「初詣に、連れてってもらったよ」・・・!
2023年01月04日
毎年ならば元旦の朝から、毎日あちこちの神社へ初詣に行ってたけど・・・
3度目の治療でも結局は改善せず、今年は飛騨一ノ宮まで公共交通機関かな??って
思ってたけど・・・友人に連絡してみたら「自分でよければ喜んで・・・」とお返事頂いて
早朝7時に、自宅まで迎えに来てもらって(^^)
「飛騨一ノ宮水無神社」と「日枝神社」へ初詣

1月3日の早朝だと、まだ参詣の人は少なくて・・・静かな空気感の中お参り
階段とか、友人が袖を持って気遣ってくれて・・・
続いて「日枝神社」へ・・・


誰もいない境内にそびえる樹齢1000年の大杉・・・強いパワーを感じますね



古宮(富士神社)もお参りして・・・
友人と「ガスト」でモーニング


友人も早朝の参詣は始めてだったらしく、メチャ喜んでくれて・・・

「神聖な空気が気持ちヨカッタ~、またいつでも誘って・・・」って・・・ありがとう

早朝2時間ほどの、初詣とモーニング・・・毎年の行事、今年も助けてもらいながら・・・
その夜・・・別の後輩友人が、「三重県鈴鹿の、伊勢一ノ宮 椿大社(つばきおおやしろ)へ
初詣に行って、目のお守りいただいてきたので・・・」とわざわざ届けてくれました(^^)

早速、財布の中に入れて常にそばに・・・

仲間たちに、気遣ってもらいながらも・・・今年も元気いっぱい頑張ります

ほんとに、良き人たちとお付き合いさせて頂いて・・・幸せです



3度目の治療でも結局は改善せず、今年は飛騨一ノ宮まで公共交通機関かな??って
思ってたけど・・・友人に連絡してみたら「自分でよければ喜んで・・・」とお返事頂いて

早朝7時に、自宅まで迎えに来てもらって(^^)

「飛騨一ノ宮水無神社」と「日枝神社」へ初詣


1月3日の早朝だと、まだ参詣の人は少なくて・・・静かな空気感の中お参り

階段とか、友人が袖を持って気遣ってくれて・・・

続いて「日枝神社」へ・・・



誰もいない境内にそびえる樹齢1000年の大杉・・・強いパワーを感じますね




古宮(富士神社)もお参りして・・・

友人と「ガスト」でモーニング



友人も早朝の参詣は始めてだったらしく、メチャ喜んでくれて・・・


「神聖な空気が気持ちヨカッタ~、またいつでも誘って・・・」って・・・ありがとう


早朝2時間ほどの、初詣とモーニング・・・毎年の行事、今年も助けてもらいながら・・・

その夜・・・別の後輩友人が、「三重県鈴鹿の、伊勢一ノ宮 椿大社(つばきおおやしろ)へ
初詣に行って、目のお守りいただいてきたので・・・」とわざわざ届けてくれました(^^)

早速、財布の中に入れて常にそばに・・・


仲間たちに、気遣ってもらいながらも・・・今年も元気いっぱい頑張ります


ほんとに、良き人たちとお付き合いさせて頂いて・・・幸せです



スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 11:24│Comments(0)