「元旦の朝」・・・!

2023年01月02日

 2年参り==今年も櫻山八幡宮へ行ってきましたよ・・・transportation06
大晦日の深夜、氏神様に参詣して、そこで新年を迎え「初詣」すること「2年参り」と
言うそうで・・・もう何十年も続けてるanimal13hand&foot08

八幡宮では、行列に並んだ若者がカウントダウンを始めて・・・大歓声が上がったねface15

「元旦の朝」・・・!
相応院で住職の「新年の加持祈祷」をお参りして・・・flowers&plants11
1時前には帰宅・・・(^^)

「元旦の朝」・・・!

一休みしてから就寝・・・でも朝5時には起きて(^^)
1年の始まりの儀式emotion16

まずは、ペレットストーブの掃除から。。。「一年の計は元旦にあり」flowers&plants10
「元旦の朝」・・・!
「元旦の朝」・・・!
家長が、その年の最初に竈の火を点ける・・・現代は竈は名伊野で、ストーブに
火を点ける(^^)  そして「初水」で湯を沸かす・・・我が家の伝統行事!自分の
代までは守ろうかと(^^)face16

子や孫に、それを求めるつもりはないけど・・・20代で家長になってしまった自分の
新年の戒めとして・・・節目の日の伝統を守れるうちは(笑)animal05emotion05

最近は、家族全員が揃うのは、ほとんど朝昼兼用時間なので・・・emotion26

新年の「宮川朝市」散歩へ・・・transportation06
「元旦の朝」・・・!
「元旦の朝」・・・!
正月の食卓までには、まだ十分時間が有るので・・・
「元旦の朝」・・・!
「元旦の朝」・・・!
まりちゃん母娘に正月の挨拶して・・・今年の「初たこ焼き」flowers&plants11

「元旦の朝」・・・!

「トッコちゃん」の団子も買って・・・(笑)
「元旦の朝」・・・!
新年の家族全員集合まで・・・しばらくまったり(^^)

うたてぇひま?

スポンサーリンク

Posted by たぬログ at 09:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「元旦の朝」・・・!
    コメント(0)