁業を営むためにやむをえないものとして行われる焼却!
◎焚き火その他日常生活を営む上で通常行われる焼却で軽微なもの!
といった条件を満たすもので軽微なものということで、塔婆や仏花、落ち葉などの
焼却に使われるお寺様や、しめ縄やお札、杉葉などを焼却される神社などからの
ご注文やお見積りが増えています。(^^)
ここ「霊泉寺」さまでは、「四国八十八ヶ所のお砂踏道」として八十八ヶ所のお遍路を
見立てた「あいぜん遍路道」として、参拝・散策のコースが作られています。!
設置終了後、ご住職の案内で一周歩かせていただきました(^^)



高山市の重要文化財(江戸時代建立)の「愛染堂」をお参りしてスタート!


遍路道には四国八十八ヶ所霊場の各札所のお砂を、番号敷石の下に埋めて1歩づつ
踏みしめて巡拝できるようになっています。
四国お遍路を身近に感じ、仏様や弘法大師さまとの佛縁を結ぶことができるとか!(^^)

途中の山腹からの眺望もすばらしく、しばしお遍路の道を感じながら山歩き!


天気が良いと、乗鞍から北アルプス連峰が一望できます(^^)

八十八ヶ所巡拝させていただきましたぁ!(所要時間15分ほどで^^)
敷石には番号のほか、「十善戒」や「祈願文」もあり、その意味をかみ締めながら巡拝
されるとより良いそうです(^^)
一周15分ほどで、四国八十八ヶ所の仏様のご利益がいただける「あいぜん遍路道」!
朝夕のお散歩に訪れる人も多いようです!(^^)

コテラと私もいい日になりました(^^)

小型焼却炉を「霊泉寺」さまに置いていただきました(^^)


山の中腹に設置させていただきましたぁ!


国が定める「焼却禁止の例外となる廃棄物の焼却」項目にある・・・・・廃掃法
◎風俗習慣上または宗教上の行事を行うために必要な廃棄物焼却!
◎農林漁業を営むためにやむをえないものとして行われる焼却!
◎焚き火その他日常生活を営む上で通常行われる焼却で軽微なもの!
といった条件を満たすもので軽微なものということで、塔婆や仏花、落ち葉などの
焼却に使われるお寺様や、しめ縄やお札、杉葉などを焼却される神社などからの
ご注文やお見積りが増えています。(^^)

ここ「霊泉寺」さまでは、「四国八十八ヶ所のお砂踏道」として八十八ヶ所のお遍路を
見立てた「あいぜん遍路道」として、参拝・散策のコースが作られています。!

設置終了後、ご住職の案内で一周歩かせていただきました(^^)




高山市の重要文化財(江戸時代建立)の「愛染堂」をお参りしてスタート!



遍路道には四国八十八ヶ所霊場の各札所のお砂を、番号敷石の下に埋めて1歩づつ
踏みしめて巡拝できるようになっています。

四国お遍路を身近に感じ、仏様や弘法大師さまとの佛縁を結ぶことができるとか!(^^)

途中の山腹からの眺望もすばらしく、しばしお遍路の道を感じながら山歩き!



天気が良いと、乗鞍から北アルプス連峰が一望できます(^^)


八十八ヶ所巡拝させていただきましたぁ!(所要時間15分ほどで^^)
敷石には番号のほか、「十善戒」や「祈願文」もあり、その意味をかみ締めながら巡拝
されるとより良いそうです(^^)

一周15分ほどで、四国八十八ヶ所の仏様のご利益がいただける「あいぜん遍路道」!
朝夕のお散歩に訪れる人も多いようです!(^^)


コテラと私もいい日になりました(^^)

Posted by たぬログ at
14:04
│Comments(0)
「QUOカード」・・・!
2014年04月03日
今朝は早朝から陽が差して・・・・
7時頃はピーカンなんだけどなぁ! 午後から雨予報なんて信じられないような空
今朝は6時に起床!
「しっかり朝食」をいただいて・・・・(^^)

「フキノトウの味噌汁」細かく刻んで入れて・・・ウマカッタァ!

昨晩も行った先で、話題になりました・・・みんな結構見てるんだね(笑)
今朝も笑えるね・・・^^

で、ガチャのロペもいただいて・・・・(^^) コレクターではないんですが・・・(笑)

7時に会社へ出社したら・・・・・お客様待ってました!! 早いねぇ^^

こんなに良い天気なのにね!


週末には、寒波と雪予報も・・・・マジッすか?


2月の「全日本選手権競輪」のキャンペーンに応募してたら、当たりましたぁ


1等の現金10万円ではありませんでしたが、「500円のQUOカード」が・・・(^^)
なんでも当たればね・・・
オッズパークは、結構還元率高くてありがたいですね!
今年も的中率・払い戻し率ともに依然好調なので、毎月還元されるポイントの景品
(JCBカード)もたくさんいただいて・・・
仕事済んでからナイターで遊べるのもいいですね(^^)
さてさて仕事仕事・・・

7時頃はピーカンなんだけどなぁ! 午後から雨予報なんて信じられないような空

今朝は6時に起床!

「しっかり朝食」をいただいて・・・・(^^)


「フキノトウの味噌汁」細かく刻んで入れて・・・ウマカッタァ!


昨晩も行った先で、話題になりました・・・みんな結構見てるんだね(笑)

今朝も笑えるね・・・^^

で、ガチャのロペもいただいて・・・・(^^) コレクターではないんですが・・・(笑)

7時に会社へ出社したら・・・・・お客様待ってました!! 早いねぇ^^


こんなに良い天気なのにね!



週末には、寒波と雪予報も・・・・マジッすか?



2月の「全日本選手権競輪」のキャンペーンに応募してたら、当たりましたぁ



1等の現金10万円ではありませんでしたが、「500円のQUOカード」が・・・(^^)
なんでも当たればね・・・

オッズパークは、結構還元率高くてありがたいですね!

今年も的中率・払い戻し率ともに依然好調なので、毎月還元されるポイントの景品
(JCBカード)もたくさんいただいて・・・

仕事済んでからナイターで遊べるのもいいですね(^^)

さてさて仕事仕事・・・

Posted by たぬログ at
08:03
│Comments(0)