スポンサーリンク
「土曜日のランチは王将で」・・・!
2019年11月09日
今日は、土曜日で半ドン

12時過ぎにご来店のお客様を待って・・・12時半に閉店

帰宅前に、お隣の「王将」で昼ごはん済ませて・・・


「日本ラーメン」と「餃子よく焼き」でね

あっさり純国産素材の「日本ラーメン」と。。。餃子は「酢と胡椒」だよね


今日も良い天気
今夜は、金子代議士の「飛騨地区幹部役員懇談会」
明日の朝は「屋台会館」の入替え
予定びっしりで、休日も忙しいな〜〜〜





12時過ぎにご来店のお客様を待って・・・12時半に閉店


帰宅前に、お隣の「王将」で昼ごはん済ませて・・・



「日本ラーメン」と「餃子よく焼き」でね

あっさり純国産素材の「日本ラーメン」と。。。餃子は「酢と胡椒」だよね



今日も良い天気

今夜は、金子代議士の「飛騨地区幹部役員懇談会」

明日の朝は「屋台会館」の入替え

予定びっしりで、休日も忙しいな〜〜〜




Posted by たぬログ at
14:00
│Comments(0)
「あきらめなければ道は拓ける 朝の来ない夜はない 講演」・・・!
2019年11月09日
昨日は、高山信用金庫さんの「経済クラブ」の講演会

飲食店グループの経営者「湯澤 剛」さんの講演
~負債40億円からの挑戦~
サラリーマンだったご本人が、父の急逝で負債40億円の会社を引き継ぐことに
なってしまったところからの脱却・・・のおはなし
その金額はともかくとして、商売をしてるとあたりまえに起きるような事象や商売に
関する姿勢~信念など。。。わかってはいるけどあらためて起こりうる事象に重ねて
お聞きすると妙に腹に収まっていきました(^^)
商売に密着した話・・・心に残りました


講演会のあとは「懇親会」

いつもながら、飛騨各地の皆さんとの交流の場は楽しく又新鮮
隣り合わせになった友人と2次会



「郡上魚やす」で、「マンボウの腸」を・・・
焼肉のミノに似てるけど、メチャうまいぜ


「かぶとトマトの漬物」も珍しくて・・・
ほろ酔いで帰宅した「講演会」の夜でした




飲食店グループの経営者「湯澤 剛」さんの講演

~負債40億円からの挑戦~
サラリーマンだったご本人が、父の急逝で負債40億円の会社を引き継ぐことに
なってしまったところからの脱却・・・のおはなし

その金額はともかくとして、商売をしてるとあたりまえに起きるような事象や商売に
関する姿勢~信念など。。。わかってはいるけどあらためて起こりうる事象に重ねて
お聞きすると妙に腹に収まっていきました(^^)

商売に密着した話・・・心に残りました



講演会のあとは「懇親会」


いつもながら、飛騨各地の皆さんとの交流の場は楽しく又新鮮

隣り合わせになった友人と2次会




「郡上魚やす」で、「マンボウの腸」を・・・

焼肉のミノに似てるけど、メチャうまいぜ



「かぶとトマトの漬物」も珍しくて・・・

ほろ酔いで帰宅した「講演会」の夜でした



Posted by たぬログ at
08:47
│Comments(0)