「甚五郎のつけ麺」・・・!
2019年05月29日
昨日はまた悲しくなるような事件が・・・

無差別テロと言ってもいいような子どもたちを狙った事件
学校も保護者も・・・今一度考え直さなければならないような卑劣な手口
攻める安全対策(ここでは犯行は無理と判断させる方策)、逃げる学習(危険管理
の見直し)の必要性を指摘するコメンテーターもいましたが、まさにそれかと
何の罪もない子どもたち狙い、巻き添えをくらう人たちもあって世の無情を感じる
気候もおかしいが、人々の心にも異常さが顕著に現れてるこの頃・・・

大人がしっかりしなければいけないんだろう

雨上がりの空はきれいです

酷暑の予想からか、名古屋の問屋さん1000台仕入れた工場扇がもう2ケタで
今週なくなります・・・って!!! 追加の見通しもたたず

昨晩の帰り道、なんか予感して「甚五郎」へ入ったら、やっぱり友人・知人が

これからの季節、細麺であっさりの「つけ麺」いいですよね





無差別テロと言ってもいいような子どもたちを狙った事件

学校も保護者も・・・今一度考え直さなければならないような卑劣な手口

攻める安全対策(ここでは犯行は無理と判断させる方策)、逃げる学習(危険管理
の見直し)の必要性を指摘するコメンテーターもいましたが、まさにそれかと

何の罪もない子どもたち狙い、巻き添えをくらう人たちもあって世の無情を感じる

気候もおかしいが、人々の心にも異常さが顕著に現れてるこの頃・・・


大人がしっかりしなければいけないんだろう


雨上がりの空はきれいです


酷暑の予想からか、名古屋の問屋さん1000台仕入れた工場扇がもう2ケタで
今週なくなります・・・って!!! 追加の見通しもたたず


昨晩の帰り道、なんか予感して「甚五郎」へ入ったら、やっぱり友人・知人が


これからの季節、細麺であっさりの「つけ麺」いいですよね




スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 15:34│Comments(0)