「3日夜は、先輩と夜も街で初飲み」・・・!
2020年01月05日
暮れも押し迫った頃、江戸の先輩から連絡が「正月帰省するから3日の夜は空けて
おいてくれ!」って・・・
はい承知

八幡宮の直会のあと、後輩の神社役員や獅子舞・闘鶏楽・太々神楽の指導者さんと
「京や」で2次会
夜のことがあったので、控えめにと思うけど若い衆と語り注しつ注されつ(笑)

夕方一度横になり・・・

日頃から「連続休肝日」や「静養日」を設けてるので、もともと飲める体質なので
消化吸収も早く・・・???(笑) 控えめにしてるんですけどね

江戸の先輩と1次会は「あうん」で・・・


高山市の顧問でもある先輩と、国や市の「時事・政治・経済」など多岐・多方面に
亘りレクチャーしていただいて。。。。今後の勉強会の題材作り


2次会~3次会まで・・・(^^)

3次会では、お互い4曲づつ

最後は先輩のお得意「オペラ座の怪人」まで
60歳過ぎて始められた、オペラは年末にサントリーホールでコンサートに出るくらい
今年もご教授宜しくお願いいたします

先輩とお別れして、「クールダウン」してご帰還(^^)


長~い1日でしたぁ(^^)


おいてくれ!」って・・・



八幡宮の直会のあと、後輩の神社役員や獅子舞・闘鶏楽・太々神楽の指導者さんと
「京や」で2次会

夜のことがあったので、控えめにと思うけど若い衆と語り注しつ注されつ(笑)


夕方一度横になり・・・


日頃から「連続休肝日」や「静養日」を設けてるので、もともと飲める体質なので
消化吸収も早く・・・???(笑) 控えめにしてるんですけどね


江戸の先輩と1次会は「あうん」で・・・



高山市の顧問でもある先輩と、国や市の「時事・政治・経済」など多岐・多方面に
亘りレクチャーしていただいて。。。。今後の勉強会の題材作り



2次会~3次会まで・・・(^^)


3次会では、お互い4曲づつ


最後は先輩のお得意「オペラ座の怪人」まで

60歳過ぎて始められた、オペラは年末にサントリーホールでコンサートに出るくらい

今年もご教授宜しくお願いいたします


先輩とお別れして、「クールダウン」してご帰還(^^)



長~い1日でしたぁ(^^)



スポンサーリンク
Posted by たぬログ at 09:54│Comments(0)