「お土産にいただいた、もつ鍋を」・・・!

2021年04月03日

 なにより「ハルくん」が、引越しで出かけた「パパママ」の留守に、ひとりで
我が家でみんなと遊んで、ごはんもしっかり食べて、泣くこともなく・・・animal15
    バアバに絶大な信頼置いてるけど、ツムちゃん一家とも馴染んでface15

夜も「パパ・ママ」と追えて泣くこともなく、今朝もバアバと寝ていましたflowers&plants11
2歳になったばかりで、その心中は計り知れませんがきっと我慢もしてるんだろうねemotion06
     ジイジの膝の上にも座れるし、抱っこしても泣かなくなったよface17

昨晩は、美濃加茂の後援会長さんにいただいた、「もつ鍋」をfood01_1flowers&plants11
「お土産にいただいた、もつ鍋を」・・・!
可児市の有名な飲食店「かまど」のもつ鍋でしたよ(^^)animal13
以前なんどか昼食におじゃましたことありますが、元気で美人な女将さんも有名な
お方で、可児市で「俊平代議士」に絶大な応援をいただいている女性でもありますemotion16

くせのない「もつ」は、プリプリで脂がめちゃ美味flowers&plants11
ツムちゃんも口にして、噛み切れずに長い間もぐもぐしてましたが・・・「これ美味しいよ
もっとちょうだい!!」って気に入ってくれた様子animal15
        なんでも食べる不思議な孫ですanimal13hand&foot08

「お土産にいただいた、もつ鍋を」・・・!
新潟県栃尾の「あげ」に味噌挟んだ、我が家特製の「あげ焼き」flowers&plants11

「お土産にいただいた、もつ鍋を」・・・!
湯割りを1杯飲まずには居られませんでした(笑)flowers&plants11

「お土産にいただいた、もつ鍋を」・・・!
食後のデザートには、美濃加茂の幹事長からいただいた「桜のお菓子」をdrink01

高山の桜も、もう咲き始めましたflowers&plants11
つい先日梅をみましたが、桜そして桃の花もつぼみが大きくなって・・・flowers&plants11
           飛騨の春はこれからが本番ですねface15

うたてぇ飛騨!




スポンサーリンク

Posted by たぬログ at 08:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「お土産にいただいた、もつ鍋を」・・・!
    コメント(0)