「日曜夜は、江戸の先輩との会食」・・・!
2021年10月05日
日曜夜・・・久しぶりに「江戸の先輩(師匠)」との会食

とにかく多忙な師匠は、月に2回ほど4~5泊の予定で高山入りされるが、高山市の
仕事、政財界関係者との懇談や仕事依頼、そのほか高校生などとのこの街の未来に
関わる勉強会など精力的にこなされている
先日の市長と小泉進次郎大臣とのリモート会談も、先輩の口利きで・・・
財界(特に金融)トップを高山に繋げたり、八面六臂のご活躍中

毎週電話で、やり取りして情勢・状況・調査事項についてはお話してるが、帰郷されて
時間が空くと「召集」
「今日俺が話したいことはこれだけや!」と、山ほどの情報や指示を・・・
30数年、師匠に思考鍛錬されてきたので、事象はほぼ理解できるし「その考え方が
正しい!」と言われるようになった(笑)

この人も、自分の人生に大きな影響を与えてもらった一人やな


昨晩も「行神橋」渡って・・・「あうん」で




先輩も、最近ダイエット試み中で・・・
まあそんな素振りあまりありませんが・・・
岸田内閣の組閣の話、師匠からみた次世代の政治家のこと! 地域の情勢への
意見と指示! 師匠の人を見る目(慧眼)は恐しいほどシビアで(^^)
物事の本質をしっかり理解する為にも「慧眼を得る」よう努力せよ!と指示され
てるような気持ちになる! 自分の答えはほぼあってたな(笑)

過去を踏まえ、「今」があり・・・そして「未来」へ!!!
バトンを渡す相手を間違えないようにしよう(笑)
30年前は、「恐い先輩」~~「事あるごとに頼れる先輩」そして今では「人生の
師匠」として、この人に出会えたのも「導き」だと感謝するのみ

出会いは「ワンチャンス」!! 掴むか?離すか? そこが分岐路やな





とにかく多忙な師匠は、月に2回ほど4~5泊の予定で高山入りされるが、高山市の
仕事、政財界関係者との懇談や仕事依頼、そのほか高校生などとのこの街の未来に
関わる勉強会など精力的にこなされている

先日の市長と小泉進次郎大臣とのリモート会談も、先輩の口利きで・・・

財界(特に金融)トップを高山に繋げたり、八面六臂のご活躍中


毎週電話で、やり取りして情勢・状況・調査事項についてはお話してるが、帰郷されて
時間が空くと「召集」


30数年、師匠に思考鍛錬されてきたので、事象はほぼ理解できるし「その考え方が
正しい!」と言われるようになった(笑)


この人も、自分の人生に大きな影響を与えてもらった一人やな



昨晩も「行神橋」渡って・・・「あうん」で





先輩も、最近ダイエット試み中で・・・


岸田内閣の組閣の話、師匠からみた次世代の政治家のこと! 地域の情勢への
意見と指示! 師匠の人を見る目(慧眼)は恐しいほどシビアで(^^)
物事の本質をしっかり理解する為にも「慧眼を得る」よう努力せよ!と指示され
てるような気持ちになる! 自分の答えはほぼあってたな(笑)


過去を踏まえ、「今」があり・・・そして「未来」へ!!!
バトンを渡す相手を間違えないようにしよう(笑)

30年前は、「恐い先輩」~~「事あるごとに頼れる先輩」そして今では「人生の
師匠」として、この人に出会えたのも「導き」だと感謝するのみ


出会いは「ワンチャンス」!! 掴むか?離すか? そこが分岐路やな




スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 07:29│Comments(0)