「墓じまい」・・・!
2022年11月27日
昨日1時半に5回目のワクチン接種!
またもや「」副反応
全くなし。
発熱・痛み・だるさ…一切無しo(^-^)o
用心して横になってたけど、熟睡して食欲もある(笑)
効いてるのかなあ(笑)
母の実家の墓所・・・北山の旧観光ホテルのとなりにあって、高齢で足も悪いので
「お墓参り」もままならず、以前から相談を受けていたので思い切って「墓じまい」
することに・・・
母の妹も下呂市、近親者も皆高齢で「墓守」も出来ないだろうと判断!!
「合同墓所 納骨堂」に合祀させていただくことに

まずは、墓所で供養のお経を上げていただいて(^^) 納骨堂へ収められるよう
ご先祖様のお骨を「合祀」して・・・作業中もお経が上がります
こうして墓所の「芯抜き(閉眼法要)(魂抜き)」を行い、後日墓石など撤去

そのまま、新たに「納骨堂」に移してここでも供養のお経を
景色もよく、車で来てすぐそばで「墓参り」ができるので、母も喜んでいました
少子高齢化、ライフスタイルの変化で「墓守」ができない!! とよくお話を聞ききますが
確かにうちのお墓の近所でも荒れ放題のお墓を見かけます
今後は加速度的に、この形式がふえるのでしょうね!!


またもや「」副反応
全くなし。
発熱・痛み・だるさ…一切無しo(^-^)o
用心して横になってたけど、熟睡して食欲もある(笑)
効いてるのかなあ(笑)
母の実家の墓所・・・北山の旧観光ホテルのとなりにあって、高齢で足も悪いので
「お墓参り」もままならず、以前から相談を受けていたので思い切って「墓じまい」
することに・・・

母の妹も下呂市、近親者も皆高齢で「墓守」も出来ないだろうと判断!!
「合同墓所 納骨堂」に合祀させていただくことに


まずは、墓所で供養のお経を上げていただいて(^^) 納骨堂へ収められるよう
ご先祖様のお骨を「合祀」して・・・作業中もお経が上がります

こうして墓所の「芯抜き(閉眼法要)(魂抜き)」を行い、後日墓石など撤去


そのまま、新たに「納骨堂」に移してここでも供養のお経を

景色もよく、車で来てすぐそばで「墓参り」ができるので、母も喜んでいました

少子高齢化、ライフスタイルの変化で「墓守」ができない!! とよくお話を聞ききますが
確かにうちのお墓の近所でも荒れ放題のお墓を見かけます

今後は加速度的に、この形式がふえるのでしょうね!!


スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 07:44│Comments(0)