「地方の元気が、日本の元気」・・・!

2014年12月02日

 いよいよ「地方創生 ふるさと再発見!」を旗印に「第47回衆議院選挙」が始まります^^

「地方の元気が、日本の元気」・・・!

今朝は遊説部隊の「街宣班」「ウグイス嬢」の若い人たちが早朝に集合して、可児事務所
へと出発して10時からの「出陣式」へと「選挙カー」とともに出発!transportation02flowers&plants11

前日から岐阜入りした、「立候補の届出」をする私の大事な後輩たちも、8時からの県庁
で行われる「立候補届け」に向けて準備は万端!!hand&foot08flowers&plants10

届出開始後、抽選で「届け出順」が決まり順次「ポスター番号」の連絡が来て、高山本丸
でも、各地への連絡そして高山市内ではポスター張りをお願いしてる青年軍団が、今か
今かと連絡待ち・・・(^^)deco1home5
そして可児・下呂・郡上の事務所担当に選挙許可道具を配布分散し、高山事務所へは
11万枚の選挙ビラに貼り付けなければならない「証紙」が届けられるのを待つ・・・^^

早朝から多くの人たちに選挙にかかわっていただき、私たち地方に住むものにとっては
重要な衆議院選挙が、およそ想定される「低投票率」のなか本日より開戦します!emotion04

昨日は最終準備の後、「高山本丸」では最高幹部会「選挙対策会議」が開かれましたぁ!
「地方の元気が、日本の元気」・・・!

高殿高山選対本部長始め、旧高山市内選出の市議会議員さん(選対参与)、友党である
公明党高山市議団、そして各部部長ほか最高幹部を招集して「選対会議」・・・(^^)emotion21
「地方の元気が、日本の元気」・・・!

ピシッとスタートできるよう、戦況報告、選挙運営についてしっかり打ち合わせを・・・!
「地域の政治的安定」を目標にして、選挙に向かう心をひとつにしました(^^)emotion16emotion20

「高山本丸」の最高統括官 高山選対本部長の「なおし県議」も12月議会が始まって
毎日「岐阜~高山」を行ったりきたりで最高に忙しい日々、私は「国家老」として本丸で
金子候補・なおし県議の補佐役に徹して「留守」を預かります(^^)emotion26
「地方の元気が、日本の元気」・・・!
「地方の元気が、日本の元気」・・・!
金子候補を支援していただく団体からも、大きな「花」をいただきましたぁ(^^)
                        私たちの夢が大きく花開くことを願い・・・・flowers&plants11

昨晩は9時過ぎに帰宅して、ゆっくり夕食を・・・(笑)food01_1
「地方の元気が、日本の元気」・・・!
                                 「おかゆさん」で調整^^hand&foot08

今朝に備え10時半就寝!weather09
今朝は4時半に起床して、早朝の仕事に備えて6時半には事務所入りして各地・各部
との連絡事務を・・・(^^)deco1face16

自民党公約集や、政策パンフレットも届き配布準備も完了!deco9
「地方の元気が、日本の元気」・・・!
ご入用の方は、事務所(マウントエース2F 階段多くてゴメンナサイね)受付でお渡し
しますので、遠慮なくお持ちください!face15

                                 さて、そろそろかな・・・(^^)animal13

我が陣営の完全勝利目指してがんばりましょう!





スポンサーリンク

Posted by たぬログ at 08:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「地方の元気が、日本の元気」・・・!
    コメント(0)