「さくら~喰らぶ~KuLuRi」・・・!
2017年03月31日
今朝は、5時半時に起床
朝起きて、資料製作したり会議の原本を作ります(^^)
静かなうちに、夜中考えてたことなど文書化してね

朝ごはんしっかり食べて会社へ

『もやし』の価格が低落して生産者が悲鳴!!?日本の食卓からもやしが消える?
もやし業界は大変みたいですね
安価で安心なもやしを生産してきたのに価格競争・
コストの上昇などで廃業する生産者が続出!
1袋1円なんてスーパーもあるそうで・・・安定させる為には40円~80円で売らん
ことには、「もやし」は消える運命になるかも!!!だそうです

昨晩は、久しぶりの「月イチ会」

1軒目は「さくら」でね



女将さんの「手作り餃子」や「すったて汁」美味しかったなぁ
いろいろな話で盛り上がってね
二軒目は、でこなるの「喰らぶ」でね


「大黒シメジ」は美味いな

お母さんの手作りピザも・・・



終点はもちろん「KuLuRi」で・・・
ちょうど同時に入った「新婚さん」(もちろんお知り合い)をいじくりまわして

笑ったね
どこいってもお値打ちで、体に優しく、財布にもやさしい
夜でした
いろいろ情報交換したり、教えてもらったり・・・人の意見は大事さ



朝起きて、資料製作したり会議の原本を作ります(^^)

静かなうちに、夜中考えてたことなど文書化してね


朝ごはんしっかり食べて会社へ


『もやし』の価格が低落して生産者が悲鳴!!?日本の食卓からもやしが消える?
もやし業界は大変みたいですね

コストの上昇などで廃業する生産者が続出!

1袋1円なんてスーパーもあるそうで・・・安定させる為には40円~80円で売らん
ことには、「もやし」は消える運命になるかも!!!だそうです


昨晩は、久しぶりの「月イチ会」


1軒目は「さくら」でね




女将さんの「手作り餃子」や「すったて汁」美味しかったなぁ

いろいろな話で盛り上がってね

二軒目は、でこなるの「喰らぶ」でね



「大黒シメジ」は美味いな


お母さんの手作りピザも・・・




終点はもちろん「KuLuRi」で・・・

ちょうど同時に入った「新婚さん」(もちろんお知り合い)をいじくりまわして


笑ったね

どこいってもお値打ちで、体に優しく、財布にもやさしい


いろいろ情報交換したり、教えてもらったり・・・人の意見は大事さ



スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 08:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。