「屋台総曳き揃え」・・・!
2017年04月30日
第1日目のブログ・・・途中で気を失って(笑)

ここで終わってた(笑) 相当疲れてたし1日長丁場でね(^^)



山王祭の屋台と、八幡祭りの屋台が交互に23台「夜の曳き回し」
こんなこと2度と無いぜ
・・・(感激)
屋台組の皆さんも、夜の祭が出来ると皆さんご機嫌になる

曳き分かれの札を上げて「明日もよろしくお願いします」とご挨拶すると・・・
「出来てよかったな!」「良い夜やったぞ!」「ありがとう!」と温かい声
短時間でしたが、史上初の「春・秋23台の曳き回し」大成功
「高山祭りの屋台行事」として、ユネスコ世界無形文化遺産に登録された記念行事
本来ならば、日枝神社山王祭と櫻山八幡宮八幡祭というまったく異なる春と秋の祭礼
なのですが、この一体感を持ったイベントでこの二日間は協力・交流して・・・

皆さんの思いが、天に届いて(タヌの照る照る坊主も^^)

素晴らしい夜の曳き回しでしたね

さあ第2日目も楽しみましょう(^^)



ここで終わってた(笑) 相当疲れてたし1日長丁場でね(^^)




山王祭の屋台と、八幡祭りの屋台が交互に23台「夜の曳き回し」

こんなこと2度と無いぜ


屋台組の皆さんも、夜の祭が出来ると皆さんご機嫌になる


曳き分かれの札を上げて「明日もよろしくお願いします」とご挨拶すると・・・
「出来てよかったな!」「良い夜やったぞ!」「ありがとう!」と温かい声

短時間でしたが、史上初の「春・秋23台の曳き回し」大成功

「高山祭りの屋台行事」として、ユネスコ世界無形文化遺産に登録された記念行事

本来ならば、日枝神社山王祭と櫻山八幡宮八幡祭というまったく異なる春と秋の祭礼
なのですが、この一体感を持ったイベントでこの二日間は協力・交流して・・・


皆さんの思いが、天に届いて(タヌの照る照る坊主も^^)


素晴らしい夜の曳き回しでしたね


さあ第2日目も楽しみましょう(^^)


スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 05:16│Comments(4)
この記事へのコメント
たぬ兄さん
しっかり水分とってファイト❣️
しっかり水分とってファイト❣️
Posted by 三児のあなた
at 2017年04月30日 08:43

途中でぱらついたようだけど(?)、夜の曳き廻しまで出来て良かったですね~♪
Posted by 桜香
at 2017年04月30日 09:02

>三児のあなた さま
しっかり水分?(アルコール分)とってがんばりました(笑)
アリガト☆
しっかり水分?(アルコール分)とってがんばりました(笑)
アリガト☆
Posted by たぬログ
at 2017年04月30日 17:54

>桜香 さま
途中心配でしたが、夜が素晴らしかったので屋台組の皆さんもほぼ
満足で・・・(^^)
途中心配でしたが、夜が素晴らしかったので屋台組の皆さんもほぼ
満足で・・・(^^)
Posted by たぬログ
at 2017年04月30日 17:56
