「自民党総裁選挙の投票用紙が来た」・・・!
2018年09月13日
昨晩は、懇意にしている市議会議員さんらと「選挙・市政・今後」のキーワードで
「懇談会」、まずは皆さんの夏の慰労~反省会! 議会一般質問の中身!!
17日の緊急会合の中身! 11月の上京陳情の件!、来春の情報交換!!・・・
一般質問のことを皆さん憤ってみえました!、「ノーサイド」「ポジティブ」が容認され
ることなく、あくまでネガティブな思考が楽しいんでしょうが・・・
議会の品位や議員個人の資質を考えるとね???
(あくまで個人の感想ですが^^)
「自民党総裁選挙の投票用紙」が届きました(^^)

19日までに、岐阜中央郵便局に着いていないと無効!
早速、よく検討して出しましょうかね

「安倍晋三」総裁は、高山文化会館で「対談のコーディネーター」を務めさせて
もらったよね
「石破 茂」元幹事長は、幹事長時代に「チビリ会」の連中と自民党本部幹事長
室におじゃまして、若い仲間達と親しく懇談させていただいたこと思い出します


来年にかけては、「政局になる」・・・という場面も考えて準備は怠れない


「懇談会」、まずは皆さんの夏の慰労~反省会! 議会一般質問の中身!!
17日の緊急会合の中身! 11月の上京陳情の件!、来春の情報交換!!・・・
一般質問のことを皆さん憤ってみえました!、「ノーサイド」「ポジティブ」が容認され
ることなく、あくまでネガティブな思考が楽しいんでしょうが・・・
議会の品位や議員個人の資質を考えるとね???
(あくまで個人の感想ですが^^)
「自民党総裁選挙の投票用紙」が届きました(^^)


19日までに、岐阜中央郵便局に着いていないと無効!

早速、よく検討して出しましょうかね


「安倍晋三」総裁は、高山文化会館で「対談のコーディネーター」を務めさせて
もらったよね

「石破 茂」元幹事長は、幹事長時代に「チビリ会」の連中と自民党本部幹事長
室におじゃまして、若い仲間達と親しく懇談させていただいたこと思い出します



来年にかけては、「政局になる」・・・という場面も考えて準備は怠れない



スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 14:36│Comments(0)