「受注・配達拒否? それってコロナハラスメントじゃないの?」・・・!

2020年12月24日

 この3日ほどは、お取引先のご担当や役職の皆さんが「暮れのご挨拶」に・・・face15emotion05
コロナ禍の状況のなか、商取引の現場にも微妙な変化が・・・emotion22
              そうした変化にも柔軟に対応していくことも重要hand&foot08
                新しい「スタイル」にも協調していく場面も・・・emotion05

そんなお話しながら、ご担当とランチfood01_1
「受注・配達拒否? それってコロナハラスメントじゃないの?」・・・!
「受注・配達拒否? それってコロナハラスメントじゃないの?」・・・!
今日は「あさいち亭」で、「釜揚げうどんとミニカツ丼」のセットでfood01_1face15

またまた聞いちゃったemotion22emotion19emotion17

☆医療機関従事者の知人から・・・emotion22
   「ちょっと聞いてください! 病院の看護師さんはじめ従事者は、日頃から
   行動制限もされて、みんなで頑張ってるんです! そして唯一の楽しみは
   みんなで食べる(交代で)お昼ご飯なんです! 数をまとめてお弁当屋さん
   に注文して・・・! 先日までは、はいどうぞ~って言ってたお店がここ数日
   前から。。。おたくの病院へは受注・配達できません!!!って」emotion17
   「看護師さんたちも、ショックを受けて皆悲しんでます!」 これって、コロナ
   ハラスメントじゃないんですか???? という話聞きましたemotion22

   聞いてて、胸くそ悪くなりましたface18
   高山でもそんなことあるんだ!!!emotion19emotion17
   なんとでもやりようがあると思うけど・・・コロナと戦ってる最前線の医療従事者
   の皆さんには感謝こそすれ、こんな悲しい恥かしい話はいやだねanimal06
               これも立派な「コロナハラスメント」だよなface18emotion06

   教育の現場でも、保護者として医療従事者の方が行くと、「あなたはPCR検査
   受けていますか?? 2週間は来ないでください!!」と冷い対応も・・・emotion26

   行政など「NO! コロナハラスメント」と声高に言ってはおられるけど・・・
   こうした実態は、しっかり把握されているのだろうか???
       小さな事象でも、声を聞いて対処できてるのか? そうした部署もある!

   自分たちが、いつお世話になるかもわからない今! 最前線でコロナと戦ってる
   医療従事者の皆さんには、とにかく感謝と温かい支援が必要なときflowers&plants11
                 こんなお話聞いて・・・今日はさすがに悲しかったface17

          みんながそういう「心」を持てる世の中でありたいよなanimal05emotion06

   NO コロナハラスメント!

だしかんどもならん

スポンサーリンク

Posted by たぬログ at 14:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「受注・配達拒否? それってコロナハラスメントじゃないの?」・・・!
    コメント(0)