「八幡さまの帰り道、二人で直会^^」・・・!
2020年03月26日
昨晩の「祈年祭」のあと・・・
同職の「ひさみち市議」と。。。「祈年祭の直会ないで、二人直会いこうか(^^)」って
帰り道の「ひろしんとこ」でね


「居酒屋のポテサラは、男の浪漫やぁ~^^」なんてわけのわからんこと言って爆笑

美味い「ポテサラ」に出会うとうれしいね

八幡様~市政~議会~人道橋~山王祭~地域情勢~経済~グルメ・・・(笑)
お互いの引き出し開けからっかして




「昔はなぁ、夏の塩イカとそして煮イカはごっつぉうやったんや!」なんて盛り上がり
ながら、楽しい・美味しい「二人直会」でしたね

情報交換から、調査依頼~政策提言まで、中身の濃い3時間でしたね(笑)
「アマビエの疫病退散護符」・・・お店の人にも「これみると疫病にかからんらしい!
見て、見て!!」って


櫻山八幡宮で絶賛発売中(笑) ご入用の方社務所へ・・・
志納額¥500
昔から伝わるものに間違いはない




同職の「ひさみち市議」と。。。「祈年祭の直会ないで、二人直会いこうか(^^)」って

帰り道の「ひろしんとこ」でね



「居酒屋のポテサラは、男の浪漫やぁ~^^」なんてわけのわからんこと言って爆笑


美味い「ポテサラ」に出会うとうれしいね


八幡様~市政~議会~人道橋~山王祭~地域情勢~経済~グルメ・・・(笑)
お互いの引き出し開けからっかして





「昔はなぁ、夏の塩イカとそして煮イカはごっつぉうやったんや!」なんて盛り上がり
ながら、楽しい・美味しい「二人直会」でしたね


情報交換から、調査依頼~政策提言まで、中身の濃い3時間でしたね(笑)

「アマビエの疫病退散護符」・・・お店の人にも「これみると疫病にかからんらしい!
見て、見て!!」って



櫻山八幡宮で絶賛発売中(笑) ご入用の方社務所へ・・・

昔から伝わるものに間違いはない




スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 16:33│Comments(0)