「2月1日 明日2日は124年ぶりの節分」・・・!

2021年02月01日

 昨日は、のんびり日曜日animal13flowers&plants2

日曜日も朝早くから始動・・・午前中は、会社で調べ物してgift&mail6
帰宅して昼ごはんはfood01_1drink01
「2月1日 明日2日は124年ぶりの節分」・・・!
「激辛カレー」にスーパーの「ヒレカツ」トッピングして・・・animal13food01_1

午後は「ツムちゃん」と「レミンちゃん(人形です^^)」とお散歩animal15
「2月1日 明日2日は124年ぶりの節分」・・・!
            「セブン」でおやつ買うのが目的ですけどtransportation01

夕方から「ハル君」が来て・・・泣かなくなったんです(^^) ある程度の距離はあるけど
一緒に遊んでも逃げなくなってface15emotion26
「2月1日 明日2日は124年ぶりの節分」・・・!
晩御飯のあと「バナナマンのせっかくグルメ」home2
                  そして9時にweather09
熟睡だったな一度4時に目が覚めたので「ペレットON」してflowers&plants12
「2月1日 明日2日は124年ぶりの節分」・・・!
       6時に朝ごはんfood01_1drink01
「2月1日 明日2日は124年ぶりの節分」・・・!
「2月1日 明日2日は124年ぶりの節分」・・・!
家内の実家のお母様の「煮物」は超絶美味くて・・・flowers&plants11
「かぼちゃ」に大好きな「煮豆」・・・明日は節分だもんねflowers&plants10

「煮豆」食べて、今週も元気にスタートやなface15
        今朝6時50分に会社へ来たら、外気温マイナス5℃やったflowers&plants10
              節分の前後は、1年で最も寒い時期だもんねflowers&plants10

そうそう明日2月2日の「節分」はなんと124年ぶりemotion16
「立春」の前日が「節分」。。。うるう年と同じで100年ほどのうちに「修正」される年が
あって、・・・昭和59年には今の逆で「立春」が2月5日で「節分」2月4日だったんだね!
        ぜんぜん覚えてないけど・・・face15emotion05
 「節分」って2月3日でしょ!!  って感覚なんだよねface16

 日本の暦は難しいね(^^)  でも日本の風土や環境・四季にはピッタリflowers&plants10
      こういった歴史的習慣は、日本人として大切にしていくべきだよなanimal13hand&foot08

おはよぅさぶい

スポンサーリンク

Posted by たぬログ at 07:54│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「2月1日 明日2日は124年ぶりの節分」・・・!
    コメント(0)