「昨晩の家めしは、豚丼で」・・・!
2021年05月18日
昨晩帰宅して、ツムちゃんにガストでもらった「小皿」をあげたら・・・
気に入ってくれて、早速晩御飯から使ってくれましたぁ
昨晩の「家めし」は。。。(^^)

ちょこちょこツマミで、「芋焼酎の薄い湯割り」を1杯

「十勝の豚丼のタレ」をかけて、キャベツドッサリで「豚丼」

気候の変動のせいか??(習性か?)早々に眠くなって・・・
まず1時過ぎまで6時間一気に(^^) そして明け方から読書
夜出歩かないためには、「朝型」の生活にすればいいんだからと(笑)・・・・
そして今朝は5時半から起きだして・・・

朝ごはんもしっかり食べます


ほかに楽しみがなくなっちゃって!!!
今朝の気になるニュース
☆コロナの重症化率と血液型の関係???
O型と比較してA型・B型は1.2倍、AB型は1.6倍のリスクという研究
あくまで統計論かとも思うけど、今後薬剤や治療法に役立つのかも
と注目されてるようやな
☆変異株の感染速度は早い

若年層の感染リスクが高いことと、感染スピードが早く、重症化率も
全世代で要注意

今朝は、久しぶりに青空が・・・・でも日中は蒸し暑くなる




気に入ってくれて、早速晩御飯から使ってくれましたぁ

昨晩の「家めし」は。。。(^^)


ちょこちょこツマミで、「芋焼酎の薄い湯割り」を1杯


「十勝の豚丼のタレ」をかけて、キャベツドッサリで「豚丼」


気候の変動のせいか??(習性か?)早々に眠くなって・・・

まず1時過ぎまで6時間一気に(^^) そして明け方から読書

夜出歩かないためには、「朝型」の生活にすればいいんだからと(笑)・・・・

そして今朝は5時半から起きだして・・・


朝ごはんもしっかり食べます



ほかに楽しみがなくなっちゃって!!!

今朝の気になるニュース

☆コロナの重症化率と血液型の関係???
O型と比較してA型・B型は1.2倍、AB型は1.6倍のリスクという研究

あくまで統計論かとも思うけど、今後薬剤や治療法に役立つのかも
と注目されてるようやな

☆変異株の感染速度は早い


若年層の感染リスクが高いことと、感染スピードが早く、重症化率も
全世代で要注意


今朝は、久しぶりに青空が・・・・でも日中は蒸し暑くなる




スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 08:16│Comments(2)
この記事へのコメント
性格判断は違う気がしますが、医療には血液型別に何かあるのか興味深いですよね(^^)
あ、ちなみに私はO型です。
あ、ちなみに私はO型です。
Posted by 桜香2
at 2021年05月18日 09:43

>桜香2 さま
いろいろ研究されて、一刻も早く「安心・安全」がほしいですね☆
いろいろ研究されて、一刻も早く「安心・安全」がほしいですね☆
Posted by たぬログ
at 2021年05月18日 13:43
