「壬寅(みずのえとら) 今年はどんな年になるんだろうね」・・・!
2022年01月04日
今朝もまた雪が降っています
でも朝8時の気温は「マイナス1℃」==なんか温かく感じます

今朝は、5時半に起きて、ペレット掃除して・・・

6時に朝ごはん


明日5日まで「正月休み」ですが・・・そろそろあぐんできました

店開けて会社で店番しようかな・・・・とも思ったり



家の周りの「雪またじ」したり・・・

今年は「壬寅(みずのえとら)年」だね
寅年のなかでもおとなしめな「壬寅」
緩やかな「成長」と「始まり」が見込める年
「生まれる」~「始まる」~「育つ」。。。コロナ禍からの脱却が見込めるのか?
新たな変革は訪れるのか???
岸田総理が、しきりに「成長と分配」って言われるけど(個人的にはよく理解できて
いませんが^^)・・・これも「寅年」を意識してなのかな
昨日は訪ねてくださった皆さんと「昼ごはん」




「麺処ながせ」で、「スペシャルで」(勝手にそう名づけてるだけです^^)



目的のお店もご案内して。。。美味しいコーヒーもゴチになりました

「お年賀」にいただいたお菓子

有名な「宗家 源吉兆庵」の柿のお菓子「粋甘粛」

干し柿丸ごと・・・中には栗きんとん(^^)
友人にはくれぐれもと・・・言われた(^^)
「上品なお菓子ですから、丸ごと齧らないで輪切りにしてくださいよ・・・!!」

その言葉、思い出してよかった。。。あわや「丸齧り」(笑)

ちゃんと輪切りにして、上品にいただきましたよ




でも朝8時の気温は「マイナス1℃」==なんか温かく感じます


今朝は、5時半に起きて、ペレット掃除して・・・


6時に朝ごはん



明日5日まで「正月休み」ですが・・・そろそろあぐんできました


店開けて会社で店番しようかな・・・・とも思ったり




家の周りの「雪またじ」したり・・・


今年は「壬寅(みずのえとら)年」だね
寅年のなかでもおとなしめな「壬寅」

緩やかな「成長」と「始まり」が見込める年

「生まれる」~「始まる」~「育つ」。。。コロナ禍からの脱却が見込めるのか?
新たな変革は訪れるのか???
岸田総理が、しきりに「成長と分配」って言われるけど(個人的にはよく理解できて
いませんが^^)・・・これも「寅年」を意識してなのかな

昨日は訪ねてくださった皆さんと「昼ごはん」





「麺処ながせ」で、「スペシャルで」(勝手にそう名づけてるだけです^^)




目的のお店もご案内して。。。美味しいコーヒーもゴチになりました


「お年賀」にいただいたお菓子


有名な「宗家 源吉兆庵」の柿のお菓子「粋甘粛」


干し柿丸ごと・・・中には栗きんとん(^^)

友人にはくれぐれもと・・・言われた(^^)

「上品なお菓子ですから、丸ごと齧らないで輪切りにしてくださいよ・・・!!」


その言葉、思い出してよかった。。。あわや「丸齧り」(笑)


ちゃんと輪切りにして、上品にいただきましたよ




スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 09:16│Comments(2)
この記事へのコメント
自分も昼過ぎに行ってきました(≧∀≦)
嫁さん、七福そば食べてました。
そばはいいですよねー
嫁さん、七福そば食べてました。
そばはいいですよねー
Posted by みっちー at 2022年01月04日 15:06
>みっちーさま
おーそうでしたか(^^)
蕎麦好きなので。。。至福の時間です(笑)
おーそうでしたか(^^)
蕎麦好きなので。。。至福の時間です(笑)
Posted by たぬログ
at 2022年01月05日 12:21
