スポンサーリンク
「フライデーナイトは、あうんで~そして激辛」・・・!
2023年02月18日
昨晩は、友人との約束で・・・お出掛け(^^)


友人のたっての希望で「あうん」でご飯



大将の「オムレツ」は絶品ですが。。。この時期限定の「飛騨ねぎオムレツ」は
外せないし・・・「飛騨ねぎ」メニューをもい1品

「なもちゃん飛騨ネギフライ」・・・これもオリジナルメニューでね(^^)
昔懐しい、「ヒカリソース」で食すると・・・最高やん


大昔、TVコマーシャルでもやってたよ!! 名古屋のお土産だとか
「なもちゃんネギマ」には、ピッタンコ(笑)

友人の大好きな「唐揚げ」・・・外カリッ~中ジューシーなんです
〆は・・・「まかないパスタ」==和・洋・中なんでもありですが・・・ここのパスタは
密かに人気のメニューなんです(^^)
昨晩は、「ペペロンチーノ チョイ辛」を注文しましたが・・・


「なんで二皿に分けてあるの?」~~「強烈に辛い匂いするけど!!何???」
「RYOちゃん、辛いやつ食べたいと思って、こっちは特製!ヒヒッ^^」って
美味いけど・・・食べれるけど・・・あとから追いかけてくる激辛に思わず今年2回目の
「バカヤロ~~~何作っとるんじゃ!!!」出ましたぁ
代謝が加速して、身体中が熱くなりましたが・・・その後の爽快感でチャラに(笑)
辛さの調整においては、この店の右に出るものはないね(^^)
その後、後輩友人たちと2次会合流して・・・また楽しい夜を(^^)
若い友人たちに誘われ~遊んでもらえることには。マジ感謝です

自分の経験や知識は、すべて後輩友人たちに移譲してくこと、加速してます




友人のたっての希望で「あうん」でご飯




大将の「オムレツ」は絶品ですが。。。この時期限定の「飛騨ねぎオムレツ」は
外せないし・・・「飛騨ねぎ」メニューをもい1品


「なもちゃん飛騨ネギフライ」・・・これもオリジナルメニューでね(^^)
昔懐しい、「ヒカリソース」で食すると・・・最高やん



大昔、TVコマーシャルでもやってたよ!! 名古屋のお土産だとか

「なもちゃんネギマ」には、ピッタンコ(笑)


友人の大好きな「唐揚げ」・・・外カリッ~中ジューシーなんです

〆は・・・「まかないパスタ」==和・洋・中なんでもありですが・・・ここのパスタは
密かに人気のメニューなんです(^^)
昨晩は、「ペペロンチーノ チョイ辛」を注文しましたが・・・



「なんで二皿に分けてあるの?」~~「強烈に辛い匂いするけど!!何???」
「RYOちゃん、辛いやつ食べたいと思って、こっちは特製!ヒヒッ^^」って

美味いけど・・・食べれるけど・・・あとから追いかけてくる激辛に思わず今年2回目の
「バカヤロ~~~何作っとるんじゃ!!!」出ましたぁ

代謝が加速して、身体中が熱くなりましたが・・・その後の爽快感でチャラに(笑)
辛さの調整においては、この店の右に出るものはないね(^^)
その後、後輩友人たちと2次会合流して・・・また楽しい夜を(^^)
若い友人たちに誘われ~遊んでもらえることには。マジ感謝です


自分の経験や知識は、すべて後輩友人たちに移譲してくこと、加速してます



Posted by たぬログ at
12:52
│Comments(0)
「今日は半ドン、午後は刻みスケジュール」・・・!
2023年02月18日
2月18日土曜日==今日は半ドンやぁ

遅い朝ごはんからの出社

3月の会社のイベント「マルシンチャレンジフェア」の看板も昨日業者さんに作製
立てていただいて・・・午前中は準備の段取りやDMの内容作成

今日の午後は、過密スケジュールでね
昼に、面談のあと、1時過ぎに迎えに来てもらって市議会議員さんと、岐阜県の
要職の「福祉・介護」関連の方との「勉強会」へ・・・高山市の現状や課題について
レクチャーしていただく予定です(^^)
その後、少しの時間、別会議に出席して・・・3年ぶりに開催される「新春懇談会」の
総括係として現場入りして・・・金子俊平代議士ご夫妻とお客様の出迎えから・・・
3年ぶりに、飛騨全域から後援会~関連団体の皆さんが参集されます

会場ホテルのガイドラインに沿って、細心の注意をお願いしながらの開催!
3年という年月は運営側からはいろんなとまどいもあり・・・
今日は、頭を切り替えながら・・・長い半日になるんでしょうね





遅い朝ごはんからの出社


3月の会社のイベント「マルシンチャレンジフェア」の看板も昨日業者さんに作製
立てていただいて・・・午前中は準備の段取りやDMの内容作成


今日の午後は、過密スケジュールでね

昼に、面談のあと、1時過ぎに迎えに来てもらって市議会議員さんと、岐阜県の
要職の「福祉・介護」関連の方との「勉強会」へ・・・高山市の現状や課題について
レクチャーしていただく予定です(^^)

その後、少しの時間、別会議に出席して・・・3年ぶりに開催される「新春懇談会」の
総括係として現場入りして・・・金子俊平代議士ご夫妻とお客様の出迎えから・・・
3年ぶりに、飛騨全域から後援会~関連団体の皆さんが参集されます


会場ホテルのガイドラインに沿って、細心の注意をお願いしながらの開催!
3年という年月は運営側からはいろんなとまどいもあり・・・

今日は、頭を切り替えながら・・・長い半日になるんでしょうね




Posted by たぬログ at
09:10
│Comments(0)