スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「調味料が消えた? ここにも影響??」・・・!

2023年02月16日

 今日は寒かったので、今朝から決めてた(笑)
今日の昼は王将で「豚とろラーメン」とface15food01_1


11時10分だったけど、カウンター席は一杯で、運よく4人掛けのテーブル席へface15



2月限定フェアの「豚とろラーメン(ぶたとろらーめん)」animal13flowers&plants11

あれっ・・・テーブルの上の「調味料」がない???
お店の人が忘れたのかと・・・聞いてみたら!!!「会社の方針で、お客様が
希望されたらお出しするので・・・先に言わなくてごめんなさい!」ってemotion16
「あの事件のせいかな?」・・・「会社の指示で全国なんです^^」face19


いろいろなお店が、こうした対応を余儀なくされるemotion19emotion17
私たちの身近なところでもねanimal06

おつかれさまどもならん


  

Posted by たぬログ at 12:41Comments(0)

「2月16日7時半、氷点下ー9℃」・・・!

2023年02月16日

 予報通りの寒さ厳しい朝face20flowers&plants10

今朝は、朝4時に起きて・・・ペレットONflowers&plants11
肌で感じる寒さに・・・エアコンもONflowers&plants11
5時半に、部屋を出たが、いつもと違ってキッチン~リビングが寒いよemotion23flowers&plants10

とりあえず、温か居朝ごはんをfood01_1drink01


熱々の「朝蕎麦」作って食べましたよface15flowers&plants11

午前7時半に出社transportation07
家内の車の車載温度計はー8℃やんflowers&plants10
会社の温度計。。。。。7時半で-度9℃flowers&plants10emotion17




朝から晴天weather12weather01
また明日も、放射冷却になるのかなぁanimal06

今朝は、早朝からhome6
血圧上がって~ストレスが溜まる話題ばかりで・・・face18
   当面は、会社のイベントと祭り関連の公務に注力してemotion04

おはよぅさぶい  

Posted by たぬログ at 09:11Comments(0)

「検診が終わり。。。」・・・!

2023年02月15日

 今日は、「成人検診」flowers&plants10
7時過ぎに迎えに来てもらって・・・着いたら3番目だった(笑)
それこそ30年以上受診してるけど(^^) 病院側の段取りも随分よくなってface15
一般検診なので、検査から診察まで順調だと9時半には終了するflowers&plants10
   今日もそんな感じだったねanimal13hand&foot08



今朝は寒かったなface20


遅い朝ごはん食べて・・・ヨーグルトそしていつもの数倍の水分補給(^^)

腹部の膨満感がハンパネェanimal06emotion19

えれぇあぐんだ
  

Posted by たぬログ at 13:17Comments(0)

「味噌煮込みうどん」・・・!

2023年02月15日

 今日は、毎年恒例の「成人検診」flowers&plants10
しっかり診てもらいましょう(^^)  日頃の生活の通信簿face16emotion05



昨晩は、予定を入れずに「静養日」にしてflowers&plants10weather09

会社のメンバー日替わりで順次受診しますが、今日は社員さんと二人で・・・
迎えに来てもらって、連れてってもらいますanimal13hand&foot08

おはよぅ行ってくるさ
  

Posted by たぬログ at 09:30Comments(0)

「マックの、坦々ダブルビーフ」・・・!

2023年02月14日

 日曜日の昼・・・2時間の会談終わって、自宅へ送ってもらう途中transportation07

なんか無性に「マック食いたい」気分になってfood10
長時間拘束したから・・・友人の分も(^^)face16

期間限定の「アジアのジューシー」・・・やっとありつけたface15

「坦々ダブルビーフ」・・・自分的には微妙な辛さもいい感じでanimal13hand&foot08
おまけに、なかなかのボリュームでね(^^)flowers&plants11
  美味かったな~~~~food10

2月14日「バレンタインデー」emotion16


先日2時間講義した、東京の都市大学の大学院生のかたや、お世話になってる方の
奥様、あるいはご友人たちから・・・いっぱいいただいて・・・gift&mail1

お気遣いありがとうございますemotion14

うたてぇありがとな  

Posted by たぬログ at 12:29Comments(0)

「日曜朝は、コメダで」・・・!

2023年02月14日

 土曜日は「建国記念の日」deco15

昼に「会食面談」がセットされてたので・・・「恵の久」でランチしながらface15food01_1gift&mail6


日曜日も、午前中に重要な面談があって、お相手の事務所へ伺うことになったので
友人に「アッシー」頼んでtransportation07

もちろん、モーニング付きでお願いして(笑)food01_1drink01

1時間の予定が、会談は2時間に及び、友人にはその間時間潰してもらって・・・
チョッと悪居子としたけど。。。。メチャ助かりましたよanimal13hand&foot08

ありがとな勉強中  

Posted by たぬログ at 08:07Comments(0)

「金曜日は、グリーンからさくらへ」・・・!

