スポンサーリンク
「今朝は宮川清掃 昨晩は土曜夜回り」・・・!
2019年06月02日
今朝は5時半に起きて「宮川清掃前」に、「新井こう平製麺所」へ・・・

6時に駐車場満車! 店内行列ってスゴイよな(^^)
築地の朝みたい

モーニングうどん(^^) 夜回りの翌朝にはいいねぇ

6時50分「宮川清掃」へ・・・



我が町内我が班のテリトリーは、宮川朝市下の河川敷
定期的に清掃してあるのできれいですが、それでもタバコの吸殻・ビニール袋に
レジペーパーなどのゴミや街路樹からの落ち葉・小枝などの自然落下ゴミなど・・・
各班の境界を越えて協力して30分ほどで作業終了
昨晩は、土曜夜回りに(笑)

夕暮れ、鍛治橋から鯉のぼり見ながら(外国人観光客多し)


でこなるはどこも満席
いのまるでおでんをね


最近の定番、地酒のだし割り(ピリ辛)もね



Kotemariでは、ワインにチーズ(^^)

もちろん、〆は櫟のケーキ
11時前には友人たちと別れ帰宅・・・





6時に駐車場満車! 店内行列ってスゴイよな(^^)

築地の朝みたい


モーニングうどん(^^) 夜回りの翌朝にはいいねぇ


6時50分「宮川清掃」へ・・・




我が町内我が班のテリトリーは、宮川朝市下の河川敷

定期的に清掃してあるのできれいですが、それでもタバコの吸殻・ビニール袋に
レジペーパーなどのゴミや街路樹からの落ち葉・小枝などの自然落下ゴミなど・・・
各班の境界を越えて協力して30分ほどで作業終了

昨晩は、土曜夜回りに(笑)


夕暮れ、鍛治橋から鯉のぼり見ながら(外国人観光客多し)



でこなるはどこも満席




最近の定番、地酒のだし割り(ピリ辛)もね




Kotemariでは、ワインにチーズ(^^)

もちろん、〆は櫟のケーキ





Posted by たぬログ at
08:30
│Comments(0)