「残暑に負けないように、スタミナ丼」・・・!
2020年09月01日
昨晩の「家メシ」は・・・(^^)


我が家の「スタミナ食」==「豚丼」でね(^^) 缶ビール1本と冷奴で
残暑に負けない身体を維持していくための「スタミナ食」

今朝は、5時半から「朝ごはん」


「和食」がっつり・・・(^^) 今日も元気に



神棚の「水」を替えて。。。「コロナ退散祈願」拝礼
流れは決まってきたのかな???

やはり、残任期間も含め現状の「政府の流れ」を掴んでるこの人かな?
「真面目な苦労人、頑固なたたき上げ」。。。チョッと期待したいかも

もちろん、小泉進次郎大臣始め若手議員の「開かれた党員投票」も、行われるべき
と思うが・・・「政治空白」はもちろん無い訳で、むしろ早く決めたい論理が優先される
ということなのか? もしそうなれば、今回の「石波・岸田」両氏の目は厳しくなる

安倍総理のような「世界からも評価」される国際的対処の出来る「総理」は、今後
しばらくは出ないだろう・・・と言われるが、日本の将来のために「ニューリーダー」
候補の皆さんは、雌伏~研鑽のときにしっかり力を蓄え羽ばたく準備をぜひとも
してほしいものですね
そうした意味でも、もし「菅総裁」が実現したときには「未来への準備」も、「重要な
課題」となるのでしょう
「我が国のあるべき姿を、また行くべき未来」を、大きな夢を持って語れる「政治家」
が、これからは確実に必要となる・・・


「強さとやさしさ」を兼ね備えた人が望ましいね





我が家の「スタミナ食」==「豚丼」でね(^^) 缶ビール1本と冷奴で

残暑に負けない身体を維持していくための「スタミナ食」


今朝は、5時半から「朝ごはん」



「和食」がっつり・・・(^^) 今日も元気に



神棚の「水」を替えて。。。「コロナ退散祈願」拝礼

流れは決まってきたのかな???

やはり、残任期間も含め現状の「政府の流れ」を掴んでるこの人かな?
「真面目な苦労人、頑固なたたき上げ」。。。チョッと期待したいかも


もちろん、小泉進次郎大臣始め若手議員の「開かれた党員投票」も、行われるべき
と思うが・・・「政治空白」はもちろん無い訳で、むしろ早く決めたい論理が優先される
ということなのか? もしそうなれば、今回の「石波・岸田」両氏の目は厳しくなる


安倍総理のような「世界からも評価」される国際的対処の出来る「総理」は、今後
しばらくは出ないだろう・・・と言われるが、日本の将来のために「ニューリーダー」
候補の皆さんは、雌伏~研鑽のときにしっかり力を蓄え羽ばたく準備をぜひとも
してほしいものですね

そうした意味でも、もし「菅総裁」が実現したときには「未来への準備」も、「重要な
課題」となるのでしょう

「我が国のあるべき姿を、また行くべき未来」を、大きな夢を持って語れる「政治家」
が、これからは確実に必要となる・・・



「強さとやさしさ」を兼ね備えた人が望ましいね



スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 08:39│Comments(0)