2023年02月13日

 連休直前の金曜日・・・(^^)
お取引先の「経営方針発表会」にお招きいただいたので、4時からグリーンホテルへtransportation06
1時間半に及ぶ、社長さんの「概要~方針説明」であったが、その「理念」や、目的・手段
あるいは時代のニーズ合わせた戦略~展開予想など、自分としては大きな「感動・感銘」
を受けたなanimal13flowers&plants11
非常にわかりやすい、上手な話し方~心に響く内容・・・出掛けてヨカッタemotion16



引き続きの懇親会でも、顔なじみ~久しぶりなどさまざまなお方と懇談face15drink02

予定時間の7時に友人が迎えに来てくれたので・・・次の会へtransportation02
今度は1月にお約束した会食food01_1



「さくら」で、美味しい楽しい時間を・・・(^^)

夜回り行く元気はあったのですが、この日の雪はぬかるみのような悪さで・・・face16emotion19
帰りも友人が、「はよ帰るよ!」って、自宅まで送還(笑)
この頃は、ガッチリガードで(感謝)animal13hand&foot08

うたてぇありがとな  

Posted by たぬログ at 13:26Comments(0)

「連休明けの月曜日」・・・!

2023年02月13日

 「建国記念の日」の連休・・・連休前日からハードなスケジュールだったface16emotion26

合間には、ペレットの掃除を行って・・・flowers&plants10


朝から出ずっぱりだったので・・・晩御飯は家めし(^^)


今週に備えて・・・昨晩は熟睡体勢で(笑)weather09

今朝はすっきり・・・4時半に暖房つけて(^^)
5時半から朝ごはんface15food01_1drink01


今朝は、6時過ぎから「携帯・ライン」での連絡や~やり取りを行ってhome6

今週も多忙な1週間が始まるanimal13hand&foot08

おはよぅおつかれさま







  

Posted by たぬログ at 08:48Comments(0)

「ひろしんとこで、ホン〇〇会」・・・!

2023年02月11日

 先日、「ひろしんとこ」で今年初めの「ホン〇〇会」をfood01_1drink02

この会も、緩やかな愉快な仲間たちの集まりで、美味しい料理をいただきながら、
時事ネタ~街ネタ~ゲバいた話~漫談タイム・・・たまに愚痴(笑)など、終始笑いの
絶えない楽しすぎる会(^^)face15



奥の部屋、貸し切って・・・emotion16
相当な情報が飛び交うので、いつも大体個室でねanimal05






自分が最年長、20代・30代・40代・50代。。。よく飲み~食べる元気な皆さん(笑)

貸切延長して、いつ終わるとも無く語りつくしたばんでした(^^)face15



うたてぇありがとな
  

Posted by たぬログ at 14:34Comments(0)

「建国記念の日」・・・!

2023年02月11日

 2月11日は日本国の「建国記念の日」deco15

日本の建国記念日は、海外の国家のものとは少し趣がちがうのかな???
旧主国から、あるいは植民地からの独立~占領下の独立戦争、革命による新国家
設立など、世界各国ではそれぞれの意味を持ってお祝いされるemotion22
それは、島国・単一国家であり続けた我が国独特の記念日emotion16

明治5年に制定された「紀元節」が、そのルーツflowers&plants10
「日本書紀」や「古事記」に記載される、我が国の天皇制初代「神武天皇」の即位
された日に起源する祝日deco15
第2次世界大戦敗戦後、国体の変化とともに廃止されたが、昭和41年に「建国
記念日」として復活・・・「「建国記念の日」として現在に至るface16

「日本書記」・「古事記」の神話時代の年号等は、その歴史・時代背景から検証
されるも、現代の西暦など鑑みても非常に曖昧で、確固たる年号は推定の域
でしかないと言われているんだよね!!!
私たちは、現代日本の「国民の祝日」として、静かに我が国の歴史や国づくりや
ご先祖様たちを振り返る機会として捉える・・・そんな風かなanimal13hand&foot08


今朝も「朝蕎麦」food01_1drink01

この連休は、人に会うことが多くて・・・時間刻みだね(^^)flowers&plants10

おはよぅ今くるさ  

Posted by たぬログ at 07:54Comments(0)

「王将でランチ」・・・!

