「美濃加茂出張、選挙実務者会議」・・・!
2021年04月01日
年度末の昨日は、午後から出張そして夜会合で・・・

今朝6時までグッスリやったな

「蕎麦」は、低GI食品なのでうまく摂り入れていこうかな

昨日は、午後から「選挙実務者会議」で美濃加茂市へ出張・・・

半年後(以内)に迫る任期満了の「衆議院議員選挙」の、美濃加茂市後援会の会長
幹事長さんは、俊平代議士に対する思いの熱い方々で前回は高山で今回は美濃
加茂市で2回目の会議
高山からは私と事務所秘書さん3名、美濃加茂後援会の会長・幹事長と可児事務所
秘書さん3名で「重点地区の選挙準備と活動」について協議~意見交換
エリアを超えて、いざと言うときの体勢も違う各地と事前の準備~お話し合いの機会
を持てることは重要で、同じ思いで「地域の政治・経済」の安定を望まれるその姿勢
は「課題・苦労」を共有でき、相通じるものがあり友好的な会議だったな
しばらくは継続的に協調体制を構築する

選挙実務歴30年を超え、次世代へのバトンタッチも考えながら「いただいたご縁と
貴重な経験」を各地でお願いしていく日々が始まった



美濃加茂の後援会長・幹事長さんには、お気遣いいただいて・・・(感謝)

私たちの地域の「未来と夢」に向かう戦いが、始まった





今朝6時までグッスリやったな


「蕎麦」は、低GI食品なのでうまく摂り入れていこうかな


昨日は、午後から「選挙実務者会議」で美濃加茂市へ出張・・・


半年後(以内)に迫る任期満了の「衆議院議員選挙」の、美濃加茂市後援会の会長
幹事長さんは、俊平代議士に対する思いの熱い方々で前回は高山で今回は美濃
加茂市で2回目の会議

高山からは私と事務所秘書さん3名、美濃加茂後援会の会長・幹事長と可児事務所
秘書さん3名で「重点地区の選挙準備と活動」について協議~意見交換

エリアを超えて、いざと言うときの体勢も違う各地と事前の準備~お話し合いの機会
を持てることは重要で、同じ思いで「地域の政治・経済」の安定を望まれるその姿勢
は「課題・苦労」を共有でき、相通じるものがあり友好的な会議だったな

しばらくは継続的に協調体制を構築する


選挙実務歴30年を超え、次世代へのバトンタッチも考えながら「いただいたご縁と
貴重な経験」を各地でお願いしていく日々が始まった




美濃加茂の後援会長・幹事長さんには、お気遣いいただいて・・・(感謝)


私たちの地域の「未来と夢」に向かう戦いが、始まった




スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 08:48│Comments(0)