「紬乃の夜」・・・!
2021年11月26日
1年半ぶりに会食の約束をした友人と(^^) 先日話題に出たのでお誘いした


行神橋のたもとでおち合って・・・(^^)

二人とも「ノンアル」で・・・お店には申し訳なかったけど
女将さんは「いいえ! ぜひ料理を楽しみに来てください(^^)」って

すべて心のこもった「手作り」の美味しい料理と居心地の良さ
お客様も、たいていは1組! 多くても2組で
ここは、静かに「料理を楽しむ」~「少人数で語りながら」。。。そういう店だな





この晩は、寒くなったからと「鱧鍋」でね


野菜の端材など、余すことなく使って美味しい出汁のうどんで〆
気がつけば・・・女将も交えて3人で「経営論」~「人生論」~「将来に夢や課題」や
「子育て」~「地域の歴史や伝承」まで。。。。よう語ったね

美味しくて~楽しい3時間半でした





行神橋のたもとでおち合って・・・(^^)


二人とも「ノンアル」で・・・お店には申し訳なかったけど

女将さんは「いいえ! ぜひ料理を楽しみに来てください(^^)」って


すべて心のこもった「手作り」の美味しい料理と居心地の良さ

お客様も、たいていは1組! 多くても2組で

ここは、静かに「料理を楽しむ」~「少人数で語りながら」。。。そういう店だな






この晩は、寒くなったからと「鱧鍋」でね



野菜の端材など、余すことなく使って美味しい出汁のうどんで〆

気がつけば・・・女将も交えて3人で「経営論」~「人生論」~「将来に夢や課題」や
「子育て」~「地域の歴史や伝承」まで。。。。よう語ったね


美味しくて~楽しい3時間半でした



スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 14:28│Comments(0)