2023年02月10日

 毎週1~2回は利用する・・・(^^)
「王将でランチ」と決めたときは、11時開店と同時に入店animal13hand&foot08
  すんなり座れるし(笑)



基本的に「麺類」が多いかなface15food01_1
「醤油ラーメンとジャスト炒飯」flowers&plants11



最近の、ド嵌りは「豚とろラーメン」==2月限定だよface15

何と言っても、お隣さんだから・・・思い立ったらいつでも(笑)

もぐもぐOK  

Posted by たぬログ at 13:09Comments(0)

「2月10日雪  桃のジャムもらった」・・・!

2023年02月10日

 2月10日(金曜日) 明日は「建国記念の日」で連休になるdeco15

今週は1日おきに「静養日」face16flowers&plants10

昨晩も家めしのあとは・・・weather09
「鬼辛のっけ」チョッと分けてもらったので・・・ご飯が進みます(^^)face16emotion26

今朝は、4時~5時半のいつも通りanimal05


先日「りんごジャム」もらった、メーカーのご担当が「姉が作ってる桃ジャムも
食べてください!』と・・・珍しい「桃のジャム」をいただいたのでface15🍑




これはまた、想像していた食感とは異なり「果汁と果肉」がストレートに味わえる
美味しいジャムやぁ(^^)animal13flowers&plants11



今朝は、久しぶりに一面の銀世界に逆戻りweather04
つい昨日まで、来店される皆さんと「暖かくなったなぁ!」って、挨拶してたのにanimal06

ありがとなさぶい

  

Posted by たぬログ at 08:49Comments(0)

「味噌煮込みハンバーグ だって」・・・!

2023年02月09日

 先日、家族全員で晩御飯に出掛けたとき(^^)
7人家族、1歳8ヶ月の優くんや、足の悪いバアチャンも一緒に入れる店は限られるemotion26

この日は「ガスト」へface16


限定メニューに「味噌煮込みハンバーグ」とあったので、チャレンジface15food01_1

味噌煮込みと言うよりは、「ビーフシチュー」って感じかな??
結構なボリュームで、パンパンになっちゃった(笑)
バアチャンも完食flowers&plants6 杖は必須だが益々健啖、元気です(^^)food01_1

もぐもぐOK  

Posted by たぬログ at 13:01Comments(0)

「カリカリ~ポリポリ~」・・・!

2023年02月09日

 何も予定を入れない晩は、家族7人で晩御飯(^^)animal13animal15animal23



この日は、「だんご汁」と「鉄板餃子」face15food01_1

優君は、「両面焼きの餃子」が好きで、「カリカリ~ポリポリ」と音を立てながら、
美味しそうに食べます(^^) から揚げやポテトもすきですが食感のいい食べ物
が大好きなんでしょう(笑)animal23
「カリカリ~ポリポリ」噛むことは、脳の発達にも重要なこと! いろんな観点から
子育て~食育は我が家でも総力戦ですflowers&plants11



元来、熟睡できるタチなので(笑)・・・何も予定入れない日は「早寝早起き」face15

4時前に目が覚めて「ペレットON」して、朝食の仕込(^^)
5時半には「朝蕎麦」作って(^^)food01_1drink01
絶対的に野菜の多い「朝蕎麦」です(^^)hand&foot08

ツムが出発するまで、ゴロリ一休みして~~登校班見送ってから出社animal05
その日その日のルーティンが確立??されてるので、平常日はそれなりにface16

おつかれさま仕事中  

Posted by たぬログ at 07:58Comments(0)

「紬乃の夜」・・・!

2023年02月08日

 毎月定例会食会となった、業界トップの方との「4人会」face15food01_1drink02


今回は、「紬乃」で・・・animal13hand&foot08




今回も、友好かつ有意義な懇談をさせていただきましたね(^^)emotion16
県議選挙の情報交換~雑学多岐に渡る話題豊富なお話に前のめりになって
しまうほど、楽しく過ごさせていただきました(^^)face15

本当は「紬乃」さんの美味しい料理の写真撮るつもりだったのに、話に夢中に
なってしまい・・・emotion26

翌朝女将さんに御礼のラインしたら、「あんなきらっきらで楽しそうな姿、久しぶりに
みられて良かったぁ」って、お返事いただきましたanimal13hand&foot08

考えるベクトルがまさに同じで、いざと言うときの腹のくくり方! 戦国武将に
ならう美学!  お互いが理解しあえたとき、こんな楽しいことはないさflowers&plants11

うたてぇありがとな
  

Posted by たぬログ at 12:25Comments(0)