「じょんのび 日本遺産 放映されましたね」・・・!

2019年11月03日

 今朝6時からの45分番組emotion16
「じんのび 日本遺産 秋の高山祭編」flowers&plants11
                  いつもとは違う趣向で・・・(^^)
「じょんのび 日本遺産 放映されましたね」・・・!
「じょんのび 日本遺産 放映されましたね」・・・!
文化庁監修、日本遺産の旅face16

いつもは、静かな風景の中でその地域の文化や食などを紹介するんだけど、今回の
「秋の高山祭編」では、文化や食も交えながら「祭り体験」もしてもらう趣向face15
「屋台に乗る~屋台を曳く~屋台からの景色を見る」をテーマにディレクターーさんに
ご提案したら。。。話がまとまっちゃって・・・(笑)animal13hand&foot08
「じょんのび 日本遺産 放映されましたね」・・・!
旅人は、「ナタリー・エモンズ」さん(近くで見ると身体が震えるくらい綺麗emotion15
                 そして高山の著名人「村尾信尚」先輩emotion16

「じょんのび 日本遺産 放映されましたね」・・・!
「じょんのび 日本遺産 放映されましたね」・・・!
「じょんのび 日本遺産 放映されましたね」・・・!
「じょんのび 日本遺産 放映されましたね」・・・!
「じょんのび 日本遺産 放映されましたね」・・・!
「じょんのび 日本遺産 放映されましたね」・・・!
「じょんのび 日本遺産 放映されましたね」・・・!
これでもかというくらい撮影に時間を掛けて・・・うまく編集していただけてface15

早速、東京や名古屋のお知り合い・友人から「高山の宣伝になったね」「いい番組
やったね」・・・とお電話いただきましたよface15

製作サイドからも、いつもとは違うパターンご評価いただいたようです(^^)flowers&plants10
                         ヨカッタなanimal13hand&foot08

うたてぇありがとな










スポンサーリンク

Posted by たぬログ at 08:27│Comments(4)
この記事へのコメント
録画して見ました。
盛り沢山な内容を
うまく編集されていましたね。
今までの旅番組とは
一味も二味も違う取り上げ方でした。
宵祭の
ものわびしい曳き別れも
見たかったですね。
Posted by たか at 2019年11月03日 10:44
正座して観た(笑)
作り出そうとする流行りものや、どこの局も同じ内容な番組でなく、こんな素晴らしい旅番組久しぶりに観た気がします。
たぬさんも、なかなか粋なことしらっさる(^w^)
Posted by 桜香2桜香2 at 2019年11月03日 17:41
>たか さま

ありがとうございます(^^)
たかさんも、ちょこっと映っていましたね☆
        今後ともご支援宜しくお願いします!!!
Posted by たぬログたぬログ at 2019年11月04日 07:28
>桜香 さま

正座して見てくれたんだ~(笑)
ご提案が叶い、みなさんからご評価いただいて・・・うれしいです(^^)

10日は、屋台の入れ替えだよ~~~☆
Posted by たぬログたぬログ at 2019年11月04日 07:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「じょんのび 日本遺産 放映されましたね」・・・!
    コメント(4)