「ピンクムーンの夜、紬乃で会食」・・・!

2022年04月17日

 昨晩は4月の満月「ピンクムーン」だったんだねface15flowers&plants11
月がピンクになるはずは無く(笑)  春の花が咲く時期のたとえとして名づけられてるface16

「ピンクムーンの夜、紬乃で会食」・・・!
                    (写真はお借りしたものです^^)

同じ町内に住む友人と・・・「町並み景観保存」の今年の事業について相談しながら
「会食」しようということで・・・hand&foot08
「ピンクムーンの夜、紬乃で会食」・・・!
久しぶりに「紬乃」でね(^^)  ファミリーで出迎えてくれましたよface15emotion14

入店してすぐに今年度事業や役員構成について「提案」させていただいてanimal13gift&mail6
高山市の補助金など使い道に制約のある事柄が多いので、以前から認めていた
「啓蒙とPR」に関する事案を進めることにflowers&plants11
「上組保存会」は伝建地区ではありませんが、エリア内の住民や企業の皆さんの
理解度・協力意識は強く・・・意識の持続を目指そうとemotion08
   「ツーカー」の二人なので話はすぐにまとまりました(笑)face15

「ピンクムーンの夜、紬乃で会食」・・・!
「ピンクムーンの夜、紬乃で会食」・・・!
「ピンクムーンの夜、紬乃で会食」・・・!
基本的に事前予約時に「食べられないものや希望」をお伝えするだけで、あとは
「おまかせ」なんですが、お店の「お客様に喜んでもらいたい」意識が強いので(笑)
いつも「満腹」・「大満足」となるわけでface15

「ピンクムーンの夜、紬乃で会食」・・・!
「ピンクムーンの夜、紬乃で会食」・・・!
昨晩も「旬の魚」を意外な食べ方で・・・とか!  楽しませていただきましたよfood01_1drink02

「ピンクムーンの夜、紬乃で会食」・・・!
「ピンクムーンの夜、紬乃で会食」・・・!
「ピンクムーンの夜、紬乃で会食」・・・!
多種多様な料理を堪能して・・・flowers&plants11
〆は、「筍ご飯の焼きおにぎりの出汁茶漬け」。。。最後まで笑顔でface15

お店の皆さんやご家族とも、世の中のいろんな出来事のお話したり・・・face15
完全予約制なので、1日1組か2組まででね・・・気兼ねなくanimal13hand&foot08

気がつけば・・・3時間も話し込んでた(笑)
お暇して・・・クールダウンコーヒー飲んでdrink01
友人が。。。「あ~~満月やぁ」ってflowers&plants11
   見あげれば真上近くに「まんまるお月さん」がface15
「ピンクムーン」を静かに眺めたanimal13  「願い事叶いますように!」emotion16

うたてぇおつかれさま









スポンサーリンク

Posted by たぬログ at 08:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ピンクムーンの夜、紬乃で会食」・・・!
    コメント(0)