「今日は半ドンで店仕舞い~年越し蕎麦の会を」・・・!

2021年12月31日

 とりあえず会社の周りの「除雪」は終了flowers&plants10
   大晦日==毎年昼までは店を開けて(^^)
さすがに今年は、大雪で来店される方は少なくてface16emotion05

正月飾りや玄関の準備したりしながら過ごしましたanimal13hand&foot08
「今日は半ドンで店仕舞い~年越し蕎麦の会を」・・・!

昨日は、夕方お寺へ「正月のお供え」を・・・transportation07
「今日は半ドンで店仕舞い~年越し蕎麦の会を」・・・!
「今日は半ドンで店仕舞い~年越し蕎麦の会を」・・・!
お隣のお寺の若様にもちょうどご挨拶できて・・・来年は「晋山式」を迎えられるの
ですが、これで東山寺院群のほとんどのお寺が世代交代(^^)emotion16

大晦日の昼は、毎年恒例の「年越し蕎麦の会」face15hand&foot08
毎年、人が増えて・・・(笑)
「今日は半ドンで店仕舞い~年越し蕎麦の会を」・・・!
「今日は半ドンで店仕舞い~年越し蕎麦の会を」・・・!
「今日は半ドンで店仕舞い~年越し蕎麦の会を」・・・!
この会始まって、もう5年目やな(^^)  今年は9人でface15

節目の、そして来年に向けて・・・それぞれがいろんな思いを持って参集face15

すぐにまた会うメンバーかもしれないけど・・・(笑)
  一応は1年の最後の日に、また元気に再開できるように「蕎麦」を食べてface15
    そして1年に感謝して・・・お互いにご挨拶して(^^)flowers&plants11
これも、「伝統・文化」になりつつあるねanimal13hand&foot08

今年1年、いろんなことがあったねemotion16
もちろん「コロナ禍」のなかでの「我慢生活」emotion22
   
社業では、90周年の節目を向かえ、100周年への新たな取り組みをemotion08
おーそうだ! チャレンジフェア秋、コロナ禍で会社史上初の中止emotion19emotion22
  でも「ロングランセール」に切り替えて、お客様に助けられて(^^)flowers&plants11

我が家に新たな生命が・・・「優くん」が誕生して4世代7人家族にface15hand&foot08

祭り行事は、2年連続の中止(縮小)emotion06
ウチの「仙人臺」は、3年がかりの大修理に!!!

半年前から動き出した「衆議院選挙」は、結果としては満足のいく結末だったが・・
精神的にはタフな選挙だったなemotion06  もういいかな!!!!!

いろんな出会いもあった! いろんな方にお世話になった! お別れもいっぱいemotion06
生かされてる自分! 周りの皆さんのおかげ!!  改めて1年に感謝flowers&plants11
    ほんとうにありがとうございました(感謝)animal13hand&foot08
     2022年が良き年となりますように・・・face15

うたてぇありがとな



スポンサーリンク

Posted by たぬログ at 14:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「今日は半ドンで店仕舞い~年越し蕎麦の会を」・・・!
    コメント(0)