スポンサーリンク
「良い天気。。。診察のあとはUDON AYA」・・・!
2018年12月13日
「風疹の抗体検査」へいって、続けて「定期診察」(クリニック2軒ハシゴ^^)
両腕、血液検査(笑)

定期診察の方は、睡眠がよろしいようで数値も下降して・・・GOOD


喜び勇んで、ルビットタウンへ・・・
昼ごはん食べて



スパイシーな「カレーうどん」を食べてみました(^^)
柔らかいうどんで喉越しは良かったけど


駐車場でお迎え待つ間・・・乗鞍眺めてましたぁ

ホントに今日は良い天気やなぁ~~~





両腕、血液検査(笑)


定期診察の方は、睡眠がよろしいようで数値も下降して・・・GOOD



喜び勇んで、ルビットタウンへ・・・

昼ごはん食べて




スパイシーな「カレーうどん」を食べてみました(^^)

柔らかいうどんで喉越しは良かったけど



駐車場でお迎え待つ間・・・乗鞍眺めてましたぁ


ホントに今日は良い天気やなぁ~~~





Posted by たぬログ at
15:05
│Comments(0)
「しょうゆ味噌トーストでモーニング」・・・!
2018年12月13日
昨晩も8時半にはたぶん。。。。。

今朝は4時半に目覚ましして、「ペレット掃除」(最近は3日に一度)

そして5時にスイッチON

今朝は早番だったので、5時半に身繕い~毛繕いしてね
6時から朝ごはん




今朝は、お隣の「こうじや 柴田商店」さんの「しょうゆ味噌」があったのでトーストに
軽くバター(チューブでバター1/3)を塗って、そして「しょうゆ味噌」
これ美味いんだよね


冬の間販売される「しょうゆ味噌」は、我が家では絶対に欠かせない「味噌」です
チョッと焼いて、ご飯のお供(これだと食べ過ぎるくらい)や料理のアクセントにと
いろんな使い方ができてね(^^)
今年も良い出来でメチャ美味しいですよ

昨晩1個食べてみました(^^)

「ル・レクチエ」・・・いい香りで上品な甘さでね(^^)
1個6等分で家族全員に当たりました(笑)

午前中は、2月からMi助が「里帰り出産」の態勢に入るので昔を思い出せなくて
とりあえず「風疹の抗体検査」(年齢的に大丈夫なのかも知れないけど)、夫婦と
コテラ(無料)でいくことにしました(^^)・・・用心の為ね
そして、そのあと毎月の定期診察(^^) 今日は採血ばっかりやぁ





今朝は4時半に目覚ましして、「ペレット掃除」(最近は3日に一度)


そして5時にスイッチON


今朝は早番だったので、5時半に身繕い~毛繕いしてね

6時から朝ごはん





今朝は、お隣の「こうじや 柴田商店」さんの「しょうゆ味噌」があったのでトーストに
軽くバター(チューブでバター1/3)を塗って、そして「しょうゆ味噌」

これ美味いんだよね



冬の間販売される「しょうゆ味噌」は、我が家では絶対に欠かせない「味噌」です

チョッと焼いて、ご飯のお供(これだと食べ過ぎるくらい)や料理のアクセントにと
いろんな使い方ができてね(^^)

今年も良い出来でメチャ美味しいですよ


昨晩1個食べてみました(^^)


「ル・レクチエ」・・・いい香りで上品な甘さでね(^^)

1個6等分で家族全員に当たりました(笑)


午前中は、2月からMi助が「里帰り出産」の態勢に入るので昔を思い出せなくて
とりあえず「風疹の抗体検査」(年齢的に大丈夫なのかも知れないけど)、夫婦と
コテラ(無料)でいくことにしました(^^)・・・用心の為ね

そして、そのあと毎月の定期診察(^^) 今日は採血ばっかりやぁ




Posted by たぬログ at
07:50
│Comments(0)