「八幡祭りに向けて、TV取材や講座で忙しくなってきました」・・・!

2022年09月24日

 今朝は5時半に朝ごはんface16food01_1

「八幡祭りに向けて、TV取材や講座で忙しくなってきました」・・・!
このところ、朝蕎麦率高いですね(^^)  麺類大好き人間なのでね(笑)face15

「八幡祭りに向けて、TV取材や講座で忙しくなってきました」・・・!
ヘブンリーブルーは今年も長持ちしていますねflowers&plants10

秋の高山祭り、八幡祭りまであと半月face15
今年も「縮小開催」。。。と発表されていますが、屋台の曳き揃えや宵祭り~ご神幸
行列などは、本隊と獅子舞の分隊に別れて・・・などいろいろ工夫されての斎行と
なりますface16emotion16

伝統文化行事の伝承は、2年間が空くと危険水域と言われるほど、継承の難しさが
際立ってきます! 特に子どもたちの行事伝承は深刻ですemotion06
小・中学生はリーダー・サブリーダーが順に下級生に教えていくので、2年間そこに
関われないと大変なことになります・・・animal06
  いろんな立場で、伝承・継承を守る皆さんの努力は並大抵でないのですface19

自分も今年は、いろいろな分野で忙しくなって来ましたanimal05emotion05
20日過ぎから、TV各局との打ち合わせや撮影・取材が・・・

25日日曜日は、早朝「屋台やわい」のカメラ取材~そして昼は芸能人との
やり取りの撮影hand&foot08
朝から、高山市のブランド戦略の仕事で、高山への移住者のネットワーク「ツラッテ」の
皆さんや、他所出身の市役所職員さんに、「高山祭りと、そこに関わる屋台組の人々」
についての講座、そして「屋台やわい見学」を行いますface15

翌日は、西小学校で、4年生から6年生まで体育館で出前講座!! こちらも
「祭り特番」の撮影つきで・・・animal13hand&foot08

こんな調子で、八幡祭りまでいろいろと続きます(^^)flowers&plants10
何でもそうなんですが、この街のため!!って思うと、断れないんですよねflowers&plants11
  「この街が、大好きだから・・・」emotion14

おはよぅたのむさ


スポンサーリンク

Posted by たぬログ at 08:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「八幡祭りに向けて、TV取材や講座で忙しくなってきました」・・・!
    コメント(0)