「1ヵ月半ぶりの、夜の朝日町」・・・!
2020年05月28日
昨晩は、お出かけから9時まえには帰宅して・・・
ほろ酔いだったので、グッスリ5時まで

昨晩は「チラシ寿司」だったようで。。。朝ごはんは和食

うーん! 1ヵ月半ぶりかな???
昨晩は用事もあって出かけて、晩御飯は久しぶりのホームグランド「あうん」で

座席も減らして、玄関は全開。。。おまけに当分は「完全予約制」

昨晩は、お知り合い・友人ら3組予約でね
「お久しぶり お元気でしたか?」からね
「おいしい大根と味噌あるよ^^」・・・って

「うん、甘辛い味噌やな・・・・・・うえっ! なんじゃこれ??」



「してやられた~~~」

あの友人が、また取り寄せて!!!!!! 「ハバネロ味噌」やって
一瞬額から汗が噴出しましたが。。。大根が美味くてまた一口~もう一口と

残った味噌「鶏皮」につけたり。。。結局食べちゃった(笑)


〆に「コムライス(オムライスの小)」作ってもらって、「あうん」を満喫したのでした

散策して帰宅しましたが、まだ「街」には人は少なく!やってる店も少なく!6月から
再開するところが多いようですが?・・・それぞれ店独自の方法で「対策」なり考えて
少しづつ「平常」に戻るのでしょうか??
自分も含め「生活様式」が、少し変化して来ていることは気がかりですが

「テイクアウト」も限界はあるだろうし、今後しばらくはインバウンドは元に戻らん
だろうし、「夜の街」の様相も「集客の仕方」~「お店の使い方」など変化していく
のかも知れませんね
さて、今日は「西小学校まがたま弁当」の最終配布日(^^)
まもなく、学校も再開され給食も始まります(^^) 今年は夏休みなど縮小されて
授業の遅れを取り戻す取り組みが進んでいきます
「9月入学」についても、「時期尚早」ということで見送りされそうだし
日本の将来を左右する「教育」については、じっくり検討されることを希望する
今日も「監督」にいくとしましょう




ほろ酔いだったので、グッスリ5時まで


昨晩は「チラシ寿司」だったようで。。。朝ごはんは和食


うーん! 1ヵ月半ぶりかな???
昨晩は用事もあって出かけて、晩御飯は久しぶりのホームグランド「あうん」で


座席も減らして、玄関は全開。。。おまけに当分は「完全予約制」


昨晩は、お知り合い・友人ら3組予約でね

「お久しぶり お元気でしたか?」からね

「おいしい大根と味噌あるよ^^」・・・って


「うん、甘辛い味噌やな・・・・・・うえっ! なんじゃこれ??」




「してやられた~~~」


あの友人が、また取り寄せて!!!!!! 「ハバネロ味噌」やって

一瞬額から汗が噴出しましたが。。。大根が美味くてまた一口~もう一口と


残った味噌「鶏皮」につけたり。。。結局食べちゃった(笑)



〆に「コムライス(オムライスの小)」作ってもらって、「あうん」を満喫したのでした


散策して帰宅しましたが、まだ「街」には人は少なく!やってる店も少なく!6月から
再開するところが多いようですが?・・・それぞれ店独自の方法で「対策」なり考えて
少しづつ「平常」に戻るのでしょうか??
自分も含め「生活様式」が、少し変化して来ていることは気がかりですが


「テイクアウト」も限界はあるだろうし、今後しばらくはインバウンドは元に戻らん
だろうし、「夜の街」の様相も「集客の仕方」~「お店の使い方」など変化していく
のかも知れませんね

さて、今日は「西小学校まがたま弁当」の最終配布日(^^)

まもなく、学校も再開され給食も始まります(^^) 今年は夏休みなど縮小されて
授業の遅れを取り戻す取り組みが進んでいきます

「9月入学」についても、「時期尚早」ということで見送りされそうだし

日本の将来を左右する「教育」については、じっくり検討されることを希望する

今日も「監督」にいくとしましょう




スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 08:16│Comments(0)