「昨晩は年行司会~でこなる横丁」・・・!

2017年08月30日

 昨晩は、櫻山八幡宮で年行司会・・・flowers&plants10

「昨晩は年行司会~でこなる横丁」・・・!
いよいよ、9月1日の「責任役員会」及び「氏子総代会」に提出する今年度例祭資料の
最終チェック・細部精査を行いました(^^)gift&mail6
「昨晩は年行司会~でこなる横丁」・・・!
すでに、いただいてる資料は数百枚にのぼりファイル1冊には収まりきらない量emotion05

毎年同じことを続けて、300年以上前から続く「八幡祭」emotion16
私たち年行司8名の、こうした事前のチェック・検討作業が「伝統・文化」を守ること
という責務を感じながら、1字1句まで確認していくのですgift&mail6

10年前は出来ていたのに、その後見過ごされたり勝手に改ざんされたり・・・という
ことは絶対に許されないのです。 改定は年行司8名の合議により決めて、その後
「責任役員会」・「氏子総代会」での承認を得て、当番主任を通じて氏子の皆さんへ
周知されるというシステムの中で、歴史ある祭は守られ継承されていきます。emotion16

「奉行祭」の格式ある祭礼を、現在の形で踏襲される「櫻山八幡宮例祭」flowers&plants11
                           あと1ヶ月少しです(^^)face16hand&foot08

目が疲れてね(^^)emotion26
帰宅して、「でこなる横丁」へ・・・散歩(笑)transportation06
「昨晩は年行司会~でこなる横丁」・・・!
「郡上鶏やす」で一休みflowers&plants10
「昨晩は年行司会~でこなる横丁」・・・!
「昨晩は年行司会~でこなる横丁」・・・!
「昨晩は年行司会~でこなる横丁」・・・!
外は涼しいけど、炭火は遠赤外線でジワジワ熱くてね・・・小汗が出てきますよface15emotion05

「昨晩は年行司会~でこなる横丁」・・・!
チョイ飲みしてきましたよ(^^)  チョイ飲みねanimal13flowers&plants2

9月の年行司会も、毎週2回くらい・・・emotion26
長丁場(4時から3回会議とか)の周知の為の会議がつづきます(^^)gift&mail6
おつかれさま








スポンサーリンク

Posted by たぬログ at 08:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「昨晩は年行司会~でこなる横丁」・・・!
    コメント(0)