「大懇親会は南こうせつディナーショー」・・・!
2019年06月09日
二日目、「永平寺参拝~東尋坊」から金沢のホテルへ戻り・・・
わずかな休憩時間の後、西日本・東日本の販売店が合同での大懇親会(^^)
400名の大パーティは、まず会長のご挨拶から・・・

世界情勢~景気の動向そしていつものように思わず笑顔になるようなお話ぶり

若き総帥!社長も海外経験もあり世界的な兆候でもある人手不足の話から、国内
戦略のお話など・・・
加賀・能登のグルメをメーンにディナースタート



何といっても、「のどぐろ」・「能登牛」は最高の食材(^^)
特に出荷頭数の少ない「能登牛」は、脂が美味しく柔らかい肉質で「極上」です

デザートが終わると、お楽しみは「南こうせつコンサート」

我々の年代にとっては懐かしいどころか、まさに青春時代の歌
名曲「神田川」はもとろん、「妹」・「夢一夜」・「夏の少女」・「うちのお父さん」・・・
自然に歌詞が沸いてくる曲ばかりで・・・興奮しましたぁ(^^)

若い参加者の中には、「知らないおじさん」ってことみたいで初めて聞いた・見た人
だったようですが、年代的にはちょうどいいくらいの人が多かったかな(笑)
とても素敵なディナーショーになりました


わずかな休憩時間の後、西日本・東日本の販売店が合同での大懇親会(^^)

400名の大パーティは、まず会長のご挨拶から・・・


世界情勢~景気の動向そしていつものように思わず笑顔になるようなお話ぶり


若き総帥!社長も海外経験もあり世界的な兆候でもある人手不足の話から、国内
戦略のお話など・・・

加賀・能登のグルメをメーンにディナースタート




何といっても、「のどぐろ」・「能登牛」は最高の食材(^^)

特に出荷頭数の少ない「能登牛」は、脂が美味しく柔らかい肉質で「極上」です


デザートが終わると、お楽しみは「南こうせつコンサート」


我々の年代にとっては懐かしいどころか、まさに青春時代の歌

名曲「神田川」はもとろん、「妹」・「夢一夜」・「夏の少女」・「うちのお父さん」・・・
自然に歌詞が沸いてくる曲ばかりで・・・興奮しましたぁ(^^)


若い参加者の中には、「知らないおじさん」ってことみたいで初めて聞いた・見た人
だったようですが、年代的にはちょうどいいくらいの人が多かったかな(笑)

とても素敵なディナーショーになりました



スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 13:10│Comments(2)
この記事へのコメント
アァ けなるい 何回かこうせつライブ行きましたが 元気ですよねー
こうせつさん
今回はマサカリクサオ⁇いえいえ
草刈正雄さんは みえなかったんですね(笑)
こうせつさん
今回はマサカリクサオ⁇いえいえ
草刈正雄さんは みえなかったんですね(笑)
Posted by 電気屋女将
at 2019年06月09日 14:28

>電気屋女将 さま
今回は、元気なこうせつさんでした(笑)
年代的にもいいですよね(^^)
今回は、元気なこうせつさんでした(笑)
年代的にもいいですよね(^^)
Posted by たぬログ
at 2019年06月09日 15:37
