スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

「大黒屋で貝柱の」・・・!

2015年03月26日

 昨日お向かいに「スーパーさとう」さんがOPENemotion22
オープニングのイベントなどがあり、朝早くから何か殺気立っていましたが・・・deco9
定刻が近づくと、車の量が増え一時渋滞になり・・・transportation02transportation02transportation07

会社から見ると、駐車場は満杯! そして行列・・・!emotion19emotion17

うちの奥方や事務員さんたちも行きましたが、どこも人人で大混雑だった様子flowers&plants11


しばらくすると東山中の近くにもう1店舗できるような噂も・・・(^^)
ますます賑やかな通りになりますね^^face15hand&foot08

今日のお昼は、取引先の支店長と懇談後「大黒屋」さんへ・・・transportation07


支店長も大好きな「貝柱天ぷら蕎麦」を・・・face15food01_1
(ふきのとうが刻んで天ぷらに・・・たまに苦味がまた美味い^^)deco9
                              満足満足~~~animal13

100周年を迎える、我が社の大事な取引先「マキタ」emotion22emotion16

100周年記念品の、クリスタル置時計いただきましたぁ(^^)emotion08emotion21

我が社も100周年まであと16年!emotion22emotion21
                        それまで身体持たせなきゃね(^^)animal13hand&foot08







  

Posted by たぬログ at 14:10Comments(0)

「30分刻みのスケジュールのなかで」・・・!

2015年03月26日

 今朝は6時ころの外の明るさに目が覚めて・・・(^^)


すがすがしい朝を迎えました・・・(^^)weather01


昨晩のお持ち帰り「KuLuRi」の「たまごサンド」で朝ごはん(^^)drink01
家族がみんな「食べた~い」って言うから・・・また出かけたときに忘れないように^^hand&foot08


マッタリしながら、昨日の反省と「忘れてないかチェック」(笑)  これが大事です(^^)emotion17

忙しかったねぇ~~~transportation06emotion19emotion17

昨日午後は、事務所で段取りや指示・チェック・依頼を行い・・・^^emotion26
4時からマスコミの取材受けて・・・5時に退社!transportation07

まずは「櫻山八幡宮 春の祀り 祈年祭(としごいのまつり)」に参列しました・・・emotion21
今年も「五穀豊穣」で実り多い年になることを大神様にお祈りして(^^)deco9




このおまつりも、節目の大切な儀式なのです(^^)emotion21

いつもは、おまつりが終わり「直会」まで・・・・・なんですが、昨晩は会合が重なって
屋台保存委員代表としての玉串奉奠を済ませて退席^^emotion26

即礼服から着替えて、高山観光ホテルで行われた「建親会 総会」に遅参出席!transportation06

依頼されてた「中締め」のお役を「乾杯」に代えていただいて(スイマセンでした^^)drink02
しかしながら30ほどで中座・・・次の会合へtransportation06
(ゆっくりしたかったなぁ^^)


観光ホテルさんの入り口にも、立派な「雛飾り」がお出迎えお見送りで・・・(^^)flowers&plants11

「なおし県議」に出席要請のあった、若い人たちの会合「飛騨の若手で高山を語る会」に
参加!flowers&plants10 (もちろん私は若手ではないのでオブザーバー^^)


たくさんの若い皆さんが参加されていましたぁ(^^)emotion14 若い女性もたくさん^^animal15


それぞれいろんな業種の皆さんから、熱い熱い質問が・・・(^^)emotion08
将来への不安や将来への夢、日頃疑問に思っていること、私の思いみんなの思い!
私自身もドキッとするような質問も出て・・・・(^^)

「なおし県議」はそれぞれにわかりやすい言葉で、自らの経験値と見識の中で誠実に
答えていました(^^)deco9 チョッと見直したな・・・(笑)face15

こんな若者がたくさんいる我が郷土は、まだまだ「光輝けるぞ~~!!!」emotion16emotion16

うれしい気持ちを胸に、「建親会」の2次会に合流!emotion21
とにかく元気なこちらの若者たちも一生懸命で、大好きなメンバー(^^)flowers&plants10
昨晩は私が最年長で、大事にしてもらいましたが・・・(笑)
たまに「ウザク絡んで来るT」もかわいい仲間なんです(写真無し)・・・face19(笑)
                 30代40代の元気な輩といると、マジ楽しく(^^)hand&foot08

                            疲れ吹っ飛びましたぁ(^^)animal13

今日もガンバロ~~~emotion04
















  

Posted by たぬログ at 08:00Comments(0)