「今日はポンペイ最後の日 地球最後の日は」・・・???
2016年08月24日
西暦79年の今日8月24日、イタリアのヴェスビアス火山が突然大噴火


火山灰や火砕流によって、ポンペイの街は8mの灰であっという間に埋まったとか
それより1650年も経って、その地点を偶然農夫が発見!
これがまさに世紀の発見・発掘となり、平生の生活そのままのポンペイの姿が明らか
になってきたのです。生きていた人そのままが飲み込まれた様子も・・・

今年の7月は、地球規模で観測史上の最高気温を記録したとか
いよいよ地球温暖化の影響が、ジワジワといろんな所へ・・・・
中国やインドなど、環境発展途上国?が努力しない限り(地球上の人口過密国)・・・
また、先進国の努力目標(温暖化対策)を飛躍的に伸ばさない限り、私たちの地球は
「へそを曲げて」人類が生活をすることを許さなくなるのではと思うのです!
政府や大企業の目標についてはそれぞれが真剣に考えるべきでしょうが、私たち
個人が・あるいは家庭で会社で出来ることについて考えて実行していかないと・・・
きっと私たちは後悔して取り返しのつかないことになるでしょう
今こそすべての人々が考える時かと!!! 残された時間はありません
今朝は何か「ネガティブ」な自分に嫌気がさしているタヌです

地球環境のニュースをみて、朝4時半に起きて、自分が疲れてることに気づいて
おまけに、生姜のビン滑って落として・・・割って足怪我して


食欲も
ダメだ!ダメだ! 自分は「ポジティブ」派なんだ! NO天気なんだから(笑)
暑い夏で、身体がおかしくなってるかも・・・





火山灰や火砕流によって、ポンペイの街は8mの灰であっという間に埋まったとか

それより1650年も経って、その地点を偶然農夫が発見!
これがまさに世紀の発見・発掘となり、平生の生活そのままのポンペイの姿が明らか
になってきたのです。生きていた人そのままが飲み込まれた様子も・・・


今年の7月は、地球規模で観測史上の最高気温を記録したとか

いよいよ地球温暖化の影響が、ジワジワといろんな所へ・・・・

中国やインドなど、環境発展途上国?が努力しない限り(地球上の人口過密国)・・・
また、先進国の努力目標(温暖化対策)を飛躍的に伸ばさない限り、私たちの地球は
「へそを曲げて」人類が生活をすることを許さなくなるのではと思うのです!
政府や大企業の目標についてはそれぞれが真剣に考えるべきでしょうが、私たち
個人が・あるいは家庭で会社で出来ることについて考えて実行していかないと・・・
きっと私たちは後悔して取り返しのつかないことになるでしょう

今こそすべての人々が考える時かと!!! 残された時間はありません

今朝は何か「ネガティブ」な自分に嫌気がさしているタヌです


地球環境のニュースをみて、朝4時半に起きて、自分が疲れてることに気づいて
おまけに、生姜のビン滑って落として・・・割って足怪我して



食欲も

ダメだ!ダメだ! 自分は「ポジティブ」派なんだ! NO天気なんだから(笑)
暑い夏で、身体がおかしくなってるかも・・・



スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 08:33│Comments(0)