スポンサーリンク
「富山の麺屋つくしで味噌ラーメン」・・・!
2020年02月13日
富山への「買出し」の合間に・・・昼ごはん

友人は「味噌ラーメン」好きでね(^^)

11時からオープンなので、15分過ぎくらいに行ったらすでに店内はいっぱいで
6組くらい待ちでしたが、次々ご来店~~~~
まあ回転は早いので20分まちくらいで入店



札幌の名店「すみれ」の流れを汲む「すみれ系」の正当な富山の「つくし」だよ
濃厚ななかにもいろんな旨みがギッシリの「好きなタイプの味噌ラーメン」(^^)

煮たまごもうまいんやさ





友人は「味噌ラーメン」好きでね(^^)

11時からオープンなので、15分過ぎくらいに行ったらすでに店内はいっぱいで

6組くらい待ちでしたが、次々ご来店~~~~

まあ回転は早いので20分まちくらいで入店




札幌の名店「すみれ」の流れを汲む「すみれ系」の正当な富山の「つくし」だよ

濃厚ななかにもいろんな旨みがギッシリの「好きなタイプの味噌ラーメン」(^^)


煮たまごもうまいんやさ




Posted by たぬログ at
13:11
│Comments(0)
「建国記念日の買出しは富山へ」・・・!
2020年02月13日
建国記念日(紀元節)の買出しは、富山へ・・・
朝起きて雪が積もってたので、ビックリしましたが予定通り友人の車に乗せてもらい
(目が依然として若干不自由なので、普段の遠出はほぼ公共交通でね^^)
雪を掻き分けて・・・




いつもなら当たり前の景色なのに、ここしばらく雪景色みてないような・・・???
やっぱり俺たちにはこの景色が必要不可欠(笑)
朝7時からオープンしてる「パンダ・パンダ」でまず買い物(^^)



10時ころ到着したけど、駐車場も店内も満杯


スゴイ人気店なんだね
広い店内なのに、人がいっぱいでゆっくりみてられない・・・
目的の「カツサンド」など、手当たり次第に(笑)




「カツサンドもタマゴサンド」もこんなズッシリしたやつは初めてやぁ(^^)
美味いし

ファボーレの「無印良品」も寄ってもらって(^^)


お目当ての、レトルトカレーやお菓子など「買出し」(笑)

近頃不自由だったので、たまの「買出し」楽しくて・・・




朝起きて雪が積もってたので、ビックリしましたが予定通り友人の車に乗せてもらい
(目が依然として若干不自由なので、普段の遠出はほぼ公共交通でね^^)

雪を掻き分けて・・・





いつもなら当たり前の景色なのに、ここしばらく雪景色みてないような・・・???
やっぱり俺たちにはこの景色が必要不可欠(笑)

朝7時からオープンしてる「パンダ・パンダ」でまず買い物(^^)


10時ころ到着したけど、駐車場も店内も満杯



スゴイ人気店なんだね

広い店内なのに、人がいっぱいでゆっくりみてられない・・・

目的の「カツサンド」など、手当たり次第に(笑)





「カツサンドもタマゴサンド」もこんなズッシリしたやつは初めてやぁ(^^)

美味いし


ファボーレの「無印良品」も寄ってもらって(^^)



お目当ての、レトルトカレーやお菓子など「買出し」(笑)


近頃不自由だったので、たまの「買出し」楽しくて・・・




Posted by たぬログ at
07:15
│Comments(0)