「復旧した」・・・!
2022年03月05日
やはり予想通りの「サイバー攻撃」による障害だったんだね

いよいよ、私たちの周りにも現実的な問題としていつ起きても不思議でないって
ことなんだな!!! ロシアのウクライナ侵攻をきっかけに、一気に世界情勢は
「21世紀最大の危機」を向かえそうだ

身近で起きる事象も含め・・・相当覚悟しておいたほうがいい
世界の情勢や各国の思惑など、情報収集や学習はしたほうがいいさ

写真は、いっぱい溜まってる(笑)
自分にとっては、日記書くようなもんだけど・・・この場所はありがたいんだな


今朝は5時半に起きて・・・明るくなるのが早くなったな

朝ごはんは6時

今朝は早番じゃないけど・・・7時に会社へ
毎週土曜日早朝に来てくれる、墨俣の「金物会社」のご担当も毎日「たぬログ」
見てくれてるので、「いったいどうなっとるん? 全然繋がらへんや!!」って
心配してくれて・・・
聞けば、取引先の大阪の商社も「システム障害??」が起きてて、やり取りが
出来ない事象もあるようで・・・こちらもサーバーへの不正アクセス(サイバー
攻撃)なんだろうって
知らないうちに起きてるようなことばかり・・・戦々恐々だね

まあ、とりあえず「復旧」して良かったね





いよいよ、私たちの周りにも現実的な問題としていつ起きても不思議でないって
ことなんだな!!! ロシアのウクライナ侵攻をきっかけに、一気に世界情勢は
「21世紀最大の危機」を向かえそうだ


身近で起きる事象も含め・・・相当覚悟しておいたほうがいい

世界の情勢や各国の思惑など、情報収集や学習はしたほうがいいさ


写真は、いっぱい溜まってる(笑)

自分にとっては、日記書くようなもんだけど・・・この場所はありがたいんだな



今朝は5時半に起きて・・・明るくなるのが早くなったな


朝ごはんは6時


今朝は早番じゃないけど・・・7時に会社へ

毎週土曜日早朝に来てくれる、墨俣の「金物会社」のご担当も毎日「たぬログ」
見てくれてるので、「いったいどうなっとるん? 全然繋がらへんや!!」って
心配してくれて・・・

聞けば、取引先の大阪の商社も「システム障害??」が起きてて、やり取りが
出来ない事象もあるようで・・・こちらもサーバーへの不正アクセス(サイバー
攻撃)なんだろうって

知らないうちに起きてるようなことばかり・・・戦々恐々だね


まあ、とりあえず「復旧」して良かったね




スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 11:41│Comments(0)