スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「選挙、そしてあんかけ中華」・・・!

2015年04月07日

 選挙運動もあと6日となりましたぁ(^^)flowers&plants11

まだまだ中盤! 接戦、激戦が続いていますが・・・・!!!
少しづつ手ごたえにも変化が・・・(^^)emotion22face16

昨日の1日も長かったぁ(^^)emotion26
7時過ぎに選挙事務所へ行き、遊説隊・街宣班を見送り・・・hand&foot10

「T、気合入れて頑張って来い!!」と送り出して、候補代理で企業訪問2社へ・・・(^^)

1軒目は、木工会社! 社長さんに社内を案内していただき社会見学(笑)
2軒目は、いつもの「スーパー」さんで・・・(^^)

今朝も素晴らしい朝礼の中で、「県会議員の選挙って??」「県議会議員の仕事は?」
といった基本的なお話をしながら、「実は大変重要な選挙!」「誰が県会議員の職務に
必要なのか!」を皆さんに理解していただけるよう、易しい言葉で・・・・(^^)

朝礼終了後やっとで「モーニング」・・・(^^)food01_1


その後は事務所で采配!!hand&foot08
来客、資料作り、街宣班への作戦支持・・・仕事はいっぱい(^^)emotion26
選挙事務所での「意見交換会」の設営もしながら(^^)


夜の「個人演説会」も今日は人の入りが多くて・・・(^^)


どの会場も熱気が出てきて・・・(^^)  もちろんタヌも2会場で演説(^^)sonota1


人が多いと、気持ちいいなぁ(^^)flowers&plants11


今日は3会場で200名以上の方が集まって話し聞いてくれたよ(^^)face15

明日もこの調子で、輪を広げていけたら・・・(^^)
「選対参謀作戦会議」も今日は9時過ぎから・・・・開催!!!
いろんなご意見もいただきながら、明日の方針を決定・・・(^^)emotion08emotion08

片付けて、10時過ぎに事務所を出て・・・(^^)food01_1

いつもお会いするご夫婦の奥様が・・・「県議会選挙ってわからんのやさ??」と聞いて
来たので、「お答えします!テラちゃんのわかりやすい政治講座」開催~~(笑)

今回の県議選・・・「ここだけは聞いてくださいね!(^^)」から始まり、「本当に必要な
県議候補はだあれ?」とか、「ひょっとした違うんじゃねぇ??それはこれは編」など
わかりやすい言葉で簡単にお話をしましたぁ(^^)flowers&plants10

感情だけで候補者を選ぶ危険性、民主主義のルールの中でいかに適切な判断が
必要なの??? 奥様は私の話を聞いて「私間違ってたかも・・・私の仲間や家族
にも今の話伝えます・・・(^^)」と・・・face15flowers&plants11

「間に合ったぁ! よかったなぁ(^^)」emotion20


メチャ美味しい「あんかけそば」(メニューにはありません^^)をいただきながら、
深夜の「わかりやすい政治講座」はつづいたのでした・・・(^^)face16hand&foot08

地域の政治の安定は、
     地域の経済の安定をもたらす!!

                             大切な選挙、もうちょっとです(^^)animal13

もう少し!  あと1歩!!













  

Posted by たぬログ at 07:11Comments(